ニュース
楽天、ロゴ変更 「Rakuten」表記で国内外にアピール
楽天が7月1日からコーポレートロゴ、各種サービスのロゴを変更。一部を除き「Rakuten」表記にそろえ、国内外での認知向上を狙う。
楽天は、同社コーポレートロゴと各種サービスのロゴを7月1日から順次変更する。一部を除き「楽天」から「Rakuten」表記に改め、Webサイトやアプリなどに反映。「サービスロゴの共通性を高め、楽天ブランドを強化していく」(同社)。
楽天は昨年11月、スペインのサッカーチーム・FCバルセロナとスポンサー契約を結んだと発表(関連記事)。今回のロゴ変更は「FCバルセロナとのグローバル・パートナーシップを展開する中で、国内外での楽天ブランドの認知向上を図る」狙いもあるという。FCバルセロナの選手ユニフォームにも、新しいロゴを採用する。
関連記事
楽天、民泊事業に参入 「ホームズ」のLIFULLと新会社
楽天の会員基盤と、LIFULLの不動産領域における経営資源により、民泊プラットフォームの構築を目指す。「楽天AIプラットフォーム」誕生、顧客サービス向上へ Watson活用
楽天がIBM Watsonを活用し、顧客サービス向上のための社内システム「楽天AIプラットフォーム」を構築した。あなたは正しく書ける? 「キヤノン」や「ビックカメラ」が新人記者泣かせな理由
「キヤノン」「富士フイルム」「ビックカメラ」などの企業に共通する特徴、あなたは分かりますか?「2025日本万国博覧会」誘致ロゴマーク決定
笑顔が輪になったロゴ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.