検索
コラム

メルカリで月1万円を稼ぎ続ける「3つのコツ」 メルカリで「売れやすいもの」とは?(1/2 ページ)

今回は、フリマアプリ最大手の「メルカリ」を使って、コンスタントに月1万円を稼ぎ出すためのコツを紹介します。

※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 物価高騰で家計の負担が増している今、少しでも収入を増やしたいと思う人は多いのではないでしょうか。副業をしている人も少なくないと思いますが、家の中にある不用品を売ることで稼いでいる人もいます。

フォト
フリマアプリ「メルカリ」

 フリマアプリやネットオークションなど、スマートフォン1つで簡単に始められるサービスがあるので、それらを活用していきたいですね。今回は、フリマアプリ最大手の「メルカリ」を使って、コンスタントに月1万円を稼ぎ出すためのコツを紹介します。

川崎 さちえ

川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションの専門家。2004年、夫が子育てのために会社を辞めたのをきっかけにヤフオク!(当時はヤフー!オークション)を始める。経験を積みながら独自のノウハウを構築。2014年にフリマアプリをスタート。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。また節約や時短が大好きで、安くて便利なアイテムに興味あり。よく利用するのはダイソー。

→著者のプロフィールと記事一覧

家の中には約53万円の不用品が眠っている

 毎月1万円を売り上げるためには、出品するものが必要です。しかし、「メルカリで売れる不用品なんてない」と思っている人は少なくありません。ここでいう不用品とは、1年以上使用しておらず、理由なく家庭内に保管しているもののことです。

フォト
家の中には約53万円の不用品が眠っている

 メルカリが2023年に発表した「日本の家庭に眠るかくれ資産」によると、国民1人当たりのかくれ資産は約53万2000円になります。これを世帯で考えると、1世帯当たり約110万6000円です。

 このかくれ資産とは、不要品保管数量調査および「メルカリ」の平均取引価格によって不要品を金額に換算した数値のこと。あくまで平均値なので、人によりその金額は異なると思いますが、不用品がお金に換わる可能性があることは理解できると思います。

メルカリの「出品時に役立つアイテム」もチェック!

メルカリで月1万円を稼ぎ続けるコツ1:使っていないことに気づいた時点で、出品する

 メルカリで稼ぐためには、値段が高いもの、例えばブランド品や家電、レアモノなどを売る必要があると思っている人がいるかもしれません。このような不用品は、高い価格で売ることができる可能性がありますが、出品できる数に限りがあります。

 基本的には、使わなくなった日用品を売ってコツコツと稼いでいくことが、コンスタントに月1万円を稼ぐ方法となります。その時大切なのは、「使わない」と思ったら、その場で出品作業に取り掛かることです。

フォト
長く使っていない食器を見つけたら、すぐに出品しよう

 例えばキッチンを見回して、ずっと使わない食器があったなら、その場で出品しましょう。出品を後回しにしてしまうと、「やっぱり使うかも」と思って出品しなくなることがあります。思い立った時にすぐ行動することが、コツコツ稼ぐためのポイントとなります。

メルカリの「出品時に役立つアイテム」もチェック!

メルカリで月1万円を稼ぎ続けるコツ2:できるだけすぐに出品する

 ものの価値は一般的に、時間の経過とともに下がっていきます。先述したコツ「すぐに出品」は、価値が少しでも高いうちに売ることにもつながります。例えば、話題の本を読み終えたら、話題になっているうちに出品すれば、高めの出品価格ですぐに売れる可能性が高くなります。

フォト
家電は、新しければ新しいほど価値が高い

 家電も、同じような傾向があります。新しければ新しいほど価値が高いので、壊れるまで使うのではなく、壊れる前に出品して、もっと新型のモデルを買うのも手なのです。価値が下がらないうちに、人気が衰えないうちに売るようにすることで、毎月1万円を売り上げることは難しくないと思います。

メルカリの「出品時に役立つアイテム」もチェック!

メルカリで月1万円を稼ぎ続けるコツ3:売れやすいものを買う

 生活をしている以上、何らかの不用品は出てきますが、問題はその種類です。メルカリで売れやすい不用品の方が、売り上げに直結するので、ものを購入する時点で売ることを意識すると、「売れやすいもの」を買うことができます。例えば衣服だと、メルカリではユニクロの商品が人気です。ユニクロのダウンジャケットは売れやすい商品といえるでしょう。

フォト
「ジャケット/アウター売れ筋ブランド」(出典:メルカリびより

 メルカリは定期的に、売れ筋の商品を「メルカリびより」で公開しています。10月には、10〜12月にかけて売れやすいファッションアイテムが紹介されました。メンズ・レディーズに人気のブラントップ10なども紹介されています。このような情報を参考にして、出品するものを決めるのもおすすめです。

 ショッピングのときにそんなことも意識するのか……と驚くかもしれませんが、いずれ使わなくなった時にメルカリでお金に換えるのか、それともごみ箱に捨てるのかでは、大きな違いが生まれます。ちょっとした心構えで、不用品をお金に換えやすくなります。

メルカリの「出品時に役立つアイテム」もチェック!

「節約本」最新ランキングも要チェック!

30日間無料でお試し! 1億曲以上が聴き放題!

Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!

Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!

こちらの記事も要チェック!

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る