検索
2020年7月31日の記事
ニュース

新型コロナウイルスのクラスタ対策を目的として政府が提供するスマートフォン向けの接触確認アプリ「COCOA」。6月19日のリリース以来、7月31日までに996万件ダウンロードされている。COCOA投入までは紆余(うよ)曲折もあり、政府の説明不足から誤解を招いている点も否めない。

小山安博,ITmedia
ニュース

オッポジャパンは、8月7日からワイヤレスイヤフォン「OPPO Enco W51」「OPPO Enco W11」を順次発売。防水・防塵(じん)性能とノイズキャンセリング機能を備え、高品質かつ低遅延で安定した接続が可能だという「左右同時転送」を採用している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

LINE Payが「マイナポイント」登録者に対する独自特典を拡充。登録者に1カ月当たり5枚付与する「特典クーポン」に、全てのクーポン参加店で利用できる「スペシャル特典クーポン」を追加し、割り引きを受けられるチャンスを増やす。

井上翔,ITmedia
ニュース

NTTドコモは、8月1日〜8月16日に「d払い」の最大25%還元キャンペーンを開催。セブン‐イレブンの買い物にd払い(コード決済)を利用すると、初めての利用者は利用額(税込み)の25%、既に利用したことがあるユーザーは利用額の5%のdポイントを付与する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIにおける2020年4〜6月の携帯電話端末の販売台数が、前年同期比で45万台減少したことが分かった。改正電気通信事業法の影響に加えて、新型コロナウイルスの影響も受けているという。5G端末の普及戦略に大きな影響を及ぼしそうだが、計画は据え置いている。

井上翔,ITmedia
ニュース

ムスビーは、2020年7月中古携帯/スマホランキングを発表。総合ランキング1位は国内版SIMロックフリーの「iPhone 8」で、AndroidランキングではNTTドコモの「Galaxy A20 SC-02M」、タブレットは「iPad(第7世代)」となった。

エースラッシュ,ITmedia
連載

Xiaomiのスマートフォンブランド「Poco」は、ハイスペックな特徴を持っていますが、ここ最近は新機種が乏しい状況でした。そんな中で登場した「Poco F2 Pro」は、5Gに対応し、Pocoブランドの新たな方向性を示しています。本体左上に収納するポップアップ式のインカメラや、8K動画撮影が可能なカメラを搭載しています。

山根康宏,ITmedia
ニュース

総務省が、携帯電話のMNP時の手数料の撤廃と、携帯電話販売店における「頭金」の名称変更を検討していることが報じられた。「頭金」の名称変更は首肯できるのだが、MNPの手数料無料化は、MNPの活性化策としては筋が悪いように思える。

石川温
2020年7月30日の記事
調査リポート

MMD研究所は、7月30日に「2020年7月 スマートフォン決済(非接触)の満足度調査」の結果を発表。非接触決済サービスの利用頻度が最も高いのは「モバイルWAON」で、利用者の約7割が1週間に1回以上利用。上位6サービスの総合満足度1位は「楽天Edy」となった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

携帯市場と電気通信大学は、スマホのバッテリー(リチウムイオン電池)の劣化状況をモニタリングし、劣化予測や買い替えタイミングをAI予測するアプリ開発に向けた実証実験を開始。2021年1月のサービス化を目指し、まずはiPhoneで実施する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

楽天ペイアプリで、7月29日から支払い元に、楽天カード以外のクレジットカード会社が発行するJCB、American Expressのカードが登録可能に。VISA、Mastercard、JCB、American Expressの国際ブランドカードで支払い可能となる。

エースラッシュ,ITmedia
インタビュー

7月30日、富士通コネクテッドテクノロジーズ(FCNT)としては久しぶりのハイエンドスマートフォン「arrows 5G」が発売された。その特徴の1つとして、アドビの「Photoshop Express」と連携するカメラ機能が挙げられる。その実現に至るまでの経緯をアドビとFCNTの担当者に聞いた。

井上翔,ITmedia
ニュース

NTTメディアサプライが法人向けのクラウドSIMサービス「DoRACOON」を7月30日に開始。テレワーク用の回線、ビジネスフォンと連携したスマートフォンの内線子機、監視カメラやサイネージなどの回線といった用途を想定している。3種類のデバイスや、無制限・月間5GBまでのプランを用意。

