これからの季節、冷えた飲料を持ち歩く機会が多いですよね。アウトドアシーンではペットボトルが複数本になることもあるため、ペットボトルをまとめて入れられる保冷バッグがあると便利です。
そこでこの記事では、実際に使って良かった「500mlペットボトルが6本入る保冷バッグ」を2つ紹介します。
フリマアプリ・ネットオークションの専門家。2004年、夫が子育てのために会社を辞めたのをきっかけにヤフオク!(当時はヤフー!オークション)を始める。経験を積みながら独自のノウハウを構築。2014年にフリマアプリをスタート。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。また節約や時短が大好きで、安くて便利なアイテムに興味あり。よく利用するのはダイソー。
無印良品の「保冷バッグM」は、ボックス型の保冷バッグです。サイズは約22(幅)×20(高さ)×15(奥行き)cmで、500mlペットボトルなら約6本収納できます。
ボックス型ですが、表地はポリエステルなのでカジュアルさがあります。またショルダーストラップが付いているので、持ち歩きもしやすいです。
ファスナー付きのふたが大きく開くので、取り出しやすさもあります。裏地はポリエステル樹脂(アルミ蒸着加工)を採用した4層構造のため、保冷効果も抜群。さらに、保冷剤の収納にぴったりな内ポケットも備えています。
ショルダーストラップは取り外し可能なので、手持ちの保冷バッグとしても活躍します(写真は身長155cmの人が使用)。
価格は2490円(税込、以下同)。カラーは黒(筆者購入)とベージュがあります。Mサイズの他に、350ml缶を2本収納できるSサイズ、2Lペットボトルを6本入れることができるLサイズもあります。
3COINSの「保冷バッグM」は、イエローのストライプ柄がレトロかわいい保冷ショルダーバッグ。サイズは約26(幅)×23(高さ)×17(マチ)cmで、500mlペットボトルなら約6本入ります。
裏地には、発泡ポリエチレンとアルミ蒸着フィルムが採用されており、冷たさをしっかりキープします。
また、3COINSの保冷バッグMはコンパクトにたたむことができるので、使わないときは棚の隙間などに収納可能。価格は880円です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.