検索
Special

身につけるテレビ「AQUOS PHONE sv SH-10D」が実現したナチュラルな映画画質本田雅一のTV Style特別編(3/3 ページ)

動画を見るデバイスとして台頭してきたスマートフォン。中でも「AQUOS」ブランドを冠したシャープ「SH-10D」は、「NOTTV」などのコンテンツも楽しめる注目機だ。その実力を本田雅一氏がAV評論家の目線でチェック!

PC用表示
Share
Tweet
LINE
Hatena
PR
前のページへ |       

これがあるから手放せない――「Feel UX」

 シャープは端末に組み込むシステムフォントのデザインに、従来からかなりコダワリをみせてきたが、Android端末ではさらに市販有料フォントへの切り替えを行う「フォントマネージャー」を搭載するなど、画質、文字デザインなどあらゆる面で”コダワリ”の商品になっているという印象を強く受けた(内蔵フォントも複数用意されている)。

「フォントマネージャー」とフォントの拡大。フォントは大・中・小から選択できる

 また、スマートフォンとしての基本ユーザーインタフェースは、ドコモ標準の「Palette UI」に加えて米frogと共同開発した「Feel UX」も搭載している。筆者は、このFeel UIの存在があるからこそシャープ端末を愛用しているのだが、利用者の感性、ユーザーとしてどのような体験をするか? に着目して製品が作られている点には、心から敬意をはらいたいと思う。

「Feel UX」。ロック画面では最大5種類の画像を壁紙として設定でき、この画面のまま電話やメール、カメラを起動したり、メールや電話の着信履歴、天気などの情報を確認するといったことが可能だ(写真=左)。ホーム画面は、アプリアイコンの一覧表示画面「アプリケーションシート」(写真=中)、ウィジェットを貼り付ける「ウィジェットシート」(写真=右)、ショートカットアイコンを並べた「ショートカットシート」という「3ラインホーム」で構成され、シートを切り替えて目的のアイコンに素早くアクセスできる。統一されたデザインはシックかつ機能的だ

 「画質」を中心に評価してしまうと忘れがちになるが、そもそもシャープのAndroidスマートフォンは、これまでもその世代を代表する優れたユーザーインタフェースを備えていた。そうした良い製品への愚直な姿勢が、動画や写真を美しく素直な画調で見せる機能へとつながったのだろう。もちろんFeel UXでも完全とはいわないが、直観的で見た目も美しいFeel UXは、これからのシャープ製スマートフォンの武器になるはずだ。

 映像表現はもとより、Viewer DockやFeel UXのように細かい部分でも使う人の感性に訴えることのできるSH-10D。スマートフォンで映像を視聴することが当たり前になった今だからこそ、手元に置いておきたくなる端末といえるだろう。

前のページへ |       

提供:シャープ株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia LifeStyle 編集部/掲載内容有効期限:2012年9月23日

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

関連リンク

シャープ モバイル製品オフィシャルサイト

ページトップに戻る