田中聡,ITmedia
ニュース

ピクセラは、PCやスマートフォン向けのテレビチューナーブランド「Xit」の新製品「Xit AirBox」(XIT-AIR110W)を8月7日に発売する。無線LANルーターやモバイルWi-Fiルーターなどと接続し、ワイヤレスで地上・BS・110度CSデジタル放送が視聴できる。プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin/popIn Aladdin 2」にも対応する。

金子麟太郎,ITmedia
2020年7月29日の記事
ニュース

ソフトバンクのグループ会社であるヘルスケアテクノロジーズは、7月29日にオンライン健康医療相談サービス「HELPO」を提供開始。アプリなどを通してオンライン健康医療相談や病院検索、一般用医薬品などの購入がワンストップで行える。

エースラッシュ,ITmedia
調査リポート

MMD研究所は、7月29日に「2020年7月 スマートフォン決済(QRコード)の満足度調査」の結果を発表した。QRコード決済サービスの利用頻度が最も高いのは「au PAY」で、利用者の約7割が1週間に1回以上利用。利用上位6サービスの総合満足度1位は「PayPay」となった。

エースラッシュ,ITmedia
まとめ

テレワークが始まって以来、PCだけでなくスマホでも会議に参加するという場面も多いだろう。そのときに大事になるのがスマホスタンド。ただしいろいろな種類があって目移りする。そこで今回はおすすめのディスプレイスタンドをまとめてみた。

今藤弘一,ITmedia
2020年7月28日の記事
ニュース

auじぶん銀行が、ケータイ向けのサービスを2020年9月以降に順次終了する。3Gサービスが2022年以降に終了し、ケータイの利用者が減少したため。今後はスマートフォンやPCから利用するよう呼び掛けている。

田中聡,ITmedia
2020年7月27日の記事
ニュース

ヤマト運輸は、8月3日から「Apple Payで宅急便を送ってTポイントGETキャンペーン」を開催。「宅急便をスマホで送る」サービスを利用し、運賃をApple Payで支払うと1個につきTポイントを100ポイント付与し、さらに抽選で1000人に900ポイントが追加で当たる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモの「arrows Be F-04K」に2度目のOSバージョンアップが実施される。アプリの位置情報取得に関する設定が細かくなるなど、Android 10の新機能を取り入れているが、「ジェスチャーナビゲーション」や「ダークテーマ」には対応しない。

井上翔,ITmedia
ニュース

天丼チェーン大手の「てんや」がQRコード決済サービスを導入した。d払いやPayPayなど多数のサービスを一斉導入することになる。今後も決済手段の拡充に努めるとしている。

金子麟太郎,ITmedia
2020年7月26日の記事
連載

Huaweiのスマートフォン第3の柱となった「nova」シリーズは、海外では半年おきにモデルチェンジを繰り返しています。その最新モデル「nova 7 SE」は、日本でも発売された「P40 lite 5G」の仕様変更モデルです。背面のデザインは大胆な仕上げになっており、見た目だけでも十分楽しめる製品に仕上げられています。

山根康宏,ITmedia
2020年7月25日の記事
まとめ

マイナポイントでは、あらかじめ選択したキャッシュレス決済サービス1つに対して、その決済を使った場合に還元が得られるので、まずはその選択が必要となる。マイナポイントの登録に対してキャンペーンを実施しているサービスも多いため、ここでは各社のキャンペーンを紹介したい。一度選択したサービスは変更できないので、慎重に考えたい。

小山安博,ITmedia
2020年7月24日の記事
連載

OPPOの5Gスマートフォンがauとソフトバンクから発売される。SIMフリー市場では、コストパフォーマンスに優れたRenoシリーズでシェア拡大を目指す。今後はスマートフォンの周辺機器も拡張して満足度向上に努める。そんなOPPOの日本での戦略を解説する。

石野純也,ITmedia
2020年7月23日の記事
レビュー

「Google フォト」では、1つ1つの写真に対してそれがどこで撮ったものが地図を表示することはできるが、地図から写真を探すことができなかった。しかしGoogle フォトアプリのアップデートにより、マップビュー機能が付いたのだ。位置情報を持っていない写真をマッピングされていて面白い。

