検索
連載

Amazon Echoで多機能スマートリモコン「RS-WFIREX3」を使って分かったこと エアコンの電源オン・オフ、運転モードや温度まで操作可能山口真弘のスマートスピーカー暮らし(1/3 ページ)

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はAmazon Alexaの「スマートホームスキル」と「カスタムスキル」の両方に対応したラトックシステムのスマートリモコン「RS-WFIREX3」を紹介する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 家電製品のリモコン機能をエミュレートすることで、スマートスピーカーから音声で家電製品を操作できるのが「スマートリモコン」だ。もっとも、操作できるといっても電源のオン・オフしかできない製品も少なくないため、想定していた使い方ができず嘆いている人は少なくないはずだ。

 そうした意味で、かなり細かな機能のコントロールにも対応できるのが、ラトックシステムの「RS-WFIREX3」だ。今回はこの製品を、Amazon Echoから使う場合のコツについて紹介していこう。基本的なセットアップ手順については、前回の記事を参照していただきたい。

RS-WFIREX3
ラトックシステムのスマートリモコン「RS-WFIREX3」(左)。Amazon Echo(右)と組み合わせることで、エアコンのオン・オフはもちろん、運転モード変更や温度調節にも対応できる

「スマートホームスキル」と「カスタムスキル」に両対応

 いわゆるスマートリモコンを、Amazon Echoから制御するための仕組みは2種類ある。1つは「スマートホームスキル」を、もう1つは「カスタムスキル」を利用する方法だ。Alexaスキルを利用する点において違いはないが、この両者は性格が大きく異なる。

 スマートホームスキルは、命令は簡単だが、ざっくりとした操作しかできない。具体的には、スマートリモコンの名前を音声コマンドに含めずに「Alexa、エアコンを付けて」と呼び掛けるだけで電源をオンにできるが、できるのは電源のオン・オフのみ。運転モード(冷房、暖房、送風)の変更や、室温のコントロールといった細かい制御は行えない。

 一方のカスタムスキルは、命令が複雑だが、その分細かい操作にも対応できる。具体的には、前述のような運転モードの切り替えや、室温の調整までもが可能になる。ただし命令はやや複雑で、「Alexa、○○(スマートリモコンの機器名)でエアコンを××して」と、スマートリモコンの機器名(呼び出し名)を音声コマンドに含めなくてはならず、それ故に言い間違いや誤認識も生じやすくなる。

 つまり一長一短というわけだが、ほとんどのスマートリモコンは、このどちらかにしか対応していない。今回紹介するラトックシステムのRS-WFIREX3も、従来はカスタムスキルにしか対応しておらず、「Alexa、エアコンを付けて」と呼び出し名を省略することができなかった。

 しかし2018年3月になって、RS-WFIREX3がスマートホームスキルにも対応したことで、状況が大きく変わった。つまり利用する家電製品や機能によって、スマートホームスキルとカスタムスキルの使い分けが可能になったのだ。

 両スキルは排他利用ではなく同時に使えるので、例えばエアコンの場合、電源をオンにするだけならば「Alexa、エアコンを付けて」で反応するし、温度を変更したければ「Alexa、家電リモコンで冷房を26度にして」と呼び掛ければよい。後者も呼び掛け名を省略できれば理想的なのだが、少なくともどちらか一方でしか操作できない他のスマートリモコンに比べ、利便性は高い。

RS-WFIREX3
Alexaスキルストアで検索すると、「スマート家電コントローラ」という名前のスキルが2つ見つかる
RS-WFIREX3RS-WFIREX3 「スマート家電コントローラ用スマートホーム」は、下段の「このスキルについて」欄に、「スマートホームスキル」であることが記述されている(画像=左)。もう一方の「スマート家電コントローラ」は、特にスキルの種類が書かれていないが、「話しかけ方の例」に「家電リモコンを使って」と、機器名(呼び出し名)が含まれていることから、「カスタムスキル」であることが分かる(画像=右)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る