Mobile:KEYWORD 2002年6月25日 11:36 AM 更新

モバイルキーワード
Wi-Fi【わいふぁい】

無線LANについて回る言葉が「Wi-Fi」。これは何の略で何を表しているのだろうか

 Wi-Fiは業界団体であるWECA(Wireless Ethernet Compatibility Alliance)によって提唱された、IEEE 802.11b規格の愛称である。

 その語源は「The Standard for Wireless Fidelity」からきている。Fidelityは「忠実度」という意味の英語で、オーディオ機器のHi-Fi(はいふぁい)でも使われている言葉だ。Hi-Fiは再生音をより高度に(High)、忠実に再現するという意味だから、さしずめWi-Fiは、Hi-Fiのような高品質なイメージを持つ無線通信環境ということなのだろう。

 市場で販売される無線LANの製品が「IEEE802.11bに準拠」というよりも、「Wi-Fi対応」と書いたほうが利用者に分かりやすいいし、メーカー間の互換性の点でもさらに信頼度が増すということで採用されたものだ。WECAに参加しているのは世界の名だたるメーカーで、特に日本からは「AirStation」で絶大な人気を誇るメルコも参加している。WECAではWi-Fiロゴの取得条件を公表しており、それに基づいて各社で互換性の確認やテストなどが行われる。

 もともとWi-FiはIEEE802.11bに関する用語とされていたが、WECAが5GHz帯の無線LANであるIEEE802.11aに対して「Wi-Fi5(わいふぁいふぁいぶ)」という名称を付けたため、Wi-Fiそのものはa/b両方を含む、802.11に対する愛称とされる場合がある。

 もっとも、無線LAN製品だからといって必ずしもWi-Fiのロゴを取得する必要はない。基本的にIEEE802.11bは、それまでメーカー互換性に問題のあった802.11に代わって、通信の高速化とともにメーカー間の互換性を考慮したもので、IEEE802.11bに準拠した製品同士ならまず問題なく接続はできるはずである。


画像:http://www.weca.net/images/WECAheader_right.jpgより

関連記事
▼ 無線LANの主流は、“混沌の後”802.11a&11gへ
▼ 表面化する無線LAN“802.11b”の問題

関連リンク
▼ WECA

[江戸川, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!