検索
2017年12月31日の記事
2017年12月30日の記事
ニュース

2016年12月から2017年12月10日までの期間に発売されたスマートフォン10機種の中から最優秀機種を選出する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2017」。この記事では、いよいよ最優秀機種を発表します……!

小林誠 ITmedia Mobile編集部,ITmedia
インタビュー

次世代通信規格の「5G」を生かした新しいビジネスモデルとして期待されている「コネクテッドカー」や「自動運転」。5Gでクルマ社会はどんな変化を遂げるのだろうか。ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社に聞いた。

田中聡 井上翔,ITmedia
2017年12月29日の記事
ニュース

携帯電話事業者(MNO)として名乗りを挙げることになった楽天。2025年までの6000億円の設備投資をすると表明しているが、この額では全国をカバーするのは難しい。しかし、現在MVNOとしてセット販売している「デュアルSIM・デュアルスタンバイ(DSDS)」対応のSIMロックフリースマートフォンを使えば何とかできるかもしれない。

石川温
ニュース

2016年12月から2017年12月10日までに発売されたスマートフォン10機種の中から最優秀機種を選出する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2017」。選考委員は、何を基準にノミネート候補を挙げたのでしょうか。この記事では、4人の選考委員とITmedia Mobile編集部の意見を見ていきます。

小林誠 ITmedia Mobile編集部,ITmedia
2017年12月28日の記事
ニュース

UQコミュニケーションズは、2018年2月下旬から「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の月間データ容量を最大2倍にする「増量オプション」を提供開始。サービス開始を記念し、新規契約または機種変更で2年間オプション料金が無料になるキャンペーンも行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

2016年12月から2017年12月10日までに発売されたスマートフォン10機種の中から最優秀機種を選出する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2017」。選考委員は、何を基準にノミネート候補を挙げたのでしょうか。まずは、6人の選考委員の意見を見ていきます。

小林誠 ITmedia Mobile編集部,ITmedia
連載

2017年にロングセラーとなった「Galaxy S8/S8+」。海外では6色展開ですが、韓国はブルゴーニュレッドが追加されました。ワインの産地で有名なブルゴーニュの名前を冠するだけあって、深みのある落ち着いた色合いです。

山根康宏,ITmedia
2017年12月27日の記事
ニュース

ソニーモバイルコミュニケーションズは、MVNOサービス「nuroモバイル」向けSIMフリースマホ「Xperia XZ Premium」をAndroid 8.0へアップデート。カメラ機能の強化や緊急速報メールへの対応などを行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

MJSOFTは、米moshiブランドのiPhone X用ケース「SenseCover for iPhone X」を発売。スタンド機能も備えたタッチ・センシティブ・フロントカバーで360度端末を保護し、ワイヤレス充電にも対応する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

富士ソフトは、2018年1月9日にUSBドングルタイプのデータ通信端末「+F FS040U」を発売。マルチキャリア対応で幅広い周波数をサポートし、Webブラウザでの設定やAPN自動設定機能を搭載している。

エースラッシュ,ITmedia
レビュー

2017年下期に発売されたスマートフォンの中で、特にカメラ機能に定評のある「iPhone X」「Xperia XZ1」「Mate 10 Pro」「Galaxy Note8」を徹底比較。今度は「インカメラ」「料理」「2倍ズーム(非人物)」「夜景」を撮り比べてみよう。

荻窪圭,ITmedia
2017年12月26日の記事
2017年12月25日の記事
ニュース

オウルテックは、iPhoneやスマートフォンなどQi対応機器を充電できるワイヤレス充電器「OWL-QI10W02-BK」を12月下旬に発売。Quick Charge 2.0に対応し、対応端末であれば急速充電が可能だ。

エースラッシュ,ITmedia
トップ10

ソフトバンクグループの孫正義社長の「訪日外国人向けWi-Fiサービスは不要」という旨の発言が注目を集めた6月。賛否両論を集めましたが、海外旅行中の通信手段についていろいろ思いを巡らせるきっかけになりました。

井上翔,ITmedia
連載

今、ダークホースともいえるメーカーからハイスペックなスマートフォンが登場しました。ゲーミングPCでおなじみのRazerから発売された「Razer Phone」です。2017年も間もなく終わりますが、ここにきて心を揺さぶられる端末に出会ってしまいました。

