電子書籍の利用経験は56.8%、コミックと小説・文芸書が人気――MMD研究所調査

MMD研究所が電子書籍に関する利用実態調査を実施。第1弾の調査結果では電子書籍の利用率に加え、もっとも読むジャンルや満足度などをまとめている。

» 2013年02月13日 16時00分 公開
[ITmedia]

 MMD研究所は、「電子書籍に関する利用実態調査1」の結果を発表した。

 同調査は1月30日〜2月1日にかけて、20歳〜49歳の男女673人を対象に行ったもの。第1弾となる今回は電子書籍の利用率に加え、電子書籍利用者を中心にジャンルや満足度など12問を聞いている。

Photo 電子書籍の利用率と購読頻度

 電子書籍の利用状況については「無料の電子書籍を読んだことがある(34.6%)」「有料の電子書籍を読んだことがある(6.2%)」「無料・有料、両方の電子書籍を読んだことがある(16.0%)」を合わせて、56.8%が電子書籍の利用経験があると回答。男女別では男性の64.0%、女性の48.3%が有料・無料を問わず電子書籍の利用経験があった。

 購読頻度は「試しに読んでみた程度」(39.1%)がトップ。次いで1カ月に「1冊〜2冊」が25.6%で、1カ月に1冊以上電子書籍を読むという回答は43.2%だった。

Photo もっとも読んでいる電子書籍のジャンル(全体)
Photo もっとも読んでいる電子書籍のジャンル(男女別)

 もっとも読んでいる電子書籍のジャンルは「コミック」が33.3%、「小説・文芸書」が32.8%、「ビジネス書」11.3%となった。男女別では、男性が「小説・文芸書(29.9%)」「コミック(28.3%)」「ビジネス書(15.0%)」、女性が「コミック(42.6%)」「小説・文芸書(38.2%)」「ビジネス書(4.4%)」の順となっている。

 そのほか、電子書籍を読むようになってから「読書機会」が増えたという回答が35.4%、電子書籍に「満足している」という回答が電子書籍利用者の半数、といった結果が出ている。

 なお、第2弾「電子書籍に関する利用実態調査2」は2月14日にリリースを予定。電子書籍非利用者および試しに読んだ程度の利用者を対象に、利用意向/理由/利用したい端末について聞いているという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.