「シガーソケットUSB」おすすめ3選&売れ筋ランキングトップ10 急速充電できる&コンパクトなモデルが人気【2023年5月】
車用の充電器「シガーソケットUSB(カーチャージャー)」は、ドライブの必需品の1つです。シガーソケットUSBとは、シガーソケットにつなぐ充電器のことで、車の中でスマートフォンやタブレットなどのガジェット類の充電ができます。中には、急速充電に対応していたり、同時に2〜3つのガジェットを充電できたりするものもあります。今回はAmazon.co.jpの売れ筋ランキングから、上位の製品を紹介します。
車用の充電器「シガーソケットUSB(カーチャージャー)」は、ドライブの必需品の1つです。シガーソケットUSBとは、シガーソケットにつなぐ充電器のことで、車の中でスマートフォンやタブレットなどのガジェット類の充電ができます。
中には、急速充電に対応していたり、同時に2〜3つのガジェットを充電できたりするものもあります。今回はAmazon.co.jpの売れ筋ランキングから、上位の製品を紹介します。
ここでは、Amazon「携帯電話用車載充電器」売れ筋ランキング(2023年5月29日16:00時点)をもとに記事化しています
Fav-Log編集部
さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。
→著者のプロフィールと記事一覧
おすすめの「シガーソケットUSB」:Anker(アンカー)「PowerDrive 2 Alloy」
モバイルバッテリーで定評のある「Anker(アンカー)」の「PowerDrive 2 Alloy」は、Amazonの売れ筋ランキングで第1位と人気です。USB Type-Aポートを2つ搭載しており、アンカー独自の急速充電テクノロジー「PowerIQ」に対応しています。
また、シガーソケットにぴったり収まるサイズなので、ドリンクホルダーなどに干渉することがありません。iPhoneとAndroid、加熱式たばこ「IQOS(アイコス)」に対応しています。公式オンラインストアでの販売価格は、1299円(税込、以下同)です。
おすすめの「シガーソケットUSB」:ELECOM(エレコム)「車載充電器 EC-DC04BK」
ELECOM(エレコム)の「車載充電器 EC-DC04BK」は、USB Type-Aポートが3口付いています。スマホを3台同時に充電できるので、同乗者が多いときなどに便利です。
さらに1つのUSBポートは、クアルコムの高速充電規格「Quick Charge 3.0」に対応しているので、短時間での充電が可能です(Quick Charge 3.0対応スマホのみ)。
また、USBポートに搭載されたICがiPhoneとAndroid端末を自動で見分け、最適な出力で最速に充電できる「おまかせ充電」にも対応しています。公式オンラインストアでの販売価格は、1730円です。
おすすめの「シガーソケットUSB」:Anker(アンカー)「323 Car Charger(52.5W)」
コンパクトながら、合計最大52.5Wの充電が可能なパワフルなシガーソケットUSBが、Anker(アンカー)の「323 Car Charger(52.5W)」です。最大30W出力のUSB Type-Cポートと、最大22.5W出力のUSB Type-Aポートを備えています。
パワフルなので、ノートパソコンの充電も可能です。また、iPhone 8以降のiPhoneに接続すると、充電の回数に関係なく、自動的に9Vの急速充電になるのもうれしい点です。販売価格は2990円です。
「シガーソケットUSB」売れ筋ランキング:10〜6位
10位:Anker PowerDrive PD 2
9位:エレコム カーチャージャー EC-DC04BK
8位:Kaweno 4 in 1 シガーソケット 充電器
7位:Ainope カーチャージャー
6位:INIU 66W シガーソケット USB
「シガーソケットUSB」売れ筋ランキング:5〜1位
5位:Otium シガーソケット 増設
4位:AINOPE シガーソケット USB
3位:Syncwire 急速充電USB-Cカーチャージャー
2位:エレコム カーチャージャー EC-DC03BK
1位:Anker PowerDrive 2 Alloy
最新「シガーソケットUSB」ランキングも要チェック!
30日間無料でお試し! 1億曲以上が聴き放題!
こちらの記事も要チェック!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
「車用サンシェード」おすすめ3選&売れ筋ランキングトップ10 「傘タイプ」が多数ランクイン コンパクトになる&収納袋付きが人気【2023年5月】
暑い日が増えてきました。気になるのが、車内の暑さです。車内温度の上昇を防ぐ効果があるのが、「車用サンシェード」です。今回はAmazon.co.jpの売れ筋ランキングから人気の製品を紹介します。【車中泊】みんな「トイレ」はどうしてる? 車中泊のトイレ事情 便利な「トイレ関連アイテム」も紹介【2023年5月版】
車中泊をするときに気になるのが、「トイレ事情」です。トイレが設置されていない車両で車中泊をする場合、トイレはどうすれば良いのでしょうか。今回は、「車内にトイレ設備のない車両」で車中泊をする人が、いつもトイレはどうしているのか? という点や、使いやすいきれいなトイレを見つけるコツについてお話します。合わせて、車中泊時におすすめの「トイレ関連アイテム」も紹介します。【カーナビ比較】「アルパイン製カーナビ」と「Yahoo!カーナビ」を使ってみた 据え置き型とナビアプリ、結局どちらが良い?
最近の車にとって必須ともいえる装備が「カーナビゲーションシステム(カーナビ)」です。今回は、「据え置き型カーナビ」とスマホの「ナビアプリ」はどう違うのか、使い比べてみました。買って良かった「車中泊アイテム」5選 初心者におすすめの「これだけは買っておきたいグッズ」を紹介【2023年5月版】
ここ数年で「車中泊」や「車中泊キャンプ」、「バンライフ」などが話題になっています。楽しそうだからやってみたい! という人は多いと思いますが、車中泊のために何を用意したら良いのか、なかなか想像がつかないかもしれません。そこで今回は、日常的に車中泊を楽しむ筆者が、車中泊の際に「あって良かった」と感じたアイテムを紹介します。今売れている「ドライブレコーダー」おすすめ3選&ランキング デジタルミラー型に注目! 主流は2カメラタイプ【2023年5月版】
「ドライブレコーダー」(ドラレコ)はもはや必須装備と言えるカー用品。今売れているモデルをランキングからピックアップして紹介!