検索
レビュー

健康がちょっと気になる人にピッタリ! なスマートウォッチ「ASUS VivoWatch 5」を試して分かったこと(3/3 ページ)

ASUS JAPANから、スマートウォッチの新モデル「VivoWatch 5」が発売された。「ウェアラブルヘルストラッカー」と銘打たれた実機を試してみた。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

緊急時のメッセージ送信は限定的

 先に書いた通り、HealthConnectアプリで設定を行うと、VivoWatch 5のホームボタン長押しで現在地などを緊急連絡先に送信できる。ただし、この機能はかなり限定的だ。というのも、メッセージはSMSやメールではなく、HealthConnectアプリ内で送信される。このため、緊急連絡もHealthConnectをインストールしておく必要があり、その利用にはASUSアカウントの登録が必要だ。

VivoWatch 5 ASUS JAPAN スマートウォッチ 健康 ヘルスケア
緊急メッセージの送付先は、ASUSアカウントが必須だ。連絡先として追加する際に、相手がASUSアカウントを登録していないと追加もできない

 もともとは、家族や親しい友人とグループを作り、計測したデータ共有する機能を利用したものである。離れて暮らす家族の健康データをチェックしたりできる便利な機能だが、緊急メッセージは、せめてメールで送信するなどアプリがなくても使えるようにしてほしいところだ。

バッテリーの持ちは良好 最長10日間動作

 気になるバッテリー持ちに関してだが、2日間使ってみたところ、残量が75%となっていた。公称では通常使用で最大10日間となっているので、概ねそれくらいは持ちそうだ。

VivoWatch 5 ASUS JAPAN スマートウォッチ 健康 ヘルスケア
最長で10日間の動作が可能だ

 なお、VivoWatch 5の充電は背面にあるポゴピンで行う。大抵のスマートウォッチは、この部分がマグネットになっているが、VivoWatch 5はかなりしっかりした差し込み式になる。

 また、装着時にはこの端子を保護するために、ゴム製のキャップが付けられるようにもなっている。キャップを紛失してしまうことを考慮してか、パッケージには3つ付属していた。

VivoWatch 5 ASUS JAPAN スマートウォッチ 健康 ヘルスケア
充電ケーブルはやや特殊だ
VivoWatch 5 ASUS JAPAN スマートウォッチ 健康 ヘルスケア
端子を保護するためのキャップが付属している

健康が気になりだした人に使ってほしい

 単に睡眠データや心拍、日々の活動量の確認というだけであれば、1万円程度の安いスマートウォッチやフィットネスバンドでも十分な機能を備えたものもある。しかしVivoWatch 5の大きな魅力は、PTTの自動計測と言えるだろう。擬似的、かつ医療機器ではないのであくまでも目安にしかならないとはいえ、血圧(PTT指標)を自動計測できるのは健康管理という点では非常に役立つ。その意味では、若い世代よりも健康が気になり始めた中高年以上にこそ使ってほしいスマートウォッチだ。

VivoWatch 5 ASUS JAPAN スマートウォッチ 健康 ヘルスケア
ウォッチフェイスはアプリから選択可能だ
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る