前のページ
また、DVDオーサリングソフトは「SONIC MyDVD」がインストールされているほか、他社と同様に、メディアセンターからシームレスに使える「SONIC PrimeTime」もプレインストールされている。大手メーカーパソコンとは違い、添付ソフトはあっさりしているが、TV番組を多数録画することを考えると、120Gバイトよりも大容量のHDDに変更しておくのが望ましいだろう。
ベンチマークテスト結果だが、グラフィックスカードがGeForce FX5200を使っているのが響いている。現在のGeForce FXシリーズの中ではもっともコストパフォーマンスのよい製品であり、DirectX9環境にハードウェアレベルで対応する反面、パフォーマンスはあまり高くない。
Pentium4/2.60C GHzのCPUを利用して、なおかつメモリをデュアルチャネルDDR400で駆動しているので、メモリ速度も速いが、グラフィックスのパフォーマンスはDirectX9が必須ともいえる3DMark2003以外は、第1回で紹介した「FMV-DESKPOWER C90EW/C」に負けている。BTOでグラフィックスカードを変えればよいと思ったのだが、M61Dには交換のオプションが用意されていないようだ。この点は残念だ。
スペースを取らないキューブ型マシンは他社モデルにない特徴であり、シルバーのボディもリビングであまり悪く目立たなさそうなのはよい。価格も抑えられているのはうれしいが、せっかくのBTOなので、CFカードタイプの無線LANをオプションで提供するとか、グラフィックスカード選択など、パーツ選択の幅を少し広げてもらえるとよいと感じる。
[小林哲雄, ITmedia ]
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
前のページ | 3/3 | 最初のページ
最新スペック搭載ゲームパソコン 高性能でゲームが快適なのはドスパラゲームパソコンガレリア!
最新CPU搭載パソコンはドスパラで!! 第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!