検索
2019年4月28日の記事
2019年4月27日の記事
2019年4月26日の記事
ニュース

NTTドコモの新料金プラン「ギガホ」と「ギガライト」について、吉澤和弘社長は誤解しているユーザーがいることを明かした。「ファミリー割引」に加入していれば毎月500〜1000円割引となるが、そもそもファミリー割引に加入していないと勘違いする人が多いという。

田中聡,ITmedia
ニュース

ゲオは、4月27日〜5月6日に対象店舗でUQ mobileとOCN モバイル ONEの「格安スマホのりかえキャンペーン」の割引額を5000円上乗せするキャンペーンを実施する。UQ mobileでは端末代金が1台あたり最大4万7000円オフ、OCN モバイル ONEでは中古スマホまたは新品・中古のゲーム機本体が2万円オフとなる。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

スマホ決済サービス「PayPay」が、三菱地所プロパティマネジメントの運営する丸の内エリア商業施設約600店舗へ導入される。5月中旬以降に東京ビルTOKIA、丸の内ブリックスクエア、iiyo!!、丸の内オアゾ、二重橋スクエアなどに導入開始。4月17日には丸ビル約140店舗の加盟店、4月19日には新丸ビル約150店舗で導入されている。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモが、4月26日に実施した2018年度の決算説明会で「5G」サービスの詳細を発表した。5Gのプレサービスは、ラグビーワールドカップに合わせ、2019年9月20日に開始する。MR領域を強化すべく、米Magic Leapと資本提携を行い、同社製品をドコモが販売する。

田中聡,ITmedia
ニュース

メルペイは、4月26日から5月6日まで加盟店での支払い時に支払額の50%相当がポイント還元されるキャンペーンを実施。セブン-イレブン店頭での支払いの場合は70%相当となる。ポイント還元の上限は、還元率にかかわらず合計2500ポイントまで。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ASUS JAPANが、SIMロックフリースマートフォン「ZenFone Max Pro(M2)」の販売を4月27日から再開する。特定の周波数帯に対応していない不具合が判明したため、4月2日から販売を停止していた。

田中聡,ITmedia
ニュース

特許に関して互いを提訴していたAppleとQualcomm。それが4月17日(現地時間)、和解に至った。一方、Intelはスマートフォン向け5Gモデムの開発を中止することを発表した。「和解」は5G対応iPhoneに向けて大きな一歩だが、「中止」は5Gモデムの寡占化を進める懸念がある。

石川温
2019年4月25日の記事
ニュース

Kyashの決済プラットフォームを外部企業が使えるようにする「Kyash Direct」。Visaカードを即時発行し、企業が保有する売上金やポイント、仮想通貨などからチャージ、決済可能にする。これらを現金化せず、Visaの広範な加盟店で使えるのがメリットだ。

田中聡,ITmedia
ニュース

2019年10月にMNOサービスを開始する予定の楽天モバイル。店舗拡大も急ピッチで、4月末には500店舗を達成する。大規模店「池袋東口店」のオープンに合わせて、同社の大尾嘉宏人常務が近況を報告した。

井上翔,ITmedia
ニュース

KDDIは4月26日から始まる「キャッシュレス・ウィーク」にあわせ、「au PAY」や「au WALLET クレジットカード」のキャンペーンを開催。「au PAY」全加盟店で使える割引クーポンを配信する他、抽選で350人にau WALLET ポイントを2000ポイント、5万円以上の利用で35人に全額相当分ポイント還元を行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

スマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」の「PayPayボーナス」がキャッシュバック付与率をアップ。5月8日以降の決済は決済額の「3%」に引き上げる。6月からは、月替わりでキャンペーン対象の加盟店、カテゴリー、地域が入れ替わる「ワクワクペイペイ」も開始する。【訂正】

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

キャリア各社が「ユニバーサルサービス料」の改定を発表。2019年7月利用分から、現在の月額2円(税別)から、月額3円に値上げされる。NTT東西の固定電話、公衆電話、緊急通報の提供に必要な費用の一部を、通信事業者全体で負担するもの。

田中聡,ITmedia
ニュース

ソフトバンクが、成層圏通信プラットフォームを活用した事業を展開すると発表した。山岳部や離島、発展途上国など通信ネットワークが整っていない地域でも、安定した通信環境を構築できるという。ジョイントベンチャー「HAPSモバイル」を通じて展開する。

