News:ニュース速報 | 2003年12月3日 09:17 PM 更新 |
デジタル放送の番組録画を1度に制限する「コピーワンス信号」の導入に絡み、松下電器産業は12月3日、DVDレコーダー「DIGA」シリーズでの対応を明らかにした。HDDとDVD-RAMディスクにコピーワンス番組を直接録画できるとしている。
コピーワンス信号は2004年4月以降、地上デジタル放送とBSデジタル放送の全番組に導入される。
DIGAシリーズの場合、HDDとDVD-RAMにコピーワンス番組を録画できるとしている。ただHDTVの録画はできず、また一部のPC用ディスクのようなCPRM非対応DVD-RAMと、DVD-Rディスクには録画できない。
またHDDに録画した番組は、ダビングではなく「ムーブ」することでDVD-RAMに保存できる。ムーブした時点でHDDからは消去されることになる。
[ITmedia]
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.