荻窪圭,ITmedia
2020年7月22日の記事
ニュース

日立情報通信エンジニアリングは、9月にローカル5Gや自営BWAを体験・検証できる実験試験局をオープン。あわせて、設置する同社中井事業所の地域自治体である神奈川県中井町とローカル5Gを活用した地域活性化の取り組みについて共同で検討・推進していく。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

約5年ぶりに登場するハイエンドarrowsスマートフォンが、7月30日にNTTドコモから発売される。ミリ波通信に対応し、本体を泡ハンドソープで洗ったりアルコール消毒したりできることが特徴だ。ドコモオンラインショップでは、税込みで12万円弱で販売される。

井上翔,ITmedia
ニュース

メルカリとメルペイは、フリマアプリ「メルカリ」の売上金(メルペイ残高・有償ポイント)を「おくる・もらう」機能提供開始を記念した「2人で100ポイントプレゼントキャンペーン」を開始。7月25日から1000ポイントが当たる抽選も行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

MediaTekは7月21日、最新の5Gソリューションの開発や取り組みについてオンライン説明会を開催。日本市場の最新状況とともに、5G プロセッサ「Dimensity 1000+」と「Dimensity 800シリーズ」について説明した。MediaTek 5Gモデムは、省電力性能や低遅延が優れているという。

房野麻子,ITmedia
速報

中国OnePlusが5Gサポートミッドレンジ端末「OnePlus Nord」を発表した。クアッドのインカメラのメインは4800万画素、有機ディスプレイのリフレッシュレートは90Hzとかなりのハイスペック。英国での販売価格は379ポンド(約5万円)だ。

佐藤由紀子,ITmedia
2020年7月21日の記事
ニュース

オッポジャパンが7月21日に新製品発表会を開催。発表済みのスマートフォンや、新たに投入する周辺機器を紹介した。同社は「キャリアでの5G端末販売開始」と「SIMフリー市場での支持獲得」という2つの目標を達成。今後の戦略について河野謙三取締役が語った。

田中聡,ITmedia
ニュース

NTTドコモは、10月に商用5Gを活用した遠隔手術支援システム、移動型スマート治療室「SCOT」を用いた実証実験を開始。高精細な手術映像など大容量データの双方向通信を検証し、遠隔の専門医が手術の状況を俯瞰的に確認しつつ手術時の指導や支援を行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

台湾のメモリメーカーであるKINGMAXは、9月中旬に完全ワイヤレスイヤフォン「JoyBuds511」を発売。Bluetooth 5.0対応やマルチファンクションタッチキーを搭載し、CVC 8.0ノイズキャンセリングとデュアルマイクでクリアな通話もサポートする。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

オッポジャパンが7月21日、スマートウォッチ「OPPO Watch」とワイヤレスイヤフォン「OPPO Enco W51」「OPPO Enco W11」を発表した。OPPO Watchは8月7日15時に予約を開始し、8月下旬に発売する。価格(税込み)は2万5800円。OPPO Enco W51とOPPO Enco W11は8月上旬に発売する。価格はW51が1万5800円、W11が5800円。

田中聡,ITmedia
連載

自社が免許を保有する周波数帯を活用して自営型の5Gネットワークを構築・運用する「プライベート5G」を打ち出したソフトバンク。これはパブリックの5Gとローカル5Gの中間と位置付ける運用形態となる。海外では自営の4Gネットワークを構築・運用する「プライベートLTE」が既に活用されていることから、同様の取り組みとしてプライベート5Gを推進するに至った。

佐野正弘,ITmedia
2020年7月20日の記事
ニュース

CCCフロンティアは、7月20日〜7月31日にスマートフォンアクセサリー専門店UNiCASE店舗とオンラインストアで期間限定セールを開催。iPhoneケースを最大96%オフで提供する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

