連載
2023年「スティック掃除機」の新トレンド 〜吸引とスチーム掃除のできる機種も登場:知らないと損!?業界最前線(2/6 ページ)
掃除機市場で急成長のコードレススティック型の掃除機において、2023年の新しいトレンドを3つご紹介する。いずれも、かゆいところに手が届くような発想の転換と、技術の進化によって生まれた、使い勝手の良い機能だ。
サイクロン型中心のいま、新たに紙パック式が登場
現在、新しく掃除機を購入しようしようと考えたとき、一番の候補に挙がるのがスティック掃除機だ。この流れをつくったのがダイソン。11年発売の「ダイソン デジタルスリム DC35 マルチフロア」が、紙パック式のキャスター型掃除機が主流だった日本市場を塗り替えていった。
ダイソンが市場をけん引したことに加えて、スティック掃除機はボディがコンパクトな点やバッテリー駆動のため強力なモーターを搭載しにくい点などから、集じん方式に紙パック式は採用されにくく、多くのメーカーがサイクロン式を採用している。
そんな中、22年末にちょっと面白い製品が登場した。それが日立グローバルライフソリューションズの紙パック式コードレススティッククリーナー「かるパックスティック PKV-BK3K(以下、かるパック)」(実勢価格6万7120円)だ。
かるパックは集じん容量0.4Lの紙パック式スティック掃除機だ。紙パック式掃除機は吸い込んだごみが紙パックにたまってくると、ごみが目詰りして風路をふさぐため、吸引力が低下しやすいという弱点がある。AC電源で駆動するキャニスター掃除機はハイパワーのモーターを搭載することで吸引力の低下を防げるが、バッテリー駆動のスティック掃除機では、それが難しかった。
関連記事
- 掃除機市場の2023年を大予測 国内外のメーカーが入り交じる大激戦!?
掃除機は近年、進化を続けている家電の1つ。キャニスター型掃除機を経て、現在はコードレスのスティック掃除機が主流だが、ロボット掃除機の普及も進んでいる。コードレススティック掃除機とロボット掃除機について、最新掃除機市場の動向とトレンドの解説、2023年の市場を予測する。 - Ankerから「スチーム水拭き」できるコードレス掃除機、先行販売スタート
アンカー・ジャパンは2月1日、新しい掃除機ブランド「MACH」の第1弾として、コードレス掃除機「マッハ V1 Ultra」とエントリーモデル「マッハ V1」の先行販売を「Makuake」にて開始した。 - パナソニック「指定価格制度」 家電量販店はどう捉えているのか?
パナソニックが「メーカー指定価格」を導入し、話題になっている。一部のフラグシップモデルで販売価格を指定し、値引きを認めないというものだが、家電量販店は在庫リスクを負わずに済む。「指定価格」により、家電量販店は今後どうなっていくのか。また他メーカーは追従していくのだろうか。 - パナの若者向け「食洗機」出足好調 6割が「必要ない」という世代にどう挑んだか
パナソニックからお一人様向けの食器洗い乾燥機が登場した。工事不要のタンク式でコンパクトな点が特徴だ。すでに従来品の約3倍のオーダーがあるという。普及率が3割未満という食器洗い乾燥機市場で、6割が「必要ない」とする世代に対し、パナソニックはどう挑んだのか。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.