金子麟太郎,ITmedia
速報

Googleが、フィットネスアプリ「Google Fit」のiOS版をリリースした。「iPhone」と「Apple Watch」を使っているユーザーもGoogle Fitを利用できるようになった。「Apple Health」経由で他のフィットネスアプリのデータも管理できる。

ITmedia
2019年4月24日の記事
ニュース

スマホ決済サービス「PayPay」が、タクシー配車プラットフォーム「DiDi」を導入したタクシーで利用可能に。配車予約をする際の支払い手段に「PayPay」を選択すると、目的地に到着した時点で自動的に決済が完了する。6月中旬以降のタイミングでサービス開始記念の共同キャンペーンも実施する予定だ。

エースラッシュ,ITmedia
調査リポート

MMD研究所が「2019年通信乗り換えに関する調査」の結果を発表した。3キャリアとサブブランド、楽天モバイルの通信大手6サービス利用者の乗り換え意向は平均で18.8%。乗り換え先トップは「楽天モバイル」で、理由は「ポイントがつきやすそうだから」が最も多くなった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

LINE Payがスマホと身分証で本人確認できる「LINE Pay かんたん本人確認」を5月初旬から提供する。アプリ内から必要情報を入力して身分証と自身の顔の撮影データをアップロードすると、最短数分で本人確認書類との照合が行える。さらに、郵送での本人確認方法にも対応する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

アンカー・ジャパンは同社初の最大100W出力を実現し、USB-Cを搭載した急速充電器「Anker PowerPort Atom PD 4」を発売。USB PD対応のUSB Type-Cポートと独自の急速充電技術「PowerIQ」を備えたUSB Type-Aポートを2つずつ、計4ポートで同時充電できる。

エースラッシュ,ITmedia
インタビュー

アイツーは、自社ブランドの「トラベルSIM anyware」や「トラベルe-sim」に加え、「GigSky」も取り扱うなど、多彩なバリエーションの海外用SIMカードを販売している。なぜ海外用SIMカードに着目したのか? ローミング専用SIMカードの現状をアイツーのJag山本氏に聞いた。

石野純也,ITmedia
2019年4月23日の記事
ニュース

スマホ決済サービス「PayPay」は、4月26日に「4月26日はプレフラPayPay!キャンペーン」を開催。同日15〜18時にPayPayで支払ったユーザーを対象に、支払金額から最大20%(上限1万円相当)のPayPayボーナスを付与する。4月26日から5月6日までの「キャッシュレスウィーク」期間中は「第2弾100億円キャンペーン」も実施中だ。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Origamiが、「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」に合わせ、4月26日のみ利用できる20%オフクーポンを3枚(最大割引額1000円)を発行する。26日の15時〜18時の間に決済した全てのユーザーへ後日100円オフクーポンも提供する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

フォーカルポイントは、iPhoneの充電と同時に写真や動画、連絡先をバックアップできるソリューション「Qubii Pro」のクラウドファンディングを実施。iPhoneにQubiiアプリをインストールし、本体にmicroSDを挿入すれば自動でバックアップが行える。

エースラッシュ,ITmedia
コラム

日本で大きなシェアを占めるスマートフォンといえば「iPhone」。最新モデルに加えて廉価な旧モデルも併売されていることが特徴です。何を基準に選べばいいのか、ポイントを示しつつオススメ機種をご紹介します。

ITmedia
ニュース

KDDIは、4月23日にコード決済「au PAY」と連携した「食べログ」のキャンペーンを開始した。期限は2019年7月31日まで。食べログに掲載されている対象店舗でau PAYで支払うと、5%のau WALLET ポイントが還元される。

田中聡,ITmedia
ニュース

LINE Payが、決済機能に特化した「LINE Pay」アプリのiOS版を、4月23日に提供開始した。アプリを起動するだけで、支払い用のバーコードとQRコードを表示できる。LINE Payアプリで決済をすれば、15%還元キャンペーンの還元額が1万円にアップする。

