検索
ニュース

あなたのデータは大丈夫ですか? Appleが改めて問いかけるデータトラッキングへの取り組みデータプライバシーの日に考える(1/2 ページ)

データプライバシーの日となる1月28日、Appleがデータトラッキングについて分かりやすく解説したレポート「A Day in the Life of Your Data」を公開した。改めて、同社が取り組むプライバシーデータについての取り組みをまとめた。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 1月28日は、データプライバシーの日だ(Data Privacy Day)。IT業界で最も先導的なプライバシー戦略を打ち出し続けるAppleは、これに合わせてプライバシーとデータ保護への意識を高めるべく、同社のWebサイト(トップページ、プライバシーページ、iOS/iPad OSのページ、Newsroom)を一新した。

 さらに、App Storeのストーリーズ(読み物)での情報発信といった意識啓発に向けた情報発信に加え、“A Day in the Life of Your Data”というインターネットで個人のプライバシー情報がどのように扱われているかを紹介する電子冊子(PDF)を配布する(当面は英語のみ)。

 また、同社のティム・クックCEOが、1月29日(日本時間金曜日の午前1時15分〜)にベルギーのブリュッセルで開催される「Computers, Privacy, and Data Protection Conference(CPDP)」という会議で講演をして、これらのことについて触れる。

Apple プライバシー
Appleが1月28日から配布を開始したPDF冊子「A Day in the Life of Your Data」。ユーザーのデータが、アプリケーションやWebサイトを通じてどのように追跡されているのかについて理解が深まる内容だ

個人情報を抜き取るデータブローカー業は24兆円市場

 人々がどんなWebサイトを見ているのか、どんなアプリを使って何をしているかといった行動履歴が異なるWebサイトやアプリをまたいで集められ、1人1人のユーザーの性格について5000以上の分析項目からなるプロフィールが作られる。こうした個人情報を売り買いするデータブローカーたちは、あなたを監視したデータを使って毎年2270億ドル(24兆円)の利益をあげている。

 これはAppleが今日、まずは英語で配布を開始した電子冊子「A Day in the Life of Your Data」で紹介されている衝撃の事実だ。

 多くの人が許可した覚えもないのに、どんなWebページを見たかや、どんな商品を購入したか、どんなアプリを使ったかを監視され、商品にされ、場合によっては人に知られたくない秘密が知れわたる危険にさらされたり、見たくもない広告に追いかけ回されたりする。

 このような状況は健全ではない、というのがAppleのスタンスだ。

Apple プライバシー
Appleが継続的に力を入れているのがプライバシーデータの扱いだ

 亡き創業者、スティーブ・ジョブズ氏は2010年、とあるイベントで「人々は賢いと信じています。中には他の人よりも多くのデータを共有したがる人もいるでしょう。彼らに聞いてください。毎回聞いてください。うんざりだ、もう、これ以上、聞かないでくれと言わせてください。そして彼らのデータをいったいどのように使おうとしているのか正確に伝えてあげてください」と語っている。

 Appleは、今でもこの精神を守り続け、

  • 1.個人の特定につながる可能性があるデータをできる限り作らない
  • 2.Apple製機器内で処理できることは機器内で済まし、できるだけ情報をクラウドなどに送らない
  • 3.データがどのように使われるかの透明性を保ち、ユーザーがそれを管理できるようにする
  • 4.機器内のデータをセキュリティ機能でしっかり守る

 という4本柱で、macOS、iOS、iPadOS、tvOSを進化させてきた(関連記事からこれまでの歩みをたどって欲しい)。

 最近の取り組みは、12月に行われたApp Storeの仕様変更で、それぞれのアプリがユーザーのどのようなプライバシーデータをのぞき見しているかを、App Storeのアプリページに表示義務づけをするという変更だ。一部のアプリが、あまりにも多くの個人情報を抜き取っていることなどが赤裸々になり、大きな話題を呼んだのが記憶に新しい。

 だが、データブローカーの手口はさらに巧妙だ。1つのアプリからあなたの情報を抜き取るだけでなく、異なる会社の複数のアプリや訪れたWebアプリを監視して得た情報をつなぎ合わせ、あなたについてのプロフィールを作っている。何かの商品のWebページを見た後、ソーシャルネットワークアプリなどに、すぐにその商品の広告などが出てくるのはそういった仕組みだ。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る