1G【いちじー,わんじー】

【国内記事】 2001年3月12日更新

 1G(1st Generation Mobile Telecommunications)は第1世代移動通信方式と呼ばれる携帯電話の種類で,いわゆるアナログ方式がこれに該当する。

 1Gには米国AMPS,北欧NMT,英国TACS(ETACS)などがあり,日本ではNTTドコモのHICAP,およびセルラー電話のTACS(JTACS,NTACS)があるが,日本のアナログ方式は既にサービスが終了している。

 HICAPは“High Capacity”が略されたもので,大容量(多チャンネル)方式とも呼ばれている。占有周波数12.5KHzの狭帯域を持つことで多くのチャネル数を確保できる。NTTドコモと日本移動通信(IDO)が採用し,両社の間でローミングサービスも実施されていた。

 TACS(Total Access Communications System)は,米Motorolaが輸出用に開発したもので,米国本土では使用されていない。TACSの元となるAMPS(Advanced Mobile Phone Service)を仕様変更し,英国でETACSとして採用されたほか,日本ではセルラー電話がJTACSとして採用した。

 JTACSは占有周波数帯域が50KHzで,HICAPに比べてチャネル数が4分の1と少ないものの,周波数の繰り返し使用に優れるという特長を持つ。一方,占有周波数帯域を25KHzとし,チャネル数を増やしているのがNTACSだ。セルラー電話とIDOが採用したもので,JTACSと併せて一般的にはTACSと呼ばれている。

[江戸川,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!