新コスモス電機とソフトバンク子会社のエンコアードジャパンが連携し、スマートホームサービスに対応した新世代のガス警報器を発売する。都市ガス大手の東邦ガス(名古屋市)と西部ガス(福岡市)が採用し、採用事業者は順次拡大する方針だ。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモが「AQUOS sense2 SH-01L」のOSバージョンアップサービスを開始した。バージョンアップすると、「ダークテーマ」や「ジェスチャーナビゲーション」など、Android 10の新機能を利用できるようになる他、「スクロールオート」の機能向上など、独自機能の改善なども行われる。

エースラッシュ,ITmedia
ハウツー

2020年9月にスタートする「マイナポイント事業」は、購入金額の25%分(最大5000円)が還元されるという国の消費喚起政策だ。マイナポイント事業に参加するためには諸条件が多いので、これを全てクリアする必要がある。事前に準備するのは、マイナンバーカードと、カード申請・交付時に設定した「利用者証明用電子証明書」の暗証番号。

小山安博,ITmedia
2020年7月18日の記事
連載

7月10日に、「iOS 14」や「iPadOS 14」のパブリックβ版がリリースされた。iOS 14ではウィジェットやAppライブラリーに対応したことで、使い勝手が大きく変わった。iPadOS 14は、iPadの魅力でもあるApple Pencilや大画面に特化したアップデートがあり、iOS 14とは異なる方向に進化している。

石野純也,ITmedia
2020年7月17日の記事
ニュース

NTTドコモは、7月・8月に「5G evolution & 6G Summit」をWebで開催。5G・6Gの研究開発促進や同社の検討状況を公開するとともに、外部有識者によるパネルディスカッションや展示を行う。併せて、6Gホワイトペーパーも2.0版へ更新した。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモがマイナポイントと「d払い」をひも付けた際にdポイントを付与するキャンペーンにおいて、付与されるポイントが増量されることになった。マイナポイントの上限である5000円分の還元と合わせると、最大で7500円分のポイントをもらえる計算となる。

エースラッシュ,ITmedia
インタビュー

米国との関係悪化によって、Android上に「GMS(Google Mobile Service)」を搭載できなくなったHuaweiだが、独自のエコシステムである「HMS(Huawei Mobile Services)」を着々と進化させている。6月に発売したP40シリーズは、想定を超える売れ行きだという。

石野純也,ITmedia
ニュース

3月下旬、楽天モバイルを除く各キャリアがスタートした5G通信サービス。新型コロナウイルスに出鼻をくじかれたものの、NTTドコモは比較的順調な推移を見せている。しかし、本格的な普及に向けては「iPhone」の5G対応が非常に重要なキーとなりそうだ。

石川温
2020年7月16日の記事
調査リポート

ICT総研は、7月16日に「2020年 スマートフォン料金と通信品質の海外比較に関する調査」の結果を発表した。調査対象は日本、米国、英国、フランス、ドイツ、韓国の6カ国のMNOで、日本の通信品質は上位レベルとなっている。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Xiaomiは7月15日、「Xiaomi Ecosystem Product Launch」を開催。IoTデバイスの新モデルとともに、エントリー向けのスマートフォン「Redmi 9」シリーズ3機種を発表した。必要十分のスペックを備え、1万円台〜2万円台と安いのが特徴。日本での発売は未定。

房野麻子,ITmedia
ニュース

au初となるOPPO製スマートフォンが、7月22日に発売されることになった。KDDI直営店とオンラインショップにおける税込み販売価格は9万2040円と、Snapdragon 865を搭載する機種としては比較的手頃だ。

井上翔,ITmedia
2020年7月15日の記事
ニュース

楽天モバイルは、7月15日に「福岡天神西通り店」をオープン。店内の機種展示数も全国の楽天モバイルショップの中で最多となり、オープンを記念して隣接の「マクドナルド 天神西通り店」で使えるクーポンをプレゼントする。

エースラッシュ,ITmedia
連載

中国の5G契約数は約1億だとみられている。低価格な5Gスマートフォンの登場により、中国の消費者の興味は5Gにフォーカスしているが、5G契約者でも4Gスマートフォンを使っているケースがある。中国でも人気の高いiPhoneが5Gに対応していないからだ。

山根康宏,ITmedia
速報

100万以上のポッドキャストを配信するSpotifyが、日本を含む一部地域の公式アプリでポッドキャストのランキングを表示できるようにした。日本はまだだが、17のカテゴリー別ランキングも一部地域で表示する。

佐藤由紀子,ITmedia
2020年7月14日の記事
コラム

日本通信が、通話定額サービスの「合理的かけほプラン」を7月15日から提供する。月額2480円(税別)で音声通話が使い放題になり、3GBのデータ容量も付いてくる。プレフィックス番号を付けない音声定額サービスは、ドコモ系MVNOでは初となるが、実際のところどれだけお得なのか?

