検索
2020年4月30日の記事
ニュース

Intelが、第10世代Coreプロセッサ(Comet Lake)のデスクトップPC向け製品をリリースした。競合製品と比べると、最大クロックや1コア当たりの性能を重視する姿勢を示している。新プロセッサ向けの新チップセットも2種類登場する。【画像差し替え】

井上翔,ITmedia
2020年4月28日の記事
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回は、音声アシスタント「Cortana」を活用したNECパーソナルコンピュータのユニークなノートPC「LAVIE VEGA」を紹介する。

山口真弘,ITmedia
2020年4月27日の記事
コラム

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、急きょテレワーク(遠隔勤務)をすることになった人も多いと思う。しかし、テレワークをする際には「失敗」も付きものだ。そこで、ある意味でテレワークを日々実践している“失敗談”を共有しつつ、どうすれば快適なテレワークができるのか考えていきたい。

井上晃,ITmedia
2020年4月24日の記事
ニュース

Appleのスマートウオッチ「Apple Watch」が、2020年4月で発売5周年を迎える。登場前と登場後で何が変わり、これからどこへ向かうのか。林信行氏が解説する。

林信行,ITmedia
2020年4月23日の記事
レビュー

PCを持っていても、手元にタブレットがあると何かと便利だ。ここでは、なるべく安くて長くえるモデルとして、Appleの「第7世代iPad」と格安タブレットの代名詞といえるAmazonの「Fire HD 10」を、さまざまな角度で比較した。

山口真弘,ITmedia
2020年4月22日の記事
ニュース

働き方改革に加え、新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環として、急きょ「テレワーク(遠隔勤務)」をすることになった人も少なくないだろう。どんなPCを選べばいいか迷ったら、PCショップの「お勧めPC」コーナーを見てみると幸せになれるかもしれない。

井上翔,ITmedia
ニュース

テレビやレコーダーなど、DTCP-IP対応のDLNAサーバに保存した映像を視聴できる「DiXiM Play」の「買切り」ライセンスが、5月6日まで半額となっている。新型コロナウイルスの感染拡大を予防するべく、自宅のテレビ視聴環境を改善するソリューションとして訴求する狙いがある。

井上翔,ITmedia
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回は、Amazonの画面付きスマートスピーカー「Echo Show」ファミリーに隠された機能を紹介する。

山口真弘,ITmedia
2020年4月21日の記事
2020年4月20日の記事
連載

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するための緊急事態宣言以降、仕事のスタイルが大きく変わり、テレワークの普及が著しい。しかし、新しい秩序には新しいマナーが必要……なのだろうか。

西田宗千佳,ITmedia
2020年4月18日の記事
2020年4月17日の記事
2020年4月16日の記事
コラム

2020年度は小学校、2021年度は中学校で新しい「学習指導要領」が完全実施される。特に小学校の課程では「プログラミング教育」が導入されるなど、非常に大きな変化がもたらされる。必須化の背景はどこにあるのか、そしてそれを支える「GIGAスクール構想」とは何なのか。

石井英男,ITmedia
連載

2016年3月発売の初代「iPhone SE」から4年。ついにiPhone SEの新モデルが登場した。「iPhone 8」ベースのホームボタン付きボディーに最新スペックを搭載し、予約受付は4月17日から、発売は4月24日の予定だ。

本田雅一,ITmedia
2020年4月15日の記事
2020年4月14日の記事
2020年4月13日の記事
ニュース

レノボ・ジャパン、レノボ・エンタープライズ・ソリューションズとモトローラ・モビリティ・ジャパンが、「株式会社」から「合同会社」になったことが判明した。3月16日付で行ったという。

井上翔,ITmedia
2020年4月11日の記事
ニュース

東京都や大阪などを中心に緊急事態宣言が発令されて以降、秋葉原電気街の様子は明らかに変わった。休業する店舗が大幅に増え、往来を行き交う人がはっきりと少なくなっている。

古田雄介,ITmedia
2020年4月10日の記事
2020年4月9日の記事
2020年4月8日の記事
2020年4月7日の記事
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はAmazonの画面付きスマートスピーカー「Echo Show 8」を使い込んで分かった設定のコツを紹介する。

山口真弘,ITmedia
2020年4月6日の記事
ニュース

テレワーク需要で即使えるPCが求められるようになったタイミングで、IntelからFrost Canyon世代のNUCが登場した。他にも、Corsairの光らない強CPUクーラーやGDDR6搭載のGTX 1650カードなどが店頭に並んでいる。

古田雄介,ITmedia
レビュー

作業領域が広くなる4K(3840×2160ピクセル)の高解像度は欲しいけど、小さい画面サイズだと文字が見えずらい。さらに仕事だけでなくエンターテインメントでも活用したい。そんな要望にきちんと応えてくれる液晶ディスプレイをチェックした。

マルオマサト,ITmedia
2020年4月4日の記事
2020年4月3日の記事
2020年4月2日の記事
連載

メーカーを何かと悩ませるのがネットの悪評だ。中でも知識のないユーザーによるトンデモな理由による低評価がレビューの点数に反映されてしまうのは、メーカーとしては避けたいところ。これらを回避するために多用されるのがメーカーによるネット直販だ。これに付随する幾つかの手法と合わせてみていこう。

牧ノブユキ,ITmedia
レビュー

Dynabookの「dynabook K50」は、主に教育機関での利用を想定した「GIGAスクール構想」に準拠したデタッチャブル2in1 PC。コンシューマー向けモデル「dynabook K1」も用意されているが、今回はK50の実力を筆者の息子(小学6年生)に使わせてみつつ検証してみた。【訂正】

石井英男,ITmedia
2020年4月1日の記事
ページトップに戻る