検索
ニュース

ホントに小さい新VAIO type Tのマザーボード記念モデルの中身を拝見

ソニーが発表したVAIO 10周年記念モデル「VAIO type T」のマザーボードは、VAIO type Uに迫る小型サイズだという。気になる中身をチェックした。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

10層仕様の超小型マザーボードを採用

直販限定色のボルドーを採用した新VAIO type T

 5月17日にソニーがリリースしたVAIO 10周年記念モデル「新VAIO type T」は、店頭モデルこそ一般的な2スピンドルPCだが、直販のVAIOオーナーメードモデルでは32Gバイトのフラッシュメモリを選べ、フラッシュメモリ+HDDやフラッシュメモリ+DVDスーパーマルチドライブというユニークな1スピンドル構成に仕上げることも可能だ。

 ボディサイズは277(幅)×198.4(奥行き)×22.5〜29.8(高さ)ミリと小柄だが、中身を見るとマザーボードが占めている部分は全体の3分の1程度しかない。従来のtype Tに比べ、マザーボード自体の面積比で約30%も減少し、基板のサイズはVAIO type Uとほぼ同等になったという。このコンパクトな基板に、デュアルコアCPUのCore 2 Duo U7600(1.2GHz)や同U7500(1.06GHz)が実装されるのだから驚く(直販モデルの場合。店頭モデルは超低電圧版のCeleron M 443を搭載)。

 採用されるチップセットはIntel 945GMS Expressで、ノースブリッジに覆いかぶさるようにメモリスロットが並ぶ。CPUやノースブリッジ、メモリスロットは底面側に配置され、簡単にメモリスロットにアクセス可能だ。一見しただけでは“ただの小型マザーボード”に過ぎないが、そこにはVAIOが歩んできた10年の歴史が凝縮されている。記念モデルにふさわしいこだわりと言えそうだ。

VAIO type Uと同様、非常に小型な10層仕様の高密度マザーボードを採用する。実際には、CPUやノースブリッジ、メモリスロットが並ぶ面(写真=左)が底面側に配置され、サウスブリッジやコントローラーチップの面(写真=右)がキーボード直下に位置する

左の写真は新旧VAIO type Tのマザーボードを比べたもので、向かって左側が10周年記念モデルだ。中央と右の写真は旧VAIO type Tのマザーボード

32GバイトのフラッシュメモリとDVDスーパーマルチドライブを搭載したVAIOオーナーメードモデル(写真=左)。前面に見えるのがフラッシュメモリのモジュールで、マザーボードは左上に位置する。中央と右の写真は新VAIO type Tのデザインモックアップ。ヒンジ部分やバッテリーの処理に試行錯誤の後がうかがえる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る