検索
コラム

なぜ、日本でiPhoneは売れるのか。神尾寿の時事日想(5/5 ページ)

この秋に新モデル登場と噂されるiPhone。2007年に初代が発売されて以来、iPhoneはスマートフォン市場のけん引役であり続けた。よりハイスペックなAndroid端末も登場する中、iPhoneが売れ続けているのはなぜか? 改めて考えてみよう。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

年末商戦と来春商戦は、iPhoneを軸に市場が動く

 北米など海外市場では「iPhoneの勢いが落ちてきた」という声もあるが、ここまで述べたとおり、日本市場ではiPhoneが「売れる雰囲気」と「売れる仕組み」が確立されている。特に同調圧力的な日本での売れ方は他国市場と比較してもユニークなものであり、それゆえに強力なものでもある。筆者は当面の間、iPhoneの失速は起きないと予測している。

 その上で、今秋の投入が予想される「新型iPhone」は、日本での販売開始直後から、かつてない規模と勢いで爆発的に売れると、筆者は断言しておく。スマートフォン関連ビジネス全体への影響もこれまでにないものになるだろう。iOS 7と新型iPhone、そしてiPhoneを取り巻く周辺環境そのもの。これらすべての歯車が噛みあってくるのが、今回の新型iPhoneのタイミングであると考えるからだ。そのため今年の年末商戦と来年の春商戦は、間違いなく"iPhoneを中心に日本のスマートフォン市場が動く"ことになる。

 ここから先のAppleとiPhoneの動きには、注目しておいて損はない。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る