Amazonの新Kindleは買い? 他社新モデルと比較

米Amazon.comが発表した電子ペーパーベースの電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」。ここで改めてその特長と他社製品との比較を行ってみよう。

» 2012年09月07日 17時00分 公開
[西尾泰三,ITmedia]

 米Amazon.comは9月6日(現地時間)、米カリフォルニア州サンタモニカで開催したプレスイベントで、電子書籍リーダー「Kindle」の第5世代製品に当たる「Kindle Paperwhite」を発表した。そのほか、7/8.9インチのタブレット「Kindle Fire HD」も発表されているが、本稿では、電子ペーパーベースのKindle Paperwhiteを中心に、その競合製品との比較をお届けしよう。なお、本稿執筆時点では日本での販売については特に言及がない。

動画が取得できませんでした

Kindle Paperwhiteの発表でAmazonの製品ラインアップはどう変わった?

Kindle Paperwhiteのディスプレイ構造図

 Kindle Paperwhiteは、Kindleの第5世代に当たるモデルで、6インチの電子ペーパーディスプレイを搭載する端末だ。

 製品名にもなっている「Paperwhite」と呼ばれる新型ディスプレイが特徴で、従来モデル比で解像度を62%、コントラストを25%向上させながら、バッテリー駆動時間を伸ばしている。新たに開発したというPaperwhiteだが、構造図を見る限り、ベースとなるのは従来のE Inkディスプレイで、図にあるLIGHT GUIDEと呼ばれる層が横からの4つのLEDライトを反射させている。これらの技術の総称がPaperwhiteというところだろう。

 ディスプレイの解像度は公式には発表されていないが、画素密度が212ppiで6インチディスプレイであることから、XGA(1024×768ドット)と考えられる。従来モデルはSVGA(800×600ドット)で167ppiだった。

 Kindle PaperwhiteはKindleの第5世代モデルに位置づけられるが、ここで同社の製品ラインアップを整理しておこう。世代的には第2世代で9.7インチの「Kindle DX」、第3世代でキーボード付きの「Kindle Keyboard 3G」は継続して販売される(ただし、Kindle DXは在庫が無くなり次第、販売終了になるという)。第4世代の製品については、非タッチパネルの「Kindle」がマイナーバージョンアップして69ドルで継続販売、「Kindle Touch」はKindle Paperwhiteが上位互換のような位置づけとなるため、ラインアップから消えた(Amazon.comのサイトでは製品ページはあるがCurrently unavailableとなっている。一時的なものである可能性もある)。

スペック比較

Kindle PaperwhiteKobo Glo Kindle Paperwhite(左)とKobo Glo(右)

 今回Amazonが発表した電子書籍リーダーの主要なスペックを6インチの電子書籍リーダー端末、というくくりで競合製品と並べると以下のようになる。同社従来モデルのKindle Touch、そして競合製品となる楽天koboの「kobo Touch」、同社が9月6日に発表したフロントライト搭載の「Kobo Glo」、ソニーの「RPS-T2」、Barnes & Nobleの「NOOK Simple Touch with Glowlight」を比較対象として並べている。なお、Kindleの価格は「With Special Offers」、つまり広告がスクリーンセーバーなどの形で入る代わりに安くなるものを記述している。広告なしを希望する場合は20ドル高くなる。

Kindle Paperwhite Kindle Paperwhite 3G Kinldle Touch Kobo Touch Kobo Glo RPS-T2 NOOK Simple Touch with Glowlight
ベンダー Amazon.com Kobo ソニー Barnes & Noble
サイズ(幅×奥行き×高さ) 117×169×9.1ミリ 117×169×9.1ミリ 120×172×10.1ミリ 114×165×10ミリ 114×157×9.9ミリ 110×173×9.1ミリ 126.6×165.4×12ミリ
重量 約213グラム 約221グラム 約213グラム 約185グラム 約185グラム 約164グラム 約197グラム
解像度 768×1024ドット 768×1024ドット 600×800ドット 600×800ドット 768×1024ドット 600×800ドット 600×800ドット
内蔵ストレージ 2Gバイト 2Gバイト 4Gバイト 2Gバイト 2Gバイト 2Gバイト 2Gバイト
メモリカードスロット × × ×
フロントライトの有無 × × ×
3Gの有無 × × × × × ×
発表時期、備考 2012年9月 2012年9月 2011年9月 2011年5月 2012年9月 2012年8月 2012年5月
価格 119ドルから 179ドルから 販売終了? 7980円 129.99ドル 9980円 139ドル

 一見して分かるのは、Kindle Touchで4Gバイトだった内蔵メモリが2Gバイトになっている点。本体重量はRPS-T2が頭一つ抜け出ているが、画面解像度はKindle PaperwhiteやKobo GloがXGAに達している。なお、ディスプレイ周りの進化が見られる一方、スピーカーやオーディオ機能は廃止される傾向にある。ソニーの「PRS-T2」でもオーディオジャックの搭載が見送られたが、AmazonもKindle Paperwhiteでスピーカーやオーディオ機能を取り去った。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.