検索
連載

早すぎたAndroidデジカメ──1型センサー搭載スマホを見て思い出す7年前の名機荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/4 ページ)

シャープがライカとの協業で「AQUOS R6」を発表し、そのライカ版ともいえる「Leitz Phone 1」が登場。それを見て昔からのカメラ好きは思い出したと思う。パナソニックが2014年に発売した「DMC-CM1」を。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 2021年春、シャープがライカとの協業でカメラユニットを一新した「AQUOS R6」を発表し、のち、ライカがそのライカ版ともいえる「Leitz Phone 1」を発表したとき昔からのカメラ好きは思い出したと思う。パナソニックの「DMC-CM1」があったことを。

 Android搭載スマホの話だ。


2021年の「AQUOS R6」と2014年の「DMC-CM1」

 ライカのレンズを使い、ハイエンドコンパクトと同じおよそ2000万画素でアスペクト比が3:2の1型のセンサーを搭載し、Androidを搭載したAQUOS R6とLeitz Phone 1。

 それと似たスペックを持つ端末、DMC-CM1が7年前にあったのである。

 2014年秋に欧州で発売し、日本では翌2015年3月に投入されたAndroid搭載カメラだ。


パナソニックのDMC-CM1。コミュニケーションカメラという位置づけで登場した

 CM1を所有している人は、AQUOS R6の発表を聞き、思わず「そういえばうちのCM1はまだ生きてるかしら」と電源投入を試みたに違いない。

 わたしもやった。

 でもさすがに何年も放置してるので動かない。バッテリーが生きてるか死んでるかも分からない。

 なかなか復活しなかったものの、まずUSB充電かけて一晩放置し、その後、起動したり終了したり落としたり持ち上げたりなだめたりすかしたりさすったりしつつ3日目くらいになんと起動したのだ。無事使えたのである。


無事立ち上がってホーム画面が出てほっとした

 でもって、久しぶりに使ってみたら……OSはAndroid 5.0が最終だったのでいろいろとスマホとしては不都合があったし、時代が時代だけに動作にもっさりしたところはあったものの、カメラとしてちゃんと使えるたのだ。動くもんなのですなあ。

ときにはCM1のことを思い出してあげよう

 7年前のCM1と今年のAQUOS R6。似てるようで大きく違う点が1つある。

 CM1はデジタルカメラだったが、AQUOS R6はスマホなのである。感覚で「こっちはデジカメでこっちはスマホ」といってるわけじゃない。CM1は当時パナソニックが展開していた携帯端末ではなく、LUMIXシリーズの1つと位置づけられており、実際にカメラを開発する部隊と、携帯端末を開発する部隊が一緒に作った端末だった。だから、操作系やOS部分はスマホなのだけど、カメラ部はガチのデジカメであり、品名も型番もデジカメのものなのである。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る