山根康宏,ITmedia
2017年12月24日の記事
2017年12月23日の記事
トップ10

アクセスランキングで振り返る、2017年のモバイル業界。4月は「Apple Watch Series 2」のレビュー記事、シャープの「AQUOS R」発表に関連する記事やドコモの「シンプルプラン」に関する記事など、多様な記事が読まれました。

井上翔,ITmedia
2017年12月22日の記事
ニュース

ソフトバンクが、「AQUOS R」のOSバージョンアップを開始した。「アイコンバッジ」「ピクチャー・イン・ピクチャー」など、Android 8.0の新機能に対応するほか、電話着信時のUI変更、「ロックフォトシャッフル」などメーカー独自の機能改良も行われる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

SamsungのミッドレンジAndroidシリーズの新モデル「Galaxy A8(2018)」および「Galaxy A8+(2018)」が1月に世界で発売される。インカメラは1600万画素と800万画素のデュアルだ。欧州での販売価格は499ユーロ(約6万7000円)から。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

米Appleのティム・クックCEOは、伝説のポケモン「グラードン」とのツーショット写真をTwitterに投稿した。これはAppleのARKitを用いたポケモンGOの新機能「AR+」で撮影したものだ。

ITmedia
2017年12月21日の記事
ニュース

ギルドデザインが、iPhone 8/8 Plus対応「クリスタルアーマー背面強化ガラスバックプロテクター」を発売する。アピロスがプロデュースする強化ガラスフィルム「CRYSTAL ARMOR」とコラボレーションし、GILDdesign製ソリッドバンパーに最適なモデルを共同開発した。

エースラッシュ,ITmedia
2017年12月20日の記事
ニュース

トーンモバイルは夜10時から朝6時までスマホを使わないという約束を守った子どもへ、毎月「高速チケット」1GB分プレゼントするキャンペーンを開始。また「親子の約束」の専用用紙をアップデートし、子どもが約束を書く自由欄を追加する。

エースラッシュ,ITmedia
調査リポート

MMD研究所は、12月20日に「公衆無線LAN利用者実態調査」の結果を発表。公衆無線LANの利用率は69.4%で、利用率が最も高かった年代は10代の84.8%。また、利用者の65.5%は通信制限の経験があることが分かった。

エースラッシュ,ITmedia
2017年12月19日の記事
ニュース

ソフトバンクは、12月22日にシャープ製スマートフォン「AQUOS R compact」を発売する。幅66mmのボディーに4.9型ディスプレイを搭載したコンパクトな端末で、狭額縁の「EDGEST fit」デザインでラウンド形状と大画面を両立している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

12月18日に、「docomo with」の契約数が100万を突破した。対象機種を購入すると月額1500円を割り引く。現在は5機種が対象。

田中聡,ITmedia
ニュース

モトローラ・モビリティ・ジャパンは、12月21日に「Moto Z」シリーズの拡張モジュール「Moto Mods」として「Polaroid インスタプリンター」を発売。ポラロイドカメラのように、スマートフォンで撮影した画像をその場で印刷できるようになる。

エースラッシュ,ITmedia
2017年12月18日の記事
ニュース

NTTドコモは、12月18日にソニーモバイルコミュニケーションズ製スマートフォン「Xperia XZ Premium SO-04J」をAndroid 8.0へアップデートした。「ピクチャー イン ピクチャー」への対応や3D撮影機能の追加、4CAの利用などが可能となる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

「BIGLOBEモバイル」が、タイプA(au回線利用プラン)用端末としてASUS製スマートフォン「ZenFone 4 Pro(ZS551KL)」の取り扱いを開始した。新規契約時にSIMとセット購入すると、総額2万5200円の「プレミアムキャッシュバック」が受けられる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Android版「Googleマップ」の乗換案内に乗り過ごし防止機能が追加された。目的地とルートを決めて[開始]をタップするとナビが始まり、乗換駅や目的地の手前でプッシュ通知が表示される。