田中聡,ITmedia
ニュース

auポイントプログラムのステージ特典として、8月3日から期間限定で「au PAY カードによるau PAY 残高チャージでのPontaポイント還元」が追加される。au PAY カードまたはauかんたん決済(au PAY カード払い)でau PAY 残高にチャージをすると、ステージに応じて最大3%のPontaポイントが還元される。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIグループのソラコムは、IoT通信プラットフォーム「SORACOM」でau 5Gネットワークを利用したMVNO事業を2020年度中に開始。「AWS Wavelength」を活用した、超低遅延アプリケーション環境の実証実験も行っている。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

1つのQRコードで複数のコード決済を利用できる「JPQR」の全国展開がスタート。総務省は広報大使としてお笑い芸人の銀シャリを任命して、今後テレビやラジオCMなどで本格的に普及促進を図る。先行4県の導入店舗は約7000店。QRコードが1つになった点や申し込みが一度に行える点が好評だったという。

小山安博,ITmedia
ニュース

NTTドコモと竹中工務店は、建築現場の生産性向上を目的としたデジタル変革の共同検討に合意。情報伝達をデジタル技術で支援する他、生産プロセスの最適化を実現する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ソラコムが7月14日、1枚の「SORACOM IoT SIM」に、複数の通信契約を追加できる「サブスクリプション コンテナ」の提供を開始した。複数のサブスクリプションを契約している場合、安価なものに自動で切り替わる。アジア・パシフィック向けのプランでは、従来よりも7割以上安価になるという。

田中聡,ITmedia
ニュース

日本通信が7月14日、新ブランドのMVNOサービス「日本通信SIM」向けの音声定額プラン「合理的かけほプラン」を発表した。月額2480円(税別、以下同)で国内の音声通話がかけ放題となる。データ容量は3GBが含まれており、3GB以降は1GBあたり250円で利用できる。

田中聡,ITmedia
2020年7月13日の記事
ニュース

NTTドコモが、7月16日からJR高輪ゲートウェイ駅前の「Takanawa Gateway Fest」で、バーチャルコミュニケーション体験イベントを開催する。「5Gが普及した未来のコミュニケーション」をコンセプトにした約5分間の映像を、Magic Leapのウェアラブルヘッドセット「Magic Leap 1」を使って楽しめる。ドコモの5Gネットワークを活用してMagic Leap 1を体験できるイベント開催は日本初。

房野麻子,ITmedia
ニュース

NTTドコモとMobility Technologiesは、7月13日に資本・業務提携契約を締結。配車アプリと「d払い」ほか決済サービスやdアカウントでの認証などで連携し、自動運転やデータ活用ビジネスなどにおける事業化も検討する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIは、7月13日にauスマートパスプレミアム会員向け「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」を提供開始。「ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会」「忍者じゃじゃ丸くん」「パックマン」「いっき」など80〜90年代の名作ゲームを楽しめる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

メルカリとメルペイは7月13日、メルカリの売上金などを他のユーザーに送金する「おくる・もらう」機能の提供を開始した。メルカリ・メルペイユーザーからは「メルカリの売上金を身近な人に送りたい」という要望が40%に達したという。メッセージカードを使って気持ちを伝える工夫も施した。

小山安博,ITmedia
インタビュー

コロナ禍で一気に品薄となり高騰したマスク。その最安値を表示してくれるのが「在庫速報.com」だ。当初はマスクだけだったが、今ではアルコール消毒液や体温計、ゲームにまでジャンルを広げている。Webサイトを作った背景について、開発元のアスツール代表取締役加藤雄一氏に話を聞いた。

房野麻子,ITmedia
ニュース

NTTドコモのミドルレンジスマートフォン「arrows Be3」がAndroid 10にバージョンアップする。新OSの新機能を利用できるようになる他、細かい仕様変更や修正が行われる。

