検索
連載

気軽にサクサク撮れるカメラ〜A5509Tケータイカメラ研究ラボ(1/3 ページ)

フレンドリーデザインにメガピクセルカメラを備えた「A5509T」。130万画素CMOSカメラは、屋外で撮影するなら気軽にサクサク撮れて画質も悪くない。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

 auのフレンドリーデザインモデルにもメガピクセルデジカメが搭載される時代になった。それが東芝の「A5509T」だ(2月14日の記事参照)。丸っこいけど、A1403Kほど奇抜じゃないスタンダードなデザイン。QVGAの液晶に大きなボタンと親しみやすさがポイントだ。

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***

 カメラ部はほかの東芝製端末と同様130万画素のCMOSセンサーを搭載。固定フォーカス式でマクロ切替スイッチが付いている。

 前モデルともいえる「A5506T」はハイエンド気味の構成だったが、auのハイエンド端末がみなWINに移行したこともあってかA5509Tはフレンドリーデザインのシンプルな端末に変身し、miniSDカードにすら未対応となった。その代わり内蔵メモリが20Mバイト用意されている。

 カメラモードの起動はカメラボタンで一発。すると即座にカメラモードとなる。これは迅速でうれしい。

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***

 撮影時の画像サイズ(撮影モード)はフォトメールのほか、壁紙(QVGA)、VGA(640×480)、SXGA(1280×960)+連写の5つだけ。VGA以上のサイズの時は横位置での撮影となる。

 フレンドリーデザインだけにメニューの文字は大きくて見やすいが、撮影機能は意外に豊富だ。ナイトモードや明るさ補正のほかに、色調補正として「あざやか」と「あっさり」があるし、マニュアルホワイトバランスも4種類選べる。

 撮影時に通話開始ボタンを押すと操作ガイドが出るのもうれしいところだ。

 操作は全体にテキパキしており、SXGAのFINEでも撮影+保存で5秒ちょっとしかかからない。そのあたりは気軽に使えてうれしい。

 基本的な機能はWIN端末の「W21T」を継承しているが、側面のサイドキーによる自分撮りモードでのカメラ起動はなくなっている。開いてカメラモードを起動してから、ファインダー切替を行うのだ。


撮影時の画面。VGA以上では横位置撮影になるので、撮影情報も横を向いている。でもいっそのこと縦位置撮影にしちゃった方がフレンドリーなような気がする。メニュー画面は縦位置。シンプルでわかりやすい。カメラ設定の中に色調設定機能がある。あざやかかあっさりかを選べる。特徴的な機能はこれくらいで基本的にはシンプルだ。ガイドを表示させるとショートカットの使い方が表示される
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る