エンタープライズ:ニュース 2003/05/15 22:25:00 更新


大塚商会、Windows Server 2003による新システムのROIは246%

MSCE 2003初日のセッションでは、「Windows Server 2003」を早期導入した大塚商会の事例が紹介された。大塚商会は2月に新本社社屋を竣工。これを機にWindows Server 2003を利用して情報システムを統合化した。ADにより人事システムと情報システムを連動、シングルサインオン環境を目指しているほか、業務効率化のためにユニファイドメッセージングを採用した。

 5月15日、「the Microsoft Conference + expo 2003」初日のセッションでは、「Windows Server 2003」を早期導入した大塚商会の事例が紹介された。Windows Server 2003のActive Directory (AD)を中心に社内システムを再構築した大塚商会の清水達哉氏(テクニカルソリューションセンターBackOfficeソリューショングループ)は