井上翔,ITmedia
ニュース

シャープのマスクの第11回抽選が7月8日に終了した。今回は当選者8万6000人に対して、応募総数は851万5139人だった。倍率は99.01倍となり、第9回の99.86倍に続き、100倍を割った。

田中聡,ITmedia
2020年7月12日の記事
2020年7月11日の記事
連載

MVNOの日本通信が、来週、音声定額サービスを投入する。背景には、不調に終わっていた日本通信とドコモの協議に、総務大臣裁定が下されたことがある。一方で、現時点ではまだ協議が完全に合意に達したわけではなく、日本通信とドコモの間には、認識の相違も存在する。

石野純也,ITmedia
2020年7月10日の記事
インタビュー

総務省が公開した「電気通信サービスに係る内外価格差調査」のデータをもとに、菅義偉官房長官が「携帯料金は大幅な引き下げの余地がある」と発言した。NTTドコモの吉澤和弘社長は「下げる努力をしないといけないと思う」と述べたが、実態とは大きく異なるという。2回線以上契約するユーザーに適用される割引が考慮されていないため。

田中聡,ITmedia
2020年7月9日の記事
インタビュー

NTTドコモの吉澤和弘社長の単独インタビューを実施。5Gの契約数は17万にとどまるが、「想定通り」だという。年内には安価な5Gスマートフォンを投入する予定。大容量プランの「5Gギガホ」と段階制プランの「5Gギガライト」の比率は半々。

田中聡,ITmedia
ニュース

LINEの提供するテイクアウトサービス「LINEポケオ」は、ポスタスが提供するクラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」とシステム連携。これにより「POS+」を活用していた飲食店は、システムそのままにテークアウトサービスを利用できるようになる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、ワイヤアンドワイヤレスは、7月9日から令和2年7月豪雨に伴い無料Wi-Fi「00000JAPAN」を解放。福岡県、熊本県、鹿児島、大分県全域(一部を除く)で展開している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

マイナポイント事業は、マイナンバーカード所有者がキャッシュレス決済事業者を選択し、購入金額またはチャージ金額に対して25%の金額やポイントを還元するというもの。キャッシュレス決済事業者は1つしか選べず、選んだ後の変更もできないので、利用者にとっては最初の選択が重要となる。最大の特徴は、「マイナンバーカードが必須」という点だ。今回は、マイナンバーカードの取得方法を説明する。

小山安博,ITmedia
ニュース

Galaxyは、7月9日に韓国の男性ヒップホップアイドルグループ「BTS」とコラボした完全ワイヤレスイヤフォン「Galaxy Buds+ BTS Edition」の第2弾予約を開始。7月15日にスタートする「Galaxy Harajuku」のBTS特設コーナーでは実際に体感することもできる。

エースラッシュ,ITmedia
2020年7月8日の記事
ニュース

なか卯は、7月8日に「電子マネー(非接触決済)」「クレジットカード」での支払いへ対応。4月にはQRコード決済サービス「PayPay」「メルペイ」「LINE Pay」「au PAY」を導入している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

楽天モバイルは、App Storeで「Rakuten Link」アプリiOS版の配信を開始した。iOS 13以降のiPhoneで利用できる。Android版で利用できる「ニュース 」「ウォレット」機能と「ビデオ通話(β版)」は、現時点では利用できない。

金子麟太郎,ITmedia
連載

オンライン診療に代表される医療の分野は、5Gのソリューションとして大きな期待が持たれている分野の1つでもある。NTTドコモは、5Gをオンライン診療ではなく「遠隔医療」に活用する取り組みに力を入れているという。遠隔診療とは一体どのようなもので、なぜドコモは5Gで遠隔医療を目指しているのか?

