検索
ニュース

Chrome OSの登場は2010年11月ごろ まずはソースコードを公開

GoogleがChrome OSをオープンソース化し、コンセプトビデオやスクリーンショットも公開した。消費者向けに同OSを提供するのは「来年の今ごろ」という。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 米Googleは11月19日、Chrome OSをオープンソース化した。同OSのスクリーンショットやビデオも公開し、リリース時期が「来年の今ごろ」であることも明らかにした。


開発中のChrome OSのスクリーンショット

 同社は「Chromium OS」というプロジェクトとして、ソースコードを公開。誰でもソースコードを閲覧し、開発に参加できるとしている。

 Googleは、Chrome OSはWebを中心としたOSであり、アプリケーションはすべてWebアプリだと説明している。従来のデスクトップアプリケーションは使わず、すべてがブラウザ内で行われるため、ユーザーがソフトをインストールしたり、管理したり、アップグレードする必要はない。

 同OSは特にスピードを追求しており、不要なプロセスをすべて排除し、多くの動作を最適化し、できるだけすべてを並行して実行するようにしているという。これにより「コンピュータの電源をつけると数秒でWebサーフィンができる」とGoogleは述べている。

 またすべてのアプリケーションがブラウザのサンドボックス内で動くため、セキュリティの点でも大きなメリットがあるとしている。さらにコンピュータがOSを再起動するたびに、コードの整合性チェックを行い、問題があれば自らを修復するという。

CUTMSGCUTMSGCUTMSG

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る