ビジネス用途に“ちょうどいい”23.8型と21.5型の液晶ディスプレイをデュアルで使って生産性を高めよう!(2/3 ページ)

» 2019年11月27日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR

見やすい広視野角IPS、映り込みの少ないノングレア

 画面の表示解像度は、1920×1080ピクセルと標準的だ。IPS方式のパネルを採用しており、左右それぞれ89度、上下も各89度の広視野角で、見る角度が変わっても鮮明に見える。表面はビジネス向けとして定番のノングレア仕様だ。光を適度に拡散するため、照明が映り込みにくく、長時間の使用でも目が疲れにくい。

 また、一時的に液晶の駆動電圧を引き上げるオーバードライブ回路を搭載し、最速で4ms(Gray to Gray)まで応答速度を高めることができる。動画やゲームなどを表示する際も、残像感が少ない滑らかな映像表現が行える。

 コントラスト比は標準で1000:1だが、ACR(Advanced Contrast Ratio)により、最大5,000万:1に対応し、メリハリのある表示を可能にしており、エンターテインメントコンテンツも良い画質で楽しめる。

XUB2493HS-3 広視野角のIPSパネルを採用しており、視認性に優れる。表面は照明などが映り込みにくいノングレア仕上げだ

目の負担を軽減する機能を搭載

 本製品は、長時間液晶ディスプレイの画面を見るオフィスワーカーに配慮し、目の負担、疲労を減らす機能を搭載していることも見逃せない。

 液晶ディスプレイを長時間使い続けることによる眼精疲労や頭痛の原因の1つとされるものに、液晶ディスプレイの光源であるLEDバックライトの「フリッカー(チラつき)」がある。本製品はこれを抑制する「フリッカーフリーLED」技術を搭載し、目の負担を軽減している。

 また、フリッカーと同様に眼精疲労の原因とされているのが「ブルーライト」と呼ばれる、380〜500nmの波長の光だ。長時間継続的にブルーライトにさらされると眼精疲労、ドライアイの他、体内時計がズレるなどの症状を引き起こすと言われている。本製品はこのブルーライトを最大60.5%低減でき、3段階の低減調整が可能な「Blue Light Reducer」も備えている。

 ブルーライトを低減すると色味にも影響が出るが、写真や動画など色味が重要な用途では低減度合いを低く、事務系作業の時には低減度合いを高くするなどして使い分けることが可能だ。

 さらに、消費電力を低減する3段階の「ECOモード」も搭載。年間の消費電力、年間CO2排出量ともに最大で8%削減できる。特定有害物質の使用を規制した「RoHS 10物質閾値以下に対応(除外項目を除く)」「J-MOSSグリーンマーク」にも適合しており、環境保護を重視する企業にもぴったりだ。

XUB2493HS-3 OSDメニューはシンプルで明快。物理ボタンが用意されているので操作もしやすい

より低コスト/省スペースな21.5型の「ProLite XUB2292HS」

 ProLite XUB2292HSは、ProLite XUB2493HS-3の21.5型版といえるモデルだ。デュアルディスプレイとの相性が良いウルトラスリムパネルの流れをくむ「3辺フレームレスフラットデザイン」、可動域の広いスタンド、IPS方式でノングレアの見やすい表示、ブルーライト低減機能の搭載など、23.8型モデルの主な特徴を受け継いでいる。

 ボディーの具体的なサイズは約488.5(幅)×210(奥行き)×352〜482(高さ)mm、重量は約4.8kg(スタンド含む)と、23.8型モデルよりさらにコンパクトで扱いやすい。

ProLite XUB2292HS ProLite XUB2292HSは、コンパクトな21.5型液晶ディスプレイだ。省スペースで稼働域の広いスタンド、ブルーライト低減機能の搭載など、ProLite XUB2493HS-3と共通した特徴を持つ
ProLite XUB2292HS 表示解像度は1920×1080ピクセルに対応。視野角の広いIPSパネル、映り込みにくいノングレア仕様でビジネスの現場と相性がよい
ProLite XUB2292HS 映像入力はDisplayPort/HDMI/D-Sub 15ピンの3系統を備える。音声入力/ヘッドフォン端子も用意される。100mm×100mmのVESA規格もサポートしている
ProLite XUB2292HS OSDメニューの操作ボタンは、画面下のアクセスしやすい位置にある
ProLite XUB2292HS 23.8型モデルのProLite XUB2493HS-3と同様に、ピボット機能も搭載している
XUB2493HS-3 手前が21.5型のProLite XUB2292HSで、奥が23.8型のXUB2493HS-3だ。これだけのサイズ差がある
mouse

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:株式会社マウスコンピューター
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia PC USER 編集部/掲載内容有効期限:2019年12月5日