検索
ニュース

Google、機械学習で風力発電量を予想 DeepMindと共同研究

風力発電で、36時間後の発電量を予想できるようになった。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 米Googleと傘下のAI企業、英DeepMindは共同で行っている風力発電への機械学習適用について公式ブログで公開した。

 風力発電はタービンの低価格化に伴い採用が増えているが、供給予想ができにくいことが難点と言われている。両社は2018年から米中央部に位置する700MW規模の風力発電所で機械学習アルゴリズムを適用する実験を開始。気象予測とタービン稼働履歴を機械学習させたことで、36時間後の発電量を予測できるようになった。

photo
DeepMindによる発電量予想

 供給予想が可能になったことや機械学習によるオペレーション自動化などで売電可能な金額は約20%向上したという。

photo
機械学習により風力発電の効率が上昇

 Googleは自社データセンターの冷却システムでAIを採用し、平均30%電力削減に成功したことを公表している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る