佐野正弘,ITmedia
ニュース

iOSとAndroid向けのAmazon Alexaアプリで、Alexaがハンズフリーで利用できるようになった。7月8日以降今後数週間かけて、Alexaアプリが提供されている地域で利用可能になる。アプリ上でAlexaがウェイクワードを認識すると、使用しているモバイル端末の画面下に青い線が点灯する。

金子麟太郎,ITmedia
2020年7月7日の記事
ニュース

メルペイは、商品購入代金を後からまとめて支払うことができるサービス「メルペイスマート払い」で、毎月定額で支払いができる「定額払い」を導入。10月31日まで年率15%の手数料が無料になるキャンペーンを行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

総合ショッピングモール「au PAY マーケット」は、7月7日〜12日に「BIG SALE」を開催。最大44%のポイント還元や1日3回更新するタイムセール、スペシャルクーポン配布や送料無料の「1000円ぽっきり」コーナーにグルメ枠を新設する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

パナソニックの高耐久PC/タブレットシリーズ「TOUGHBOOK(タフブック)」から、Android 9をプリインストールする10.1型タブレットが登場。従来モデルよりも丈夫さを増し、稼働中のバッテリー交換も可能なことが特徴だ。NTTドコモやauのネットワークに対応する「LTEモデル」も用意する。

ITmedia
ニュース

ウェアラブルデバイス「Fitbit(フィットビット)」で利用できるNFCコンタクトレス決済サービスが、日本に上陸。ソニー銀行やVisaインターナショナルとの提携により、「Sony Bank WALLET」をひも付けることで、Fitbitの一部モデルでVisaのタッチ決済を利用できるようになった。

井上翔,ITmedia
速報

Android版のGoogleドキュメント、スプレッドシート、スライドがダークテーマに対応した。個人アカウントユーザーにもロールアウト中だ。システム全体のダークモードが反映されるが、アプリごとにライトテーマに設定することも可能。

佐藤由紀子,ITmedia
まとめ

「キャッシュレス・消費者還元事業」は6月30日に終了したが、それと入れ替わるように、「マイナポイント」事業のキャンペーンが活発だ。特に注目なのが、「PayPay」が1等当選者に最大で決済金額の1000%還元する大型キャンペーン。この他にも主要な決済サービス事業者が、マイナポイントの追加特典を用意している。

金子麟太郎,ITmedia
インタビュー

UQ mobileが、“楽天モバイル対抗”を強く打ち出した「スマホプランR」を導入した。データ通信の容量は月10GBと制限はあるものの、金額は楽天モバイルの「UN-LIMIT」と同額の月額2980円。同じサブブランドであるY!mobileの後追いが多かったUQ mobileだが、徐々に先手を取るようになってきた。

石野純也,ITmedia
2020年7月6日の記事
ニュース

NTTドコモの「Xperia Ace SO-02L」が、Android 10にバージョンアップする。「ダークテーマ」の追加など、同OSにおける新機能を利用できるようになる他、「STAMINAモード」の仕様変更、電話/連絡先アプリのデザイン変更などが実施される。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

熊本県と鹿児島県を中心に発生している大雨に伴い、携帯各社で通信障害が発生している。原因は大雨の影響による伝送路の故障や停電など。各キャリアは災害用伝言板を提供している。

田中聡,ITmedia
2020年7月5日の記事
2020年7月4日の記事
連載

初の5G対応Xperiaとして発売される「Xperia 1 II」が、ドコモとauから出そろった。通信方式だけでなく、カメラも大きく進化。デザインもXperia 1より洗練され、“Xperiaの反転攻勢”を支える1台に仕上がっている。2週間ほどメインの端末として使い込んで分かったことをまとめたい。

石野純也,ITmedia
2020年7月3日の記事
ニュース

メルペイは、7月1日から総務省が実施する「マイナポイント事業」に伴う独自キャンペーンを追加実施。抽選で合計約13万人に最大1000万円(総額1億円)相当のポイントを付与し、チャージした金額の合計に応じて最大1000円相当のポイントを付与する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

楽天モバイルのコミュニケーションアプリ「Rakuten Link」でビデオ通話が可能になった。ビデオ通話が利用できるのは楽天モバイルユーザーのみ。ビデオ通話中に音声通話に切り替えたり、音声通話からビデオ通話に切り替えたりできる。

田中聡,ITmedia
ニュース

KDDIは、7月3日から9月30日まで「au PAY カード de 全額Pontaポイント還元」を開催。「au PAY カード」「au PAY ゴールドカード」を3万円以上利用したユーザーの中から抽選で毎月20人に利用額全額(上限10万円まで)、200人に1万Pontaポイントを還元する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」にて、7月3日から陽性者がアプリに登録するのに必要な処理番号の発行が可能になった。これにより、陽性者と14日以内に接触した可能性のある人への通知が可能に。通知はアプリの「陽性者との接触を確認する」から見られる。

