検索
ニュース

JR東、運行管理にAI・クラウド導入 過去の事故情報など学習、有事に対応策をレコメンド

JR東日本が、AIとクラウドを組み合わせた業務支援システムを導入。事故対応などの運行管理業務の効率化を図る。同システムは、過去の事故情報などをAIが学習し、有事に対応策をレコメンドする機能を持つ。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 JR東日本は5月22日、運行管理の効率化に向け、AIとクラウドを組み合わせた業務支援システムを導入すると発表した。過去に起きた人身事故、車両の故障、線路の不具合などの詳細と、係員による対応をデータ化し、クラウド上に構築したAIに学習させたもの。今後は事故が発生した際に、係員がシステム上で報告すると、類似した事例に基づいた対応策をAIが提示。意思決定をサポートする。

photo
業務支援システムの画面

 5月25日にJR東の東京総合指令室で運用を始める。複数の鉄道会社をまたぐ直通運転が増加し、首都圏の鉄道網が複雑化する中で、係員の判断の正確性とスピードを高める狙い。事故の際に係員が入力した内容は他のメンバーにも共有されるため、部署内での意思疎通や報告業務も効率化できるという。

 この他、同システムのクラウドストレージには、事故対応に関する規定やマニュアル、新人教育用のオンライン教材などを保存できる。係員は事故がない時にこれらを参照し、技術の学習や継承に生かせるとしている。

 システムの構築はNECが担当し、自然言語解析などに対応した同社製AI「NEC the WISE」を組み込んだ。

photo
業務支援システムの仕組み

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る