検索
レビュー

「Apple Watch Ultra」先行レビュー “普段使いのみ”でも選ぶ価値あるタフネスモデル(2/3 ページ)

2015年に登場したApple Watchシリーズの歴史からすると、初の別コンセプトモデル「Apple Watch Ultra」が、9月23日に発売される。ITmedia NEWSでは、アップルの特別な許可を得て、先行レビューさせてもらった。

Share
Tweet
LINE
Hatena

強烈な見た目と大画面の便利さ

 実際に装着して街に出てみたが、まだ人に存在を知られるワケにはいかないモデルということもあって、非常にビビッてしまった。何しろ目立つのだ。明らかに既存のApple Watchとは違うアピアランスは、当分の間注目されるに違いない。


デジタルクラウンを回すとナイトモードに。暗い環境で見やすい欧州車のコンソールをほうふつとさせる

 あらためて、Apple Watch Ultraと従来のApple Watchを交互に装着してみると、平らで大きなディスプレイ、さらにその周囲を囲うチタンのフレーム、ゴツゴツしたデジタルクラウンとボタン周りなど、かなりワイルドなオーラを発揮している。これまでの、とにかくソフィスティケイト一辺倒だった、スマートなApple Watchと違う。個性を主張しているのだ。


Apple Watch Serise 8と比べるとかなり大きな表示面積。旧来のウォッチフェイスも大きく新鮮な雰囲気に。

 エッジ部分が溶けたアメのように滑らかな曲面になったディスプレイを見慣れたわれわれにとって、平らなディスプレイは新鮮。細かく見ると、外側にチタンの縁があり、0.5mmぐらいの隙間がみえる。おそらく、外縁に衝撃を受けてチタンが変形した時に、そのストレスを吸収するためだと思われる。さらに1.5mmぐらいの黒縁があり、ディスプレイに続く。410×502ピクセルのディスプレイは広大で、情報量は多くなっているし文字も見やすい。

 Ultra専用のウォッチフェイスである「ウェイファインダー」の情報量は非常に豊富だし、ワークアウトアプリを使っても初めて6行分の情報を表示することができるようになった。

 また、逆に従来あった「インフォグラフ」などの文字盤は、文字が大きくなって見やすくなった。Series 8の45mmケースにインフォグラフを表示して、コーナーのコンプリケーションに海外の時刻を表示すると、筆者だと老眼でとても見にくかったのだが、Apple Watch Ultraだと楽々見える。Apple Watch Ultraは(かなしいかな)老眼にも優しいのである。


カリフォルニア文字盤に普通のシリコンバンドを組み合わせてみた。印象的なApple Watch Ultraも、かなりおとなしく見える

 特に地図アプリでは広い範囲を見ることができるし、写真なども大きく見える。メール、メッセージなどでも多くの文章を表示できるので、従来のApple Watchとはかなり使い勝手が違う。

 特筆すべきは、watchOS 9から搭載された日本語キーボードの使い勝手だ。Apple Watch Ultraほど大きなディスプレイだとかなり打ちやすい。もちろん、長文を打つのは難しいので、音声認識が中心になるが、日本語キーボードが使えると、音声認識では入力できない固有名詞などを修正できるので、Apple Watchでの文字入力が一気に実用的になる。


メールなどのアプリでは、かなりの文字数を表示することができる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る