メカ60体が激突!――「トランスフォーマー/リベンジ」:本山由樹子の新作劇場
メカの数もお色気も大増量、映像革命を起こしたSFアクションの続編が特典ディスク付きの2枚組で12月18日にBlu-ray Disc化!
トランスフォーマー/リベンジ スペシャル・コレクターズ・エディション(Blu-ray Disc)
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
製作総指揮のスティーブン・スピルバーグとマイケル・ベイ監督がタッグを組んだ2007年メガヒット作の続編、「トランスフォーマー/リベンジ」が12月18日に3バージョンでBlu-ray Disc化。先着予約特典として非売品の「EZ コレクション ステルスバンブルビー(ブラック・バージョン)」がプレゼントされる予定。
通常版にあたるのが2枚組スペシャル・コレクターズ・エディションで、価格は4998円。特典ディスクには「メイキング・オブ・トランスフォーマー/リベンジ」「ベイさんとの1 日」「トランスフォーマー:25 年の歴史」「トランスフォーマー:データ・ハブ」、プレビズ映像、削除シーン、劇場予告編、「ミュージック・ビデオ:リンキン・パーク♪ニュー・ディヴァイド」、オールスパーク、撮影日誌、マーケティングなどを収録している。
5千セット限定の「バンブルビーBOX」は、スペシャル・コレクターズ・エディションと同じ2枚組のディスクに、バンブルビーのフィギュアを同梱したモデル。背面にDVDを1枚収納できるホルダを備えている。価格は6489円。「ダブルパック」は1作目とのセットで、価格は8833円。
前作で邪悪なディセプティコンを制圧し、からくも勝利したオートボットの戦士たち。今回はまさしく「帝国の逆襲」よろしく、ディセプティコンの勢力が拡大する。大ボスのザ・フォールンが蘇り、海溝に沈められたメガトロンも新たなパーツを得て復活、オートボット軍団と米軍の秘密連合部隊NESTを粉砕し、人類が再びピンチに陥る。ディセプティコンとの激闘の末、命を落としたオートボットのリーダー、オプティマスを再生させようと、フツーの大学生になりたいけどなれないサムが死を覚悟し、戦いに挑む。
NESTがディセプティコンの残党狩りをするオープニングから、クライマックスとなるエジプト・ヨルダンでのバトルまで、エンジン全開&アドレナリン大放出でダレ場がまったくない。全編ほぼロボットの変身&合体&バトル映像、そしてマイケル・ベイ映画としても過去最高の破壊力と爆破力で、見ているだけでヘトヘト。
今回登場するトランスフォーマーは前作の12体から60体以上と、5倍というサービスぶり。小さな体のザ・ドクター、オートボットよりもはるかに巨大なデバステーター、双子メカのザ・ツインズと、バラエティに富んでいる。その動きも前作よりスムーズで、オプティマスとスカイファイヤー(ブラックバードとの変形型)との合体シーンには、感動すらおぼえるほど素晴らしい。アクションシーンの重量感も格段上である。
主演のシャイア・ラブーフにヒロインのミーガン・フォックスと、メインキャストの多くは前作から続投。ミーガン嬢の出番はやや減って残念だが、その分、挑発的なセクシーポーズが満載。さらにセクシー女子大学生(イザベル・ルーカス)も登場し、若い男性にとっては血沸き肉踊る展開に。
アクション、成長ドラマ、下ネタ、ギャグを織り交ぜ、前作を超過した150分を一気に駆け抜ける。確かに何も残らないけど確実に楽しめるポップコーン・ムービー、視覚と音の爆発とでもいうべき迫力をBDでとことん味わおう。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
本山由樹子の新作劇場:綾瀬はるかのおっぱいがピンチ!――「おっぱいバレー」
「試合に勝ったら先生がおっぱいを見せてくれる!?」 まさかの実話を綾瀬はるか主演で映画化した、青春コメディが特典ディスク付きの2枚組でBD化。本山由樹子の新作劇場:「ダ・ヴィンチ・コード」を超えた?――「天使と悪魔」
ロン・ハワード監督とトム・ハンクスが再タッグ、「ダ・ヴィンチ・コード」の続編が日本初の特典機能「シネチャット」付きで10月28日にBlu-ray Disc化。本山由樹子の新作劇場:エンタープライズ号の門出を目撃せよ――「スター・トレック」
J.J.あんたはスゴかった。マニアとビギナーの両方が満足できる屈指のSF映画が早くもBlu-ray Disc化!本山由樹子の新作劇場:ヴァンパイア映画の新機軸――「トワイライト〜初恋〜」
ヴァンパイア映画にして、狂おしいほどの純愛映画。女性のみならず、モテたい男性必見の話題作がBlu-ray Disc化!本山由樹子の新作劇場:インド版みのもんたに挑戦!――「スラムドッグ$ミリオネア」
「トレスポ」「28日後…」のダニー・ボイル監督が復活、アカデミー賞8部門に輝く話題作がBlu-ray Disc化!本山由樹子の新作劇場:銀行の不正はまかりとおる――「ザ・バンク 堕ちた巨像」
クライヴ・オーウェンとナオミ・ワッツ共演、メカバンクの陰謀を描いた実話ベースの骨太サスペンス・アクション。本山由樹子の新作劇場:イーストウッド最後の主演作?だとしても納得――「グラン・トリノ」
今年はまさにクリント・イーストウッド・イヤー。「チェンジリング」に続いて、この「グラン・トリノ」も傑作。BDは9月16日発売、お見逃しなく。本山由樹子の新作劇場:人気アニメを愛ある完全実写化――「ヤッターマン」
1970年代の人気アニメ「ヤッターマン」を、あの世界観そのままに実写化。実寸大ヤッターワンや、深キョン・ドロンジョのボンテージルックなど見どころ多数。BDは2枚の特典DVDがついた豪華3枚組。本山由樹子の新作劇場:ジェイソンがよみがえる!――「13日の金曜日−FRIDAY THE 13TH−」
スラッシャー映画のさきがけとなった「13日の金曜日」がお約束満載、(なぜか)エロ度もアップして復活。