田中聡,ITmedia
ニュース

総務省の有識者会議「競争ルールの検証に関するワーキンググループ(WG)」において、MNP制度と店頭での「頭金」が話題に登った。海外では、MNPは転出先事業者で手続きをするだけで終わる「ワンストップ式」を採用する国もあるが、日本ではどうなるだろうか。

石川温
2020年7月2日の記事
ニュース

プラススタイルは、7月2日にポータブルプロジェクター「XGIMI Halo」を発売。最高800ANSIルーメンの高輝度とフルHDの解像度で投影でき、省エネモード時には映像を最大4時間投影できる。OSは「Android TV」で、Google アシスタントによる操作も可能だ。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

サントリー食品インターナショナルが7月7日から、同社の缶コーヒー「BOSS」とソフトバンクのコラボレーション企画「クラフトボス5G!当たる!」キャンペーンを開催する。BOSSオリジナルの5Gスマートフォン「クラフトボス5G」が抽選で5人にプレゼントされる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

イオンは、7月1日に電子マネー「WAON」でのマイナポイントの予約・申込を開始。「イオン」「イオンスタイル」「イオンスーパーセンター」「マックスバリュ」「マルエツ」など全国約1630店舗で、特典として最大2000円分の「WAON」を進呈する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIがau向けに、UQコミュニケーションズがUQ mobile向けにサムスン電子のスマートフォン「Galaxy A41」を7月8日に発売する。オンラインショップでの価格(税込み)はauが3万9660円、UQ mobileが3万9600円。

田中聡,ITmedia
2020年7月1日の記事
ニュース

PayPayは、抽選で決済金額の最大10倍(1000%)のPayPayボーナスを付与する「まちのお店でペイペイジャンボ」キャンペーンを8月3日〜8月31日に開催。登録ユーザー数が3000万人を突破したことを記念し、8月1日・2日は最大20倍(2000%)が付与される。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ゲオは、7月1日に「2020年ゲオ上半期中古スマートフォン販売・買取数量ランキング」を発表。2020年1月1日から6月15日まで全国のゲオモバイルとゲオショップ約1600で取り扱った中古スマホのランキングとなり、販売と買い取りの総合トップは「iPhone 7」となった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

PayPayが7月1日に説明会を開催。マイナポイント事業や地方経済活性化の取り組みについて、中山一郎社長が説明した。2020年6月時点で、PayPayのユーザー数は3000万人、加盟店申込数は230万件に到達。2020年度第1四半期の決済回数は、2019年度第4四半期と比べて1.2倍増加した。

田中聡,ITmedia
ニュース

PayPayは、事前注文サービス「PayPayピックアップ」を利用すると支払い金額の20%をPayPayボーナスで還元する「PayPayピックアップデビューキャンペーン」を開催。期間は8月17日〜9月30日となり、8月・9月「いつもどこかでワクワクペイペイ」として行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

「d払い」と「メルペイ」が、9月初旬に共通QRコードを提供。店頭に共用QRコードを設置すれば、加盟店は両スマホ決済サービスの利用を見込めるようになる。これに伴い、2021年3月31日まで「d払い」の決済手数料を実質無料とするキャンペーンを実施する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

PayPayが「マイナポイント事業」に参画し、ユーザーからの申込受付を開始した。PayPayを登録してチャージをするか支払うと、25%(上限5000円相当)のPayPayボーナスを付与する。抽選で最大100万円相当のPayPayボーナスを付与する「マイナポイントペイペイジャンボ」も実施する。

田中聡,ITmedia
速報

Qualcommが、約2年ぶりに「Wear OS by Google」向けの新プラットフォーム「Snapdragon Wear 4100」を発表した。先代の3100よりGPU、メモリ、カメラ、バッテリー持続時間などが大幅に向上。上位モデルは常時オンのコプロセッサ「QCC1110」を搭載するハイブリッドだ。

ITmedia
ページトップに戻る