検索
レビュー

トラックパッドを搭載したロジクール「FOLIO TOUCH iK1094BKA」は純正品と何が違う?第4世代iPad Air向けキーボード一体型ケースを試す(2/6 ページ)

第4世代iPad Air用のカバー兼キーボードにトラックパッド付きモデルが登場した。Apple純正キーボードとどのような違いがあるのか、試してみた。

Share
Tweet
LINE
Hatena

キックスタンドの採用で開閉もスムーズ 厚さと重量はややネック

 カバーを閉じた持ち歩き時は、幅(約256mm)×奥行き(約189mm)は純正の2モデルとほぼ同じだが、厚さは3モデルの中で最も厚い(実測で20.7mm。Magic Keyboardは15.7mm、Smart Keyboard Folioは14.2mm)。これは主に側面までも保護するケース部の厚みが影響している。耐衝撃性能は本製品が一番高いはずなので、同列に比較するのは酷だが、この厚さのせいで見た目はゴツい。

 重量はiPad Air込みで実測1100gと、Smart Keyboard Folio(実測775g)はおろか、Magic Keyboard(実測1067g)よりも重い。現行のMacBook Airが1290gなので、差はスマホ1台ぶん程度しかない。製品選びにあたり、軽さの優先順位が高い場合は、この重さはネックになるだろう。

FOLIO TOUCH iK1094BKA
重量はiPad Air込みで1110g。かなりのヘビー級だ
FOLIO TOUCH iK1094BKA
Magic Keyboardは1067gと、本製品よりも軽い
FOLIO TOUCH iK1094BKA
Smart Keyboard Folioは775gと、本製品とは300g以上もの差がある

 カバーの開き方はごく一般的で、まず本体を閉じているフリップ部を開いた後、キックスタンドを展開する。続いて画面を覆っているキーボード面を広げ、最後にフリップを背面に回して磁力で吸着させれば完了だ。十分な設置スペースさえあれば、ロック解除も含めて10秒もせずに使えるようになる。

FOLIO TOUCH iK1094BKA
収納状態から、まずはマグネットで吸着している上部のクリップ部を開く
FOLIO TOUCH iK1094BKA
裏返してキックスタンドを開き、そのまま立てる
FOLIO TOUCH iK1094BKA
画面を覆っていたキーボード部を開く
FOLIO TOUCH iK1094BKA
最後に上部のフリップ部を背面に回してマグネットで吸着させれば完了だ
FOLIO TOUCH iK1094BKA
横から見たところ。写真は垂直ギリギリまで立てた状態だ
FOLIO TOUCH iK1094BKA
こちらは最大限まで開いて寝かせた状態となる。自由度はかなり高い

 次に、本製品ならではのポイントをチェックする。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る