田中聡,ITmedia
ニュース

スマホ決済サービス「PayPay」に、PayPayユーザー同士で割り勘ができる「わりかん」機能が登場。また、抽選で期間中毎日、最大1万円相当のPayPayボーナスが当たるキャンペーンも行う。対象は作成者を含めない2人以上のグループで、合計5000円以上の割り勘を行った作成者。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモ、au、ソフトバンク共通のメッセージングアプリがバージョンアップ。企業とのコミュニケーション機能が強化されるた。これに合わせて、金融関連の手続きを+メッセージアプリ上で一括で行える仕組みの検討も始まる。

井上翔,ITmedia
インタビュー

通話とSMSに特化したシンプルケータイ「un.mode.phone01」が、クラウドファンディングで話題を集めた。7480円(税別)という価格の安さにも注目が集まり、Makuakeでは、最終的に1300万円以上の資金を集めた。なぜあえて、シンプルなケータイを開発したのか? 販売元に聞いた。

石野純也,ITmedia
2019年4月22日の記事
調査リポート

楽天が運営するフリマアプリ「ラクマ」は、4月22日に携帯端末の購入に関するアンケートの結果を発表。重要視する項目の1位は「安さ」で、「機能の充実」「デザイン」と続く。購入する用途は「買い替え」が最も多かった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

日本電子決済推進機構(J-Debit)が、新たなスマホ決済サービス「Bank Pay」を2019年秋に開始する。ユーザーがスマートフォンアプリに表示したバーコードを読み取ってもらうことで、対応する銀行口座直結で決済ができる。1000以上の金融機関が順次対応する。

田中聡,ITmedia
ニュース

LINEモバイルが、以前に予告していたau回線を利用したサービスの提供を開始。Webサイトからの先行申し込みの受付を開始した。提供開始を記念して、新規契約者に「LINEポイント」3000ポイントをプレゼントするキャンペーンも開催する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIが、4月22日に「三太郎の日」の特典について発表した。5月はauスマートパスプレミアム会員へ、ローソンの「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」「Lチキ(旨塩・旨辛)」「鶏から 他カップ惣菜」がもらえる特典を提供する。6月もauスマートパスプレミアム会員へのプレゼントを予定。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

神谷コーポレーション湘南が、タッチディスプレイを搭載した室内ドア「FULL HEIGHT MILAOS(フルハイトミラオス)」を2019年6月頃に発売する。同社の商品を取り扱う工務店などで販売される予定で、定価は25万円前後を見込む。なぜ、ドアにディスプレイを搭載したのか?

金子麟太郎,ITmedia
2019年4月21日の記事
コラム

NTTドコモの新料金「ギガホ」「ギガライト」は、一見するとauやソフトバンクの新プランと立て付けが同じように見えます。果たして、どのキャリアが一番おトクなのでしょうか。現時点で分かっている情報をもとに、細かい違いを確かめしつつ比べてみましょう。【訂正・追記】

迎悟,ITmedia
2019年4月20日の記事
連載

ドコモの新料金プランは、単に金額が上下しただけでなく、料金体系そのものが抜本的に変わっている。キーワードは「シンプル化」と「最大4割の値下げ」。改めて新料金プランの中身を振り返るとともに、ドコモの戦略や今後予想される業界の動きを予測する。

石野純也,ITmedia
2019年4月19日の記事
ニュース

NTTドコモの提供するポイントサービス「dポイント」が、6月3日からドトールコーヒーブランドで利用可能となる。会計200円(税込)ごとにdポイントが1ポイントたまり、カフェでの飲食にも使える。開始に先駆け、4月22日からコーヒーを無料でサイズアップするキャンペーンを行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

トリニティは、4月19日に「NuAns NEO [Reloaded]」の有償修理時におけるバッテリー交換費用割引をスタート。FeliCa消去が伴うバッテリー交換費用は通常価格9350円(税別、以下同)を5000円、伴わない場合は通常価格4350円を3500円とする。上限は先着100台で、液晶修理などが伴う場合は別途費用が必要だ。

エースラッシュ,ITmedia
コラム

NTTドコモの新料金プラン「ギガホ」と「ギガライト」が2019年6月1日から提供される。同社は現行プランよりも2〜4割安くなると説明するが、本当にそれだけ安くなるのか?「月々サポート」や「docomo with」の割引を含めると、どちらがお得なのか?

