トップ10

スマホ連携+MNP対応で“1台目はPHS”の予感Mobile Weekly Top10

ウィルコムがスマホ連携と音声サービスを強化したPHSの新端末2機種を発表した。この時期のラインアップ強化は、1年後に控えたケータイとPHSのMNP対応を見据えてのようだ。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

ITmedia Mobile Weekly Access Top10

2013年11月04日~2013年11月10日

  1. 歴代Xperiaからココが変わった――「Xperia Z1」のスペックと外観を比較
  2. これがAndroidの力「Xperia Z1」並み居る「iPhone 5s」を制して初登場1位
  3. “抱き合わせ”で注目 スマホのオプションを店頭で加入させる背景
  4. 第1回 正しく知れば怖くない! LINEの第一歩は初期設定から
  5. どうなるTizen、どうするTizen
  6. ユーザーが許せる幅を探せ!──ドコモが考える「大画面と幅と気持ちよさ」の関係
  7. 冬春モデルで最も人気が高いスマートフォンは?――ウェブレッジが調査
  8. UQ、ウィルコム、WCPが離脱――2013年10月契約数
  9. ここから選ぶ! 「iPad Air」対応ケース&保護シート
  10. iPhoneユーザーには必須! Apple IDを作成しよう

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

 今回のMobile Weekly Top10は、11月4日から11月10日までに読まれた記事のアクセス数を集計した。先週は「Xperia Z1」の“ここ”が知りたい第1回がトップで、2位はXperia Z1の好調さを伝える携帯販売ランキングの記事だった。なお、最新の販売ランキングではNTTドコモの「iPhone 5s」が首位を奪い返している。また、店頭でオプション加入を勧める背景を説明した佐野正弘氏の連載が3位に入った。

 さて先週は、ウィルコムがPHS端末の新製品、「LIBERIO 2 WX11K」「WX12K」を発表した。同社のフィーチャーフォンはBluetoothを使ったスマートフォン連携を進めており、2機種ともスマホの“子機”として使えるのが特徴。さらにWX12Kは「だれとでも定額パス」と同様に、PHSにかかってきた通話をAndroidスマホで出ることができる。また緊急地震速報などケータイでおなじみの機能に対応するのもポイントだ。

「LIBERIO 2 WX11K」(写真=左)と「WX12K」(写真=右)

 ウィルコムがこの時期に通話機能を充実させたモデルを投入するのには、どうやら1年後に予定しているPHSと携帯電話間の番号ポータビリティ(MNP)の開始が関係しているようだ。ウィルコムは他社と異なり製品のライフサイクルが長いため、2014年10月段階でもこの2機種が現行機種である可能性は高い。

advertisement

 080や090で始まる電話番号のままウィルコムに“転入”できれば、「だれとでも定額」などの格安な通話サービスはますます利用者が増えるだろう。そのためには、緊急地震速報など、ケータイでは当たり前になったサービスへの対応も必要になる。1年後、LTE対応で通話料金が高くなったスマホはブラウジングやLINEなどのデータ通信用として残しつつ、通話メインの1台目をPHSに集約する――なんて使い方が当たり前になっているかもしれない。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.