佐藤由紀子,ITmedia
2017年12月17日の記事
2017年12月16日の記事
2017年12月15日の記事
調査リポート

MMD研究所は、12月14日に「スマートフォンでの決済に関する調査」の結果を発表。スマートフォン決済サービスの認知は85.0%で、利用しているサービス上位は「おサイフケータイ」「LINE Pay」「Apple Pay」。QRコード決済の認知度は51.6%で、うち利用者は1.9%となった。

エースラッシュ,ITmedia
2017年12月14日の記事
調査リポート

デロイト トーマツ コンサルティングは、全世界33カ国・地域を対象に実施した「世界モバイル利用動向調査」の結果を発表。スマートフォンの所有率は6割と他国より低い一方、フィーチャーフォンは2割と他国より高い。端末の購入は店舗が主流だが、オンラインも増加している。

エースラッシュ,ITmedia
2017年12月13日の記事
ニュース

LINEアプリに、誤って送信したメッセージを“取り消す”機能が追加された。送信から24時間以内に操作することで、送信者と送信相手の端末両方から対象メッセージを消去できる。

エースラッシュ,ITmedia
2017年12月12日の記事
ニュース

ASUS JAPANは、12月15日に軽量・薄型デザインのSIMフリースマホ「ZenFone 4 Selfie」を発売。4GBメモリや120度の広角レンズでワイドな撮影を楽しめるデュアルレンズカメラを搭載し、MVNOパートナーから順次取り扱いを開始する。

エースラッシュ,ITmedia
連載

国内外のモバイル決済トレンドを解説する連載がスタート。一言で「モバイル決済」といっても、さまざまなサービスが存在する。第1回では「国内の決済サービス総括」と題して、複雑化している電子マネーや各種決済サービスを整理していく。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2017年12月11日の記事
ニュース

KDDIは、スマートフォン決済アプリ「PayB」を利用した通信料金の支払いに対応。指定の金融機関情報をあらかじめ登録し、窓口払い請求書に印字されたバーコードをアプリ読み取れば支払いが完了する。

エースラッシュ,ITmedia
トップ10

大手キャリア(MNO)から無線ネットワークを借りてモバイル通信事業を展開するMVNO。昨今、無線ネットワーク以外は自前の設備を用意する「フルMVNO」に注目が集まっています。従来型のMVNOと比べてどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか。

井上翔,ITmedia
連載

「iPhone X」は有機ELや顔認証を採用するなど、新たな要素が満載だ。それだけにiPhone 8/8 Plusとの違いも多い。分解して分かった、iPhone Xならではの特徴とは?

柏尾南壮(フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズ),ITmedia
2017年12月10日の記事
2017年12月9日の記事
2017年12月8日の記事
ニュース

携帯市場がガラケー(フィーチャーフォン)専門店をオープン。依然としてユーザーからの強いニーズがあり、ビジネスマンやシニア層を中心に売れているというガラケー。売れ筋の機種やサポートなどについても話を聞いた。

田中聡,ITmedia
ニュース

テレホンリース(ラスタバナナ)は、TPUとポリカーボネートのiPhone X専用ハイブリッドケース「VANILLA PACK」を発売。多彩なデザインをラインアップし、カードの読み取りエラーを防止するシートや便利なストラップホールを搭載している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

モバイル版Google検索で人気女優や著名人の名前を検索すると、本人がセルフィーモードで質問に答える動画が表示されるサービスが米国で始まった。まずはウィル・フェレルやアリソン・ウィリアムズなど12人のセレブの動画が公開された。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

楽天がMVNOサービス「楽天モバイル」の事業概況説明会を開催した。プラスワン・マーケティングから「FREETEL SIM」事業を買収した後初めて行われた説明会で特に印象的だったのが「1契約あたりへの投資額」への言及だ。

石川温
2017年12月7日の記事
ニュース

NTTドコモがシャープ製Androidスマートフォン「AQUOS R SH-03J」へのOSバージョンアップの提供を開始した。新バージョンは「Android 8.0」で、「ピクチャー イン ピクチャー」への対応をはじめとする新機能の追加や不具合の修正が行われる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Googleが、8月にリリースした「Android 8 Oreo」のアップデート版「Android 8.1 Oreo」をリリースした。まずはPixelやNexusの一部モデルにローリングアウトしていく。「クイック設定」パネルなどに細いデザイン変更がある。

