検索
レビュー

きょうは「RADEON X1900 CrossFire Edition」の性能を調べてみた(2/2 ページ)

ATIの最強GPU「RADEON X1900 XTX」のパフォーマンスをこの記事で紹介しているが、「ATIの最強性能」ならば、このGPUとRADEON X1900 CrossFire Editionを組み合わせた構成、となる。この興味深い2枚差しパフォーマンスを今回は検証してみた。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

3DMark03 GT1


3DMark03 GT4


Aquamark 3


DOOM3(timedemo demo1)


FarCry(HardwareOC River)

 単体動作では思わず「意外」とコメントしてしまったほどに、競合相手に苦戦を強いられたRADEON X1900 XTX。それだけに、CrossFire Editionとタッグを組んでも厳しいのでは、と予想していた。しかし、いざ結果を見るとこれまた「意外」である。

 Futuremark系のベンチマークでは、「世代が新しい3DMark05でリード、前世代の3DMark03で苦戦」という傾向は単体構成の比較と同様。ところが、RADEON X1900 XTXで性能が出せなかったAquamark3、市販ゲーム「DOOM 3」「Farcry」を利用したベンチマークで、RADEON X1900のCrossFire構成は、比較構成を上回る性能を示している。とくに、あまり差がつきにくいDOOM 3とFarcryにおけるGeForce 7800 GTX 512 NVIDIA SLI構成との差は注目に値する。

 RADEON X1900 XTXのレビュー記事では、性能がふるわなかった要因として「チューニングの完成度」を挙げた。今回ATIから提供を受けた「評価用のドライバ」は、「RADEON X1900 XTとRADEON X1900 CrossFireに対応した」バージョンが、その後「RADEON X1900 XTXにも対応したバージョン」が配布されている。そのため、ドライバの完成度が「CrossFire構成ではフルに性能を発揮できるが、“XTX”にたいしてはもう少しチューニングができる」状態であった可能性が考えられる(そういう意味では製品版で測定した“XTX”のパフォーマンスを改めて紹介したい)。

 CrossFireに対するドライバの完成度が高い、としたならば、RADEON X1900 CrossFireの実力は「現時点における」最高の3D性能と評価していいだろう。近い将来、NVIDIAの「次世代ハイエンドGPU」も出現すると予想されるが、GeForce 7800 GTX 512とこれだけの差をつけているならば、いい勝負となるのではないだろうか。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る