お客さまの生産性を上げるために取り組んできた10年――法人向けブランド「MousePro」が目指すこと(2/3 ページ)

» 2021年02月22日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR

―― 2016年からの5年で製品開発やサポート体制などに大きく変化したことなどあれば教えてください。

小松社長 開発体制について、基本的には変えてはいません。品質向上への取り組みを継続しつつ、現場からの声、ご要望を取り入れてバランスをとりながら、開発や評価を行っていくという点に変化はありません。お客さまからのご要望に応えて開発した製品としては、「MousePro NB4」がありますが、こちらは大変好評をいただいています。

金子本部長 14型の大画面を備えたMousePro NB4は、厚みが約16.9mmで重量も約1.1kgと薄くて軽いボディーながら、非常に長いバッテリー駆動時間を実現したモバイルノートPCです。これをキャンパスPCとして導入したい、提案したいという声を多くいただきまして、学生向けの保証体制もほしいということで、破損盗難保証を新設するきっかけになりました。

MousePro NB4 14型のモバイルPC「MousePro NB4」は最長25時間のバッテリー駆動を実現している

―― 開発体制のことをお聞きしたのは、普段から製品を評価する立場から見て、近年の御社製品はビルドクオリティーだけでなく、サーマルデザイン、キーボードの打やすさなどユーザビリティー含め、製品のクオリティーが上がったことを実感しているからです。特にMousePro NB4や、超小型デスクトップPCの「MousePro M」はコストパフォーマンスも良いですし、ビジネスPCとして非常に魅力的だと感じています。

小松社長 それはうれしいですね。MousePro M、MousePro NB4はお客さまからも良いフィードバックをいただいている製品です。品質管理に関しては、長年辛抱強く取り組んできています。それが実を結んできたということかと思います。

MousePro M 片手でも手軽に持てる超小型デスクトップPC「MousePro M」

テレワーク需要で販売が加速、ハイスペック志向も目立つ

―― 2020年は新型コロナウイルスの感染拡大という大きな社会問題が発生するとともに、テレワーク需要などが話題となりました。MouseProにはどのような影響がありましたか。

小松社長 会社ではテレワーク、学校ではオンライン授業というものが普及したことからそういった目的で購入される方が増えましたね。ただ、MouseProだけではなく、DAIVやG-Tune、mouseといった他のブランドも大きく伸びました。

金子本部長 2020年の3月〜4月頃のタイミングではMouseProを中心に法人需要が伸びましたが、5月以降はコンシューマーの販売が大きく伸びました。家庭でPCをお持ちでなかった方が買われたり、テレワーク用のPCを個人で購入したりして会社に経費申請するという形が定着したこともあると思います。

―― 2020年に需要が多かった製品、問い合わせなどがあれば教えてください。また、お客さまの傾向など何か変化したでしょうか。

金子本部長 お問い合わせで圧倒的に多かったのが、「Webカメラは搭載されていますか」という内容です。MouseProのノートPC製品は以前からほとんどが内蔵していますが、製品紹介のWebページなどにも改めて分かりやすく記載するようにしています。

 需要の高い製品としては、15.6型の画面を備えたノートPCですね。2020年の春は助成金などの関係もあって10万円以内に収まる製品が多かったのですが、夏以降はハイスペックなPCを求められる傾向もみられました。

 CPUにCore i7を搭載した製品、Core i5でもBTOでメモリを16GBに増設されることが多くなりました。ビデオ会議ソフトウェアも多分割同時表示が可能になるなど高機能化していますし、ある程度スペックがあった方が快適に使えるということが浸透してきたことが影響しているのではないかと思います。

―― 先日の小松社長のインタビューにおいて、御社ではテレワークを実施していると伺いました。社員のみなさまがテレワークで使われているのは、やはりMouseProシリーズが多いのでしょうか。テレワークでどんなPCを使われているPCを教えてください。

小松社長 営業職だと通常はPCを持ち運ぶことが多いため、薄型軽量でロングバッテリーのMousePro NB4、デザイナーはクリエイター向けとなるDAIVのノートPCを使っています。ユニークなところでは、外で利用する必要がない事務のメンバーの中で、小型デスクトップPCのMousePro Mを使っていたりしています。

MousePro M MousePro Mは標準でVESAマウントが付属しており、液晶ディスプレイの背面に簡単に設置できる

―― デスクトップPCを持ち歩かれるんですね。

小松社長 そうですね。液晶ディスプレイの裏にマウントして使うこともできる超小型デスクトップPCです。単体だとノートPCよりも小さくて軽いので、出社する必要がある時はPC本体だけを持ってきて、会社の液晶ディスプレイやキーボードに接続して使っているようです。移動中は使えませんが、家と会社の両方にACアダプターや液晶ディスプレイなどの周辺機器を用意しておけば、本体だけで身軽に移動できるのでいい方法だなと思います。

 他にも、テレワークを開始する時にiiyamaの液晶ディスプレイを支給しています。ほとんどのメンバーは2画面体制でPCを使っていると思います。

―― 金子さんにお聞きします。MouseProの10年を振り返って、100点満点で採点すると何点でしょうか?

金子本部長 及第点は与えられると思います。出荷台数、売上を順調に伸ばしていることもありますし、ブランドイメージの定着に成功し、MouseProを法人向けのアイコンとして販売店さまとの対話の量、頻度ともに増えています。それらによって、他にもたくさんの実績あるライバル会社が存在する中で、MouseProをストックして戦略的な商材展開をしていただけている今の状況は、10年間の成果として評価できると思います。

 一方で官公庁など、まだ認知度が弱く入り込めていない業種もあり、こうしたところを得意としている販売店さまとのコミュニケーションも不足していると感じています。このような伸びしろがあるということで、満点ではなく、及第点程度かなと思います。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:株式会社マウスコンピューター
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia PC USER 編集部/掲載内容有効期限:2021年3月12日