佐藤由紀子,ITmedia
連載

2018年春の「フルMVNO」のサービス開始に向けて準備を進めているIIJ。ではこの「フルMVNO」とはどんなMVNOなのでしょうか。既存の「ライトMVNO」とは何が違うのでしょうか。

佐々木太志,ITmedia
2017年12月6日の記事
ニュース

日本通信は、12月8日に月額190円(税別)からのiPad向け「b-mobile S 190 Pad SIM」を提供開始。月額基本料には100MBまでのデータ通信量が含まれており、1GB単位で使った分だけ支払う「おかわり課金方式」となる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIは、利用料金を毎月1000円(税別)割引する「ビッグニュースキャンペーン」を2018年5月31日まで延長。iPhone購入と同時に加入すると機種代金が最大半額支払い不要となる「アップグレードプログラムEX(a)」の無料キャンペーンも2018年5月31日まで延長する。【訂正】

エースラッシュ,ITmedia
2017年12月5日の記事
ニュース

Googleが5月の開発者会議で予告したローエンド端末「Android Go」向けの専用OS「Android Oreo(Go edition)」のローンチを発表した。ストレージに占める容量はAndroid Nougatの半分で、プリインストールされるGoバージョンのGoogleアプリは15%高速という。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

NTTドコモは、富士通コネクテッドテクノロジーズ製Androidスマートフォン「arrows NX F-01K」を12月8日に発売。画面操作にも使える指紋認証センサー「Exlider」を搭載し、ドコモオンラインショップでの一括価格は8万8128円(税込)となる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KODAWARIは、iPhone X向けクリアケース「Zero 5 Tough Caseの取り扱いを開始。厚さ0.5mmのクリアハードケースで、Amazonストアでは通常価格の30%オフとなる1436円(税込)、送料無料で販売する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

アスペクト比が18:9のワイドディスプレイを採用するスマートフォンが増えている。中国のGionee(ジオニー)は11月に2018年向けの新製品を大量に発表。全てのモデルが18:9のアスペクト比を持つディスプレイを採用している。

山根康宏,ITmedia
2017年12月4日の記事
ニュース

auは、12月5日からシャープ製Androidスマートフォン「AQUOS R SHV39」のOSアップデートを順次実施。Android 8.0ではAQUOS HOMEの機能改善や「ピクチャー・イン・ピクチャー」対応のほか、「電話帳」アプリも使いやすくなっている。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

iOS向け「Googleマップ」がアップデートされ、iPhone Xの画面解像度に最適化。より広範囲の情報を表示できるようになった。

田中聡,ITmedia
ニュース

「Galaxy Note8」の活用法を存分に語り合うイベント「俺のGalaxy Note8 with ITmedia Mobile」を、ITmedia Mobile編集部が大阪で開催。あなただけの活用法をぜひ教えてください。独創的かつ実用的なアイデアの投稿者には豪華賞品をプレゼント!

ITmedia Mobile編集部,ITmedia
2017年12月3日の記事
2017年12月2日の記事
2017年12月1日の記事
ニュース

Googleは、同社が開発するスマートフォン用VRヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Daydream View」を日本国内のGoogleストアで発売する。

井上輝一,ITmedia
ニュース

ケイ・オプティコムは、12月1日にMVNOサービス「mineo」で月額基本料金が6カ月間410円(税別)になる「続・大盤振る舞い 900円6カ月割引キャンペーン」を開始。併せて「留守電アプリ」や「シニアパック」の提供などオプションサービスの拡充も行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

UNiCASEは、11月下旬にiPhone X向け保護ケース「HYBRID SLIM CASE for iPhoneX」を発売する。ポリカーボネイトの背面パネルと丈夫なTPU素材を組み合わせたハイブリットタイプで、端末の外観を損なわずに保護する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Googleが、Android端末向けデータ通信量管理アプリ「Datally」を公開した。アプリごとのリアルタイムのデータ通信量をチェックしたりブロックしたりできる。最寄りのWi-Fiスポットへの接続を助ける機能もある。

佐藤由紀子,ITmedia
ページトップに戻る