検索
連載

ラズパイで「YouTube」と「Amazon プライムビデオ」を見る名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ(第6回)(4/4 ページ)

小さなマイクロコンピュータ「Raspberry Pi」(通称ラズパイ)で作る、自分だけのガジェット。音楽や動画のメディアサーバ化するために入れたOS「OSMC」で、YouTubeやAmazon プライムビデオなどを楽しんでみましょう。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

 先ほどダウンロードしたファイルはホームフォルダーの中にあります。「ホームフォルダー」を選び、「repository.sandmann79.plugins-1.0.2.zip」を選択してOKをクリックします。その後、「レポジトリからインストール」を選んで「Sandmann79s Repojitory」を選びます。そして「ビデオアドオン→Amazon VOD」を選択し、次の画面で「インストール」を選択します。これでインストール作業は完了です。

photo
「ホームフォルダー」を選択する
photo
「repository.sandmann79.plugins-1.0.2.zip」を選択する
photo
「レポジトリからインストール」を選択する
photo
「Sandmann79s Repojitory」を選択する
photo
「ビデオアドオン」を選択する
photo
「Amazon VOD」を選択する
photo
この画面が表示されたら「インストール」を選択する
photo
ここで「OK」を選択する
photo
右上に「Add−on installed」と表示されていればOK

 YouTubeの時と同じように「ビデオアドオン」へ行くと「Amazon VOD」という項目が増えています。これを右クリックして表示されるメニューから「Connection」を選び、自分のアカウントでログインしましょう。どこかのタイミングでキーボードレイアウトがUSキーになってしまうようです。「システム」の「入力」から「キーボードレイアウト」を選んで「Japanese」にしておきましょう。

photo
「Connection」から「Sign In」を選んでログインする

 ログイン後は「ビデオ→ビデオアドオン」から「Amazon VOD」を選べばAmazonプライムビデオが見られるようになります。

photo
ログインしたあとの画面

 若干面倒くさいですが、以上の手順でYouTubeとAmazonプライムビデオをラズパイを通して見られます。ラズパイの活用法として参考にしてみてください。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る