検索
ニュース

Google、Twitch対抗のゲーム実況/動画サービス「YouTube Gaming」を今夏開始

TwitchをAmazon.comに奪われたGoogleが、実況を含むゲーム動画サービス「YouTube Gaming」を今夏まずは米英で立ち上げる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 米Googleは6月12日(現地時間)、YouTube上での実況を含むゲーム関連動画の総合サービス「YouTube Gaming」を発表した。今夏にまずは米国と英国でスタートする。専用モバイルアプリも提供する計画だ。

 game 1
YouTube GamingのWebサイトとモバイルアプリ

 YouTube Gamingは、米Amazon.com傘下のTwitchのようなゲーム実況が中心のサービス。Googleは昨年、Twitchを買収するとうわさされたが、TwitchはAmazon.comが9億7000万ドルで買収した。

 Twitchは、ゲームのプレイヤーが自分のプレイをストリーミング配信できるオンラインサービス。PCゲーム、プレイステーション 4(PS4)、Xbox Oneなどに対応し、アカウントをYouTube、Steam、Twitter、Facebookのアカウントと接続することで、各サービスと連係できる。

 Twitter上でYouTube Gamingの公式アカウントが「新しいプレイヤーがゲームに参加した」とツイートすると、Twitchの公式アカウントが「ようこそ“Player 2”。Google+にうちを登録しておきな」と応酬した。

 game 2

 YouTube GamingはYouTubeのサブドメイン(gaming.youtube.com)になっており、YouTube本体とは独立したサービスになるようだ。例えば「call」で検索すると、YouTubeではカーリー・レイ・ジェプセンの曲「Call Me Maybe」が表示されるが、YouTube Gamingでは人気ゲーム「Call of Duty」が表示されるとGoogleは説明する。

 立ち上げ段階で“アステロイドからゼルダまで”、2万5000本以上のゲームの「ページ」や、ゲームメーカーや人気ゲーマーの「チャンネル」が用意されるという。

 game 3
ゲームのページ

 ゲーム実況のページは、実況画面の右にライブチャットコーナーがあり、Twitchのようだ。

 game 4
実況ページ

 ユーザーは、お気に入りのページやチャンネルを「My Games」に登録できる。登録したページやチャンネルが更新されたり、実況の予定があるとプッシュ通知がくる。また、登録履歴によって、好みのゲームが紹介される機能もある。

 YouTubeではマインクラフトなどのゲームプレイ動画が人気だ。YouTubeは5月に、ライブストリーミングで60fpsをサポートすると発表した(録画は既に60fpsをサポートしている)。

 公式ブログには明記されていないが、恐らくゲームメーカーや実況者は広告収入を得られることになるだろう。YouTubeの収益化というGoogleの長年の課題の強力な解決策になりそうだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る