富士通、Ryzenモデルも用意した個人向け17.3型ノート「LIFEBOOK NH」など3モデル
富士通クライアントコンピューティングは、17.3型ノートPC「LIFEBOOK NH」シリーズなど計3モデルを発表した。
富士通クライアントコンピューティングは6月15日、17.3型ノートPC「LIFEBOOK NH」シリーズ、15.6型ノートPC「LIFEBOOK AH」シリーズ、27型液晶一体型デスクトップPC「ESPRIMO FH」シリーズの計3モデルを発表、6月18日から順次販売を開始する。
LIFEBOOK NHシリーズは、17.3型フルHD液晶ディスプレイを内蔵したノートPCで、Ryzen 5 4500U搭載の下位構成の「NH75/E2」とCore i7-10750Hを搭載した上位構成の「NH90/E2」の2構成を用意した。またPCを起動していない状態で外部ディスプレイとして利用可能なHDMI入力も備えている。同社直販「WEB MART」販売価格はそれぞれ18万6780円/25万8280円だ。
LIFEBOOK AHシリーズは、15.6型フルHD液晶を搭載したモデルで、CPUとしてCore i7-10510Uを採用。メモリ8GBと512GB SSD/DVDスーパーマルチドライブを内蔵する「AH53/E2」、メモリ16GBと1TB SSD/BDドライブを内蔵する「AH77/E2」を用意している。同社直販価格はそれぞれ20万8780円/24万1780円。
ESPRIMO FHシリーズは、27型フルHD液晶ディスプレイを内蔵した一体型デスクトップPCで、サブウーファー搭載のスピーカーを標準で装備。Core i7-10750Hとメモリ8GB、256GB SSD+3TB HDD(インテル Optane メモリー 16GB)を内蔵した。ラインアップはBDドライブ+3波対応ダブルチューナー搭載モデルの「FH90/E2」と、UHD BD対応BDドライブ+4K対応3波対応ダブルチューナー搭載モデルの「FH-X/E2」を用意した。直販価格はそれぞれ26万3780円/32万4280円。
関連キーワード
FMV LIFEBOOK | ノートPC | ダブルチューナー | Blu-rayドライブ | Core iシリーズ | フルHD | デスクトップ | FMV ESPRIMO | 富士通クライアントコンピューティング | Ryzen | 液晶一体型PC | WEB MART
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
富士通、法人向けノート「LIFEBOOK」新モデルなど計14機種を投入
富士通は、法人向けノートPC/タブレットPCなど5シリーズ計14機種の発表を行った。富士通、APU採用のリビング向け15.6型スタンダードノートなど2シリーズを発表
富士通クライアントコンピューティングは、リビング利用に向く15.6型スタンダードノート「LIFEBOOK AH」シリーズなど計2シリーズの発表を行った。富士通の「親指シフトキーボード」が2021年5月をもって終息 関連ソフトも販売終了へ
1980年に誕生した富士通の「親指シフトキーボード」。その販売が2021年5月をもって終息することになった。これに伴い、同キーボードをサポートするワープロソフト「OASYS」とIMEソフト「Japanist」などの販売も順次終了する。富士通、文教向けの防水10.1型Windowsタブレット「ARROWS Tab Q5010/CE」など法人PC計9モデルを発表
富士通は、教育現場での利用に適した10.1型Windowsタブレット「ARROWS Tab Q5010/CE」など法人向けPC計9モデルの発表を行った。Lenovoとの合弁はどう? 「兄弟」との関係は? USキーボードモデルは?――富士通クライアントコンピューティング齋藤社長に聞く
富士通のPC事業を分離して発足した富士通クライアントコンピューティング(FCCL)。中国Lenovoの傘下に入って約1年半が経過した同社は現在、どのような状況にあるのか。同社の齋藤邦彰社長に話を聞いた。