検索
ニュース

「ホロライブ」の二次創作ゲームを作りやすく、運営がガイドライン制定 ゲームブランドも立ち上げ

VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは、「二次創作ゲームに関するガイドライン」を制定した。ガイドラインを順守すれば、同社のIPを利用した二次創作ゲームを有償配布できる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは11月15日、「二次創作ゲームに関するガイドライン」を制定したと発表した。ガイドラインを順守すれば、同社のIPを利用した二次創作ゲームを有償配布できる。併せて、二次創作ゲーム向けのゲームブランド「holo Indie」も立ち上げた。

 holo Indieは、同社提供の支援プログラムを利用して作った二次創作ゲームのゲームブランドの総称。同社は「ガイドラインやholo Indieを通じ、クリエイターの活動の幅がより一層広がることを期待している」とコメント。二次創作ゲームクリエイターが継続活動ができるよう、利益還元できる仕組みの構築を目指す。

 また、holo Indieのテストケースとして、二次創作ゲーム「ホロパレード」をSteam上でリリース予定。個人開発者のろぼくろさんが制作したもので、ホロライブ所属のVTuberなどが登場するタワーディフェンスゲームとなっている。配信日は12月1日、価格は未定だ。


二次創作ゲーム「ホロパレード」をSteam上でリリース予定

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る