田中聡,ITmedia
ニュース

KDDIが4月9日から提供しているコード決済サービス「au PAY」の登録者数が100万人を突破。au WALLET ポイントをau WALLET残高にチャージするだけで10%増額となるキャンペーンを実施している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Samsungが米国で2019年4月26日に発売する折りたたみスマホ「Galaxy Fold」のディスプレイが壊れる報告が相次いでいる。Galaxy Fold は「The Verge」や「Bloomberg」「CNBC」など複数のメディア向けに貸し出された。Samsungは「原因を調査する」としつつも、予定通り発売する見込み。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

「Xperia 1」のカメラは、従来機から大きく路線変更したことがよく分かった。トリプルカメラや暗所撮影機能の向上は、真新しいものではない。しかし、動画撮影については、クリエイターを意識した機能を盛り込んできた。

荻窪圭,ITmedia
2019年4月18日の記事
ニュース

XPANDは、4月4日からQRコード、XPANDコード、JANコードが読めるiOSアプリを提供開始した。XPANDコードは、主に公共交通や公共空間などで活用されている横長の読み取りコード。埼玉スタジアム2002では遠距離からXPANDコードを読み取る試験を実施した。

金子麟太郎,ITmedia
調査リポート

携帯市場がいわゆる「分離プラン」に関する携帯電話費用意識アンケートを実施。端末費用の負担が増えることを「知っている」が46%、「知らなかった」が54%となり、買い替えについては「安い端末を探して買う」が40%、「買い控える」が27%と消極的になっている。端末費用の自己負担額1位は「1万円程度」となった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ドトールコーヒーが、4月22日からプリペイドカード「ドトール バリューカード」の専用アプリを提供。カードをアプリに取り込んでバーコードを提示すればスマホで決済できるようになり、アプリ内でクレジットチャージも可能になる。

エースラッシュ,ITmedia
レビュー

豊富なモデルが出そろったAppleのiPadシリーズを集めて、バッテリー駆動時間をテストした。新型iPad AirやiPad mini、第6世代iPad、iPad Proシリーズで最も長く動作したモデルは何だろうか。

山口真弘,ITmedia
ニュース

NTTドコモが、スマホ向け超広視野角VRゴーグル開発を発表。中心視野用の凸レンズと、その周りに高倍率の特殊な構造のレンズを採用している。アクリル樹脂のレンズと本体にスマホをはめ込む設計のため、軽量かつ安価に製造できる。

エースラッシュ,ITmedia
連載

個人店や小規模店舗であればmPOSの導入が効果的であり、mPOSサービス各社は決済サービスへの登録申請も代行してくれる。消費税増税に伴う軽減税率対策の補助金を受けるには、指定のレジを購入する必要がある。ここでは、軽減税率対策補助金に対応した主要なmPOSサービスを紹介したい。

小山安博,ITmedia
2019年4月17日の記事
ニュース

PayPayが、オンライン決済を2019年6月に開始する。対象となるサービスは「Yahoo!ショッピング」と「ヤフオク!」。2月の開始から4カ月延期となっていた。

田中聡,ITmedia
ニュース

LINE Payが、4月18日から「平成最後」と称したPayトクキャンペーンを実施する。15%還元をベースに、マイカラーとそのキャンペーンを合わせて最大20%を還元する。17日からは、決済機能に特化した「LINE Pay」アプリを提供する。

田中聡,ITmedia
ニュース

ヤフーのアプリ「Yahoo! JAPAN」アプリで、PayPay残高の送受信が可能に。これまで「PayPay」アプリから送付されたPayPay残高を受け取ることのみ可能だったが、QRコードや電話番号などで送付・受け取りできるようになった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

みんなのタクシーは、4月16日にタクシー配車アプリ「S.RIDE」をリリース。ワンスライドで東京最大級のタクシーネットワークから一番近いタクシーを呼び出すことができる。事前にクレジットカードを登録すればネット決済が可能で、独自のQRコード決済「S.RIDE Wallet」にも対応する。

エースラッシュ,ITmedia
2019年4月16日の記事
ニュース

LINEは、4月16日に「LINE絵文字」へ「ドコモ絵文字」を追加した。「わーい(嬉しい顔)」「グッド」「猫」など、フィーチャーフォン世代には懐かしい全242種類をそろえる。価格は240円(税込)または100コイン。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

決済サービス「Airペイ」を運営するリクルートライフスタイルと、「Coiney」を運営するコイニーが、経済産業省が推進する「キャッシュレス・消費者還元事業」のキャッシュレス加盟店支援事業者(B型決済事業者)として仮登録された。

