「Intel Evoシール」が貼ってあるパソコンをお勧めするワケ(1/3 ページ)

「パソコンを新しくしたいんだけど、何を買えばいいのか……」と頭を悩ましている人は多い。選択肢がたくさんありすぎてなかなか絞りきれないし、本当にこれでいいのかという判断が非常に難しい。そんな現状に光明を照らす試みが、新たにインテルから行われているという。

» 2022年06月17日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR

 2022年になって、新OSの「Windows 11」を標準搭載したパソコンが続々と登場しているが、その中に「Intel Evo」というシールが貼られたモデルが目に付くようになってきた。せっかく新しいパソコンを買うからには、少しでも長く快適に活用したい。

 そこで、この道の専門家であるPC USER編集部に、今パソコンを買う際のお勧めポイントと、このシールは何を意味するのかを聞いた。

今使っているパソコンがくたびれてきたので新しいモデルにしたいんですが、何を買えばいいのでしょうか?

登場人物

新人K 5月にPC USER編集部に配属されたばかりの新入社員。パソコンゲームが趣味でパソコンにもそこそこは詳しい。パソコンの購入時の相談や、うまく動かない時のサポート役に駆り出されることが多い。

井上 パソコンとスマートフォンを愛してやまないベテラン編集部員。その他のデバイスにも詳しいが、本職は鉄道関連なのではないかとのウワサも絶えない。


パソコン選びのポイント 第12世代インテル Coreプロセッサーに注目

新人

新人K 井上さん、大変です! 助けてください!


井上

井上 なんだい? ソシャゲにハマって課金地獄か? 金なら貸さんぞ。


新人K いきなりヘンなこといわないでくださいよ! 読んでいる人が本気にしたらどうするんですか!


井上

井上 すまんすまん。で、用件は何かな?


新人

新人K この部署に入ってから、新しいパソコンを買いたいって相談がよくくるんですよ。現状の円安の影響は後にあるほど出てきそうだし、ボーナスも近いし、買うなら今、みたいな感じなんですかね? というわけで、選ぶ際のポイントと、どんなパソコンを買えばいいのか教えてください!


井上

井上 いきなり、漠然といわれてもなぁ……パソコンで何がしたいの?

新人

新人K うわ、出たよ……その「何がやりたいの?」っていうのが、一番困るんですよねぇ。買う前に分かるわけないじゃないですか……って、相談を受ける人はそんな感じです。仕事とか学習がメインだけど、趣味で写真や映像の編集とかちょっとしたゲームもしてみたい、何でもやりたいみたいなようです。

井上

井上 特に専門性が高い用途ではないってことだな。ま、これからパソコン買うならやっぱりOSはWindows 11で、第12世代インテル Coreプロセッサーを搭載している製品がいいと思うよ。


新人

新人K これまた出ました! 第何世代! パソコンを詳しくない人にうっかり世代の話をすると、とたんにポカーンという顔をされて切なくなるんですよね。

井上

井上 まぁ知ってしまえばそんなに難しいことではないよ。今は第12世代が最新で、世代間の差は少ない場合あれば大きな時もあるけれど、第12世代インテル Coreプロセッサーの進化は見逃せないね。CPUのマイクロアーキテクチャがガラっと変わって、バッテリー駆動時間を維持したまま、性能が飛躍的に向上しているんだ。

インテル最新の第12世代インテル Coreプロセッサーは、高性能なデスクトップパソコンから、小型ノートパソコンまでPコアとEコアの組み合わせを採用する。旧世代からの進化が大きく、今から買うならこれを搭載したパソコンが最有力候補だという

PコアとEコアを最適に使いわけて飛躍的に性能を向上

新人

新人K マイクロアーキテクチャって、CPUの仕組みのことですよね。どんなところがすごいんですか?


