検索
ニュース

「変化は怖がるものではなく、前向きに捉えるもの」――HPが考えるイノベーションとこれからの世界HP INNOVATION SUMMIT 2020(2/2 ページ)

10月14日(現地時間)、米HPがグローバルサミット「HP INNOVATION SUMMIT 2020」をオンラインで開催した。同社が行っている最新の取り組みや今後について、幹部が語った。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

マイクロ流体力学を中心としたイノベーションを起こす

 最後に「Innovating for the Future」(将来のイノベーション)と題し、HPの新組織「HP 200 A」の責任者であるトレバー・ホーキンス氏、HPのマイクロ流体力学テクノロジー&オペレーションのグローバルヘッドであるスー・リチャーズ氏、HP Tech Strategy and Ventures のグローバル責任者であるアンドリュー・ボルウェル氏が登場し、同社がマイクロ流体力学に取り組む概要について紹介した。

 リチャーズ氏はマイクロ流体力学について、「このコアテクノロジーはプリンタビジネスで培ったもの」としながら、「今ではバイオプリンタの分野で医薬や製薬の発展に貢献している。コロナに対抗する薬ができるように社会に貢献したい」と語る。

HP INNOVATION SUMMIT 2020
HP 流体力学テクノロジー&オペレーション グローバルヘッド スー・リチャーズ氏

 ホーキンス氏はアドバイザーとしてHPに就任してからフルタイムで働いているという。「HPには素晴らしいアイデアと素晴らしいチャンネル、グローバルで質の高い製造設備という3つを持っている希有な企業だ」とホーキンス氏。

 なお、HP 200Aという組織名の成り立ちについて、ホーキンス氏は「HPのガレージで生まれた最初の製品がHP 200Aであり、それらは純粋なイノベーション。ガレージから生まれたという意味で付けられた」と語る。

HP INNOVATION SUMMIT 2020
HP 200 A 責任者 トレバー・ホーキンス氏

 またボルウェル氏は現代のマニュファクチャリングについて「イノベーションが加速しており、1つの企業でやるのは不可能で、外部とのパートナーシップが重要だ」と語り、HPは数多くのスタートアップとパートナーシップを築いており、そういった企業と関わることで、自らの若返りも果たしているという。

HP INNOVATION SUMMIT 2020
HP Tech Strategy and Ventures グローバル責任者 アンドリュー・ボルウェル氏

 リチャーズ氏はマイクロ流体力学について「この30年間でさまざま開発してきたが、3Dプリンタという新しい応用分野を見つけた。これらの応用をパートナーと考えている。この技術から新しいソリューションを提供する」と意欲を見せた。

 最後にホーキンス氏は「イノベーションはプラットフォームがあって初めて役に立つ。HPはグローバルに展開でき、スケーラブルもあり信頼感もある。今後のイノベーションを楽しみにしている」と語った。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る