エースラッシュ,ITmedia
速報

Facebookのメッセージングアプリ「Facebook Messenger」のモバイルアプリの「ダークモード」が正式版になった。設定画面で切り替えられる。三日月の絵文字で切り替えるイースターエッグは使えなくなった。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

TAKUMI JAPANが、Xiaomi(シャオミ)が出資するゲーミングスマートフォンメーカー「Black Shark」の最新モデルを発売する。モバイル通信の周波数帯を日本向けに最適化した上で、日本国内で使う上で必要な各種認証を取得。予約購入したユーザーには先着で専用ゲームパットとプロテクターケース(計1万5000円相当)をプレゼントする。【更新】

井上翔,ITmedia
2019年4月15日の記事
ニュース

ドコモが新料金プラン「ギガホ」と「ギガホライト」を6月1日から提供する。同社は新料金プランの特徴として「シンプルでおトクな料金プラン」「分かりやすい料金体系」「家族のおトクをさらに強化」の3つを掲げているが、具体的に、何がどう変わるのか。ポイントを整理する。

田中聡,ITmedia
ニュース

トライクは、4月15日にクラウドファンディングサイト「Makuake」でスタイラスペン「SonarPen」の先行予約販売を開始した。イヤフォンジャックから電源供給し、OSやデバイスを問わず利用可能。価格は3980円(税込)を予定し、早期予約割引として定価の10〜45%オフのコースを用意する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモが6月1日にスタートする新料金プラン向けに「docomo Wi-Fi」の無料キャンペーンを開始する。従来のキャンペーンと異なり期間を区切っているが、2020年度第1四半期中に提供予定の「dポイントクラブ会員向けの無料Wi-Fiサービス」で代替できる見通し。

井上翔,ITmedia
ニュース

ソフトバンクは、5月にスマートフォン利用者へ毎週お得なクーポンを配信する「SUPER FRIDAY」を実施。讃岐うどん専門店「丸亀製麺」で「ぶっかけうどん(冷・温)」または「かけうどん(温)」の並サイズが1杯無料になる。

エースラッシュ,ITmedia
2019年4月14日の記事
2019年4月13日の記事
レビュー

Appleが3月末に発売した新型「AirPods」を実際に使ってみた。連続通話時間が伸びた他、接続スピードが向上し、「Hey Siri」の音声コマンドにも対応する。アップデートした部分を中心に、実際に使って気づいたことをお届けしたい。

井上晃,ITmedia
2019年4月12日の記事
ニュース

4月3日に「PayPay」アプリが大幅にアップデートされたが、これに伴い、決済音に関する仕様が1つ変更になった。アプリのトップ画面から表示したバーコードを読み取っても、決済音が鳴るようになった。

田中聡,ITmedia
ニュース

ソフトバンクは、基地局圏外の5G車載端末間で直接通信を行った際、遅延時間を1ms(1000分の1秒)以下に抑える低遅延通信に世界で初めて成功した。これにより有人運転する車両の後続を自動運転で追従し、隊列走行するシーンの早期実現が見込まれる

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ビックカメラが中国のデバイスメーカーXiaomi(シャオミ:小米科技)のスマートウォッチ2種と体組成計を発売した。さまざまなデータを管理できる「Mi Band3」「Amazfit Bip」と、スマートウォッチと連携して活用できる「Mi スマート体組成計」をラインアップ。店頭ではXiaomi製品を触って試すこともできる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモが訪日旅行客向けデータ通信専用プリペイドSIMサービスの終了を決定。それに先立ち、4月15日からデータ通信の利用開始可能期間を150日から90日間に短縮。6月13日には新規申し込みの受け付けと、利用可能期間を15日間から20日間に延長する「利用期間拡大キャンペーン」を終了する。

エースラッシュ,ITmedia
2019年4月11日の記事
ニュース

ファーウェイ・ジャパンは、4月11日以降に「HUAWEI Mate 20 Pro」のソフトウェアアップデートを実施。au VoLTE機能が追加される他、Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化も行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIが、iPhone XS/XS Max/XRで利用できる、海外のデータ通信用eSIMサービスを提供する。対象地域は米国、カナダ、メキシコなど。「30日プラン 5GB」が5800円、「30日プラン 8GB」が8900円。