井上

井上 これまでのCPUは、4コアあったら4コアとも基本的には同じだった。対して、第12世代インテル CoreプロセッサーのAlder Lakeアーキテクチャでは、性能優先のPコアと、電力効率優先のEコアのハイブリッド構造を採用して最適に使い分けされることで、性能も消費電力も最適化されているんだ。


新人

新人K はぁ……。



井上

井上 よく分かっていないようだね。人間に例えると、Pコアは走ったりジャンプしたりするのに必要な瞬発力を必要とする筋肉で、Eコアは心臓のようにずっと動く必要がある筋肉ってところかな。それぞれ適した役割があるんだ。


新人

新人K タイプの異なるコアが1つのCPUに採用されているんですね。



井上

井上 パソコンでも、動画のエンコードやレンダリングのような高い負荷がかかる処理以外に、OSを動作させるためのさまざまな処理がたくさんあって、それも並行してこなさなければならない。従来のコアは結構無駄な動きをしていたんだよ。Pコアが高負荷な処理に集中できるだけでもパフォーマンスは上がるし、いざという時はEコアも一緒にエンコードできるからさらに戦力アップになる。

第12世代Core 第12世代インテル Coreプロセッサーのポイントは、新たに採用されたハイブリッドアーキテクチャにある。性能が高い「Pコア」と、消費電力が少なく小回りが利く「Eコア」を搭載し、こまごまとした仕事はEコアが担当することで、優秀なPコアをメインの仕事に集中させる仕組みだ
井上

井上 でも、片方のタイプの筋肉だけを使うのでは無駄に汗をかいたり、熱を持ったりしてスグにバテてしまったりするよね。そこで効率良くパフォーマンスを発揮するために、筋肉を使い分ける司令塔が必要になるんだ。


新人

新人K なるほど。だけど、プログラムのスレッドがどのコアで処理されるかはランダムですよね。都合よくEコアがこまごまとした作業を見付けてやってくれるものなんですか?

井上

井上 そのために、先ほど話した司令塔(=脳)を第12世代インテル Coreプロセッサーは備えているんだ。それは「スレッドディレクター」という回路で、OSと協調して動いてPコアとEコアの“筋肉”を適正に判断して使い分けてくれるんだよ。スレッドディレクターはWindows 11に最適化されているから、Windows 11と組み合わせることで最高の性能を発揮できる。もちろん、Windows 11で強化されたセキュリティの要件であるTPM 2.0にも対応しているよ。Windows 11と第12世代インテル Coreプロセッサーの組み合わせは最高に相性が良いといえるね。


新人

新人K それは安心で心強い!

第12世代Core PコアとEコアを上手に使い分ける役目を果たすのが、第12世代インテル Coreプロセッサーに内蔵された「スレッドディレクター」だ。Windows 11に最適化されており、Windows 11との組み合わせで最適な性能を発揮できる
井上

井上 第12世代インテル Coreプロセッサーは、内蔵GPUとして高性能な「インテル Iris Xe Graphics」を搭載しているのも特徴だよ。ハードウェアレベルで動画のデコード/エンコードができる機能を備えているから、動画再生もスムーズにこなせるし、動画編集なども快適に行える。ビデオ会議のバーチャル背景や録画なんかも余裕だね。


新人

新人K でも、CPU内蔵GPUのグラフィックス性能だとゲームとなると辛いんじゃないですか?


井上

井上 もちろん、第12世代インテル Coreプロセッサーとて決して万能ではない。高画質でがっつりゲームをしたいなら、GPUを別途搭載した「ゲーミングパソコン」を買った方がいい。それでも、インテル Iris Xe Graphicsなら、第9世代インテル Coreプロセッサーあたりの内蔵GPU(インテル HD Graphics)と比べると、描画性能は数倍に向上しているからね。有名どころでいえば、フォートナイト、FINAL FANTASY XIV、モンスターハンター、レインボーシックス シージ……この辺をカジュアルにプレイするくらいなら十分イケるよ。


新人

新人K 時代は進化しているんですねぇ……。

第12世代Core 第12世代インテル Core i7-1280PでフルHD解像度におけるフレームレートを計測した結果。ゲームによっては高画質設定でも快適にプレイできる100fpsを超えるのが分かる
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:インテル株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia PC USER 編集部/掲載内容有効期限:2022年6月23日