メディア

ドンキの「体への負担を30%軽減するリュック」で通勤がぐっと楽になる! 開発担当者にこだわりを聞いてみた(1/2 ページ)

» 2024年11月20日 18時00分 公開
[立山 亜樹Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ビジネスパーソンの皆さん、毎日の通勤で持ち運ぶ重いバッグに肩や腰が悲鳴を上げていませんか?

 コスパ抜群のアイテムがそろうドン・キホーテ(以下:ドンキ)には、そんな悩みを解消する画期的なリュックがあります。その名も「体への負担を30%軽減するリュック ビジネスタイプ」

 このリュックの開発秘話やこだわったポイントを、ドンキの開発担当者に教えてもらいました。

フォト ビジネスタイプ ブラック(画像提供:株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)

立山 亜樹

立山 亜樹

ライター・編集者。元アウトドアショップ店員。富士登山をきっかけにアウトドアにはまり、登山やキャンプ、トレイルランニングなど幅広いアクティビティを一年中楽しんでいます。自身の山体験や、店員時代の接客経験を生かし、リアルで深い内容を発信!リモートワーカーのため、仕事や日常を快適かつ生産的に行うためのガジェット選びも得意です。


→著者のプロフィールと記事一覧

ヒットした学生用リュックを社会人用に

 ドンキの開発担当者によると「体への負担を30%軽減するリュック」はもともと、教科書や部活の道具で荷物が重くなりがちな学生向けのリュックとして販売されており、好評を得ていたとのこと。

フォト ビジネスタイプ グレー(画像提供:株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)

 それを受けてドンキの開発チームは「荷物が重いのは学生だけじゃない。ビジネスパーソンや普段使いでも同じ悩みを抱えている人がいるのでは?」と考え、幅広い層に向けたリュックの企画を進めたそうです。

人気のリュックをチェック

独自のサスペンション機能で「30%負担軽減」を実現

 では、どうやって体への負担を軽減しているのでしょうか? 最大の秘密は、背面に搭載された独自のサスペンション機能にあります。

フォト 体への負担を30%軽減するリュック ビジネスタイプ(出典:ドン・キホーテ公式サイト

 「背面のサスペンション機能が歩く振動リズムで上下に弾み、荷物の重さを約30%軽く感じられる仕組みになっています」(開発担当者)

 歩行時の振動に合わせてバネのようにリュックが動くことで、荷物の重さが肩や腰へずっしりとかかるのを防ぎ、負担を減らしてくれるのです。

 ユーザーからは、「毎日重いノートパソコンを入れて電車通勤しているが、特に歩いているときに肩への荷重が軽く感じる」「リュックがフワフワと動いている感じもおもしろい」といった意見が多数。

 長時間の移動や階段の上り下りでも疲れにくく、通勤がぐっと楽になりそうです。

人気のリュックをチェック

男女問わず使えるすっきりとしたデザイン

 カラーはブラック、グレー、ベージュの3色展開。いずれのカラーも男女問わず使いやすいすっきりとしたデザインで、ビジネスカジュアルやスーツスタイルとも相性が良いです。

フォト ビジネスタイプ ベージュ(画像提供:株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)

 サイズは約29(幅)×46.5(高さ)×11(奥行)cm、容量は20Lと、大きすぎず小さすぎないちょうど良いサイズ感! もちろん、ウレタン入りのパソコンルームやペットボトルホルダー、小物を収納できるトップポケットなど、ビジネスリュックならではの利便性も備えています。

高コスパ&豊富なラインアップ

 これだけの機能と品質を備えながら、販売価格は1万4289円(税込、以下同)。高機能なビジネスリュックとしてはお手頃な価格設定です。ドンキならではのコスパの高さが光ります。

 ビジネスタイプ以外にも、用途に合わせて選べる3つのタイプをラインアップ。「ベーシックタイプ(1万989円)」は、社会人から学生まで幅広く使えるシンプルなデザインです。

フォト ハーフオープンタイプ(画像提供:株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)

 「ハーフオープンタイプ(1万989円)」は、力仕事をする人や通勤後にジムに通う人など着替えが多い人向けで、大きな荷物も出し入れしやすい仕様。

 「ボックスタイプ(1万989円)」は教科書やウェアなど、たくさんの荷物を入れる学生におすすめのモデルです。

 「本製品に搭載されているサスペンション機能の良さは、実際に試してみないとわかりにくいんです」(開発担当者)

 ぜひ店舗で実際に背負って、その魅力を体感してみてください。

人気のリュックをチェック

無料でお試し 音楽聴き放題!

Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!

Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.