田中聡,ITmedia
インタビュー

2019年5月、ゆうちょ銀行が提供する「ゆうちょPay」がスタートする。口座数だけで約1億2000万という巨大銀行グループの動向が気になる人は多いだろう。ゆうちょPayが参加するGMOペイメントゲートウェイの「銀行Pay」や、そもそも狙いを聞いた。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2019年4月10日の記事
ニュース

OPPOが4月10日(現地時間)、中国・上海でスマートフォンの新シリーズ「Reno」を発表。Renoは、10倍ハイブリッドズームに3眼カメラ搭載モデルと2眼カメラを搭載した通常モデルを用意。まずは中国で発売するが、日本での発売も予定している。

田中聡,ITmedia
ニュース

日本航空(JAL)は、4月9日に「Google Pay」に対応したモバイル搭乗券サービスを提供開始した。JALの国内線搭乗券を「Google Pay」に保存するとアプリに搭乗券を表示でき、空港でのチェックインや搭乗時に利用できる。搭乗当日は利用する端末の待受画面にフライト情報を通知する機能も搭載する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

クラウドPOSレジ「スマレジ」は、4月10日に主要6ブランドのバーコード・QRコード決済対応について発表した。WeChat Pay、ALIPAY、d払い、PayPay、LINE Pay、楽天ペイを導入し、バーコード画面読み取り時にブランドの選択は不要。月額利用料のプランから利用でき、別途ネットスターズとの契約とコードを読み取るためのバーコードリーダーが必要となる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

auが5月20日〜5月22日にかけてサービス向上を目的としたシステムメンテナンスを実施。これに伴い、受付・サービス業務を一部を除き臨時休止する。休止中も、au携帯電話の緊急停止・解除、au WALLET プリペイドカードとau PAYの一時停止・解除は受け付ける。

エースラッシュ,ITmedia
トップ10

KDDIのコード決済サービス「au PAY」がついに正式発表されました。三大キャリアとしては最後発となるサービスですが、プリペイドとポイントの残高と、楽天とのパートナーシップを生かしてロケットスタートを狙います。

井上翔,ITmedia
2019年4月9日の記事
ニュース

FOXは、4月19日にBlackBerryのエントリーモデル「BlackBerry KEY2 LE」を発売する。タッチセンサー機能をそぎ落とし物理キーボードを備え、日本語入力システム「iWnn」も搭載。ポリカーボネート製で軽量化を実現し、背面はソフトタッチ素材で仕上げグリップ性能を向上させている。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ソフトバンクとY!mobileから、シャープ製の折りたたみケータイが登場。大型レシーバーの搭載や「スムーズトーク」で通話をサポートし、画面が見やすい「はっきりビュー」にも対応。1週間を超える電池持ちを実現した1680mAhのバッテリーをはじめ、防水・防塵(じん)性能や耐衝撃性能も備える。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

トリニティの薄型大容量モバイルバッテリー「TAGPLATE」が、芝生を再現したモバイルアクセサリーブランド「Shibaful」とコラボレーション。東京の「代々木公園」と米ニューヨーク市の「セントラル・パーク」の芝生をイメージしたTAGPLATEを発売した。これに合わせ、限定カラーのTAGPLATEが当たる「SNS緑化キャンペーン」も開催する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

4月9日にサービスが開始した「au PAY」は、現時点ではauユーザーしか使えない。ただし、auと他キャリアを契約している人が、他キャリアの回線でau PAYを使うことはできる。利用できるのはiOSアプリのみ。

田中聡,ITmedia
インタビュー

KDDIのコード決済「au PAY」が4月9日にスタートした。コード決済は、「PayPay」「d払い」「LINE Pay」「楽天ペイ」など競合がひしめく中で、KDDIはどのような戦略で臨むのか。KDDI ライフデザイン事業本部 新規ビジネス推進本部 副本部長の中井武志氏に話を聞いた。

田中聡,ITmedia
2019年4月8日の記事
ニュース

東日本旅客鉄道(JR東日本)は、2019年9月に「モバイルSuica」の銀行チャージを終了する。終了日時は、7月24日1時が三菱UFJ銀行、9月25日0時がみずほ銀行とじぶん銀行。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

集英社と講談社は、4月8日に「週刊少年ジャンプ」や「週刊少年マガジン」などの連載作品約150タイトルを無料で読むことができるWebサイト「少年ジャンマガ学園」を期間限定公開した。「マンガの学校」をコンセプトとし、若者世代に読んでほしいという思いから利用者を22歳以下としている。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ロア・インターナショナルは、4月8日に純正MacBook用電源アダプタ向け「HyperDrive Apple 61W/87W USB-C電源アダプタ用USB-C Hub」を発売。本製品を取り付けると、USB Type-Cポート1つとType-Aポートを2つ増やせる。完全に密着できるデザインとカラーで、61W用と87W用の2つを用意している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

2018年12月に発表されたスターバックスとLINEの包括的業務提携。その具体的な取り組みが発表された。LINEアプリから「スターバックスカード」を発行できるようになった他、スターバックスが公式LINEアカウントを設置。2020年夏をめどに原則としてスターバックス全店舗で「LINE Pay」にも対応する。

井上翔,ITmedia
ニュース

フォーカルポイントは、スマートフォンをかざすだけでWi-Fiに接続できる「Ten One Design Wifi Porter」を発売した。販売価格は4980円(税別)。NFC対応機種はかざすだけでWi-Fiに接続でき、NFC非対応機種はQRコードを読み取って接続できるのでパスワードの入力が不要。

金子麟太郎,ITmedia
レビュー

3月にHuaweiの新たなフラグシップスマホ「HUAWEI P30 Pro」と「HUAWEI P30」が発表された。今回、上位モデルの「HUAWEI P30 Pro」をいち早く借りることができた。最大のセールスポイントであるLeicaの4眼カメラで撮影した作例を交えつつ、その使い勝手をレポートする。

村元正剛,ITmedia
ニュース

京都大学と日本漢字能力検定協会は、読売新聞社の最新ニュースで漢字学習ができる無料アプリを配信した。興味のあるニュースのジャンルを選べるため、手軽に継続して漢字学習ができる。各問題の難易度は5段階から選択できる。

金子麟太郎,ITmedia
2019年4月7日の記事
2019年4月6日の記事
連載

4月9日にスタートする「au PAY」は、キャリアとして最後発になるQRコード決済。FeliCaなどの非接触決済と比べ、導入が容易なことから、キャリア以外からもさまざまなプレーヤーが参画している。あえてKDDIがau PAYを開始する勝算はどこにあるのか?

石野純也,ITmedia
2019年4月5日の記事
ニュース

CIOがデスクの下に設置するだけでワイヤレス充電器に早変わりする次世代型充電器をクラウドファンディングを使って先行販売する。厚さ12〜32mmのさまざまな素材の机で利用可能で、穴を開けずに設置できる。最大10Wの急速充電にも対応する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

集英社のマンガ雑誌アプリ「少年ジャンプ+」が4月2日にリニューアル。これまで冒頭3話と最新3話を無料公開していたが、有料部分も1度だけ無料で読めるようになる。同じ端末につき1度のみ有効で、復刻連載や連載終了作品などは対象外。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ナイキは、スマートフォンアプリと連動するバスケットボールシューズ「ナイキ アダプトBB」を発売する。アプリを使うことでユーザーの足のサイズに合わせて調節できる。無料アプリはiPhoneとAndroid両方に対応し、シューズの本体価格は3万5000円(税別)。【訂正】

金子麟太郎,ITmedia
2019年4月4日の記事
ニュース

PGAは、4月19日から完全ワイヤレスイヤフォン「Bluetooth 4.2搭載 トゥルーワイヤレス ステレオイヤホン」シリーズ2種を発売。省電力・高速通信のBluetooth 4.2を搭載し、IPX5準拠の防水性能も備える。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

4月9日にスタートするauのコード決済「au PAY」は、サービス開始に合わせて、さまざまなキャンペーンを展開する。競合サービスも、20%還元などの大型キャンペーンを積極的に実施しているが、au PAYのキャンペーンはどれだけお得なのか?

田中聡,ITmedia
ニュース

コード決済「au PAY」が4月9日にスタートする。競合の「○○ペイ」にはない強みはどこにあるのか? 既に物理カードの決済サービスや非接触決済サービスを提供しているKDDIが、なぜコード決済を提供するのか?

田中聡,ITmedia
2019年4月3日の記事
ニュース

経路検索サービス「駅すぱあと」を提供するヴァル研究所は、JR東日の提供する「JR東日本アプリ」に経路検索API「駅すぱあとWebサービス」が採用されたと発表。両社は今後、システム開発やデータ連携などで相互協力を行っていく。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ムスビーは、2019年3月中古携帯/スマホランキングを発表。国内版SIMフリーのiPhone 7が3カ月ぶりに首位を獲得し、平均価格が4万円以下となったことで順位を押し上げている。また、国内版SIMフリーiPhone 8も値下がりと共に販売数を伸ばし、Android部門ではドコモのXperia XZ1 Compact SO-02Kが1位を獲得した。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Origamiが提供する「Origami Pay(オリガミペイ)」が、4月9日から松屋フーズが展開する飲食店1139店舗で利用できるようになる。タッチパネル式券売機で食券を購入する際、Origamiアプリの「コード支払い」画面をかざせばOKだ。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

決済サービス「PayPay」のアプリが4月3日付でリニューアルされた。アプリのトップ画面に送金関連メニューが設置された他、送金を受け取るための「PayPay ID」の設定が可能となり、パスコードを使った送金にも対応した。

井上翔,ITmedia
ニュース

サンワサプライは、iPhoneとiPad向けBluetoothキーボード「SKB-BT30BK」を発売。表面はスエード調に加工し、文庫本と同等サイズまで小さくなる折りたたみ式。キー配列は英語仕様でホームボタン・コマンドボタンも用意した。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

じぶん銀行の「スマホデビット」が、4月3日にサービスを開始した。同社の預金口座を持っていれば、最新の「じぶん銀行」アプリからネット決済専用のJCBデビットカードを即時発行できる。Androidスマートフォンならデビットタイプの「QUICPay+」も利用できる。【追記】

井上翔,ITmedia
2019年4月2日の記事
ニュース

いるかラボは、4月2日にAI翻訳機&モバイルWiFiルーター「AI air」を発売した。翻訳サービスのためのAI型翻訳エンジンと世界約80地域で通信できるSIMカードをクラウドに用意し、翻訳機能は日本語を主体に英語・中国語・韓国語に双方向で対応。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

さくらネットは、4月1日にDSDVに対応したSIMフリースマホ「Mayumi World Smartphone U1」を家電量販店で販売開始した。自社運営のオンラインストアに加え、ビックカメラ、ヨドバシカメラの主要店舗とインターネット公式通販サイトで取り扱う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモが、オンラインショップで実施している「SPECIAL CAMPAIGN」の一部施策を2019年5月31日まで延長する。同キャンペーンでは、対象機種の購入で5184円の割引を受けたり、大幅割引で対象スマホを購入したりできる。延長するのは「SPECIAL DAYS!」という施策。

田中聡,ITmedia
ニュース

ASUS JAPANの「ZenFone Max Pro(M2)(ZB631KL)」にて、特定周波数を使用できない不具合があることが判明。誤って日本向けとは異なる仕様のパーツを組み込んで日本に出荷したため。これまで販売した全てのZenFone Max Pro(M2)が、不具合に該当する。

田中聡,ITmedia
速報

Samsungが、5Gネットワークサポートスマートフォン「Galaxy S10 5G」を4月5日に韓国で発売する。米国ではVerizonが11日に発売するとみられている。色は黒、金、銀の3色だ。

ITmedia
ニュース

ジャストシステムの文字入力システム「ATOK」の月額制サブスクリプションサービスが、「各OSの多様な入力環境に継続して対応する」ために、初の料金値上げに踏み切る。値上げ額はプレミアムサービスが24円、その他が14円となる。

井上翔,ITmedia
2019年4月1日の記事
ニュース

楽天がMVNOサービス「楽天モバイル」の提供事業者を楽天モバイル(旧・楽天モバイルネットワーク)に変更。楽天のグループ内再編に伴う措置で、サービス内容に変更はない。

エースラッシュ,ITmedia
連載

最近のスマートフォンはカメラ機能にフォーカスした新製品が次々と登場しています。しかし中国には独自の世界観で製品を展開しているメーカーもあるのです。「8848」のブランド名で高級スマートフォンを販売しているEverest Mobileもその1つ。

山根康宏,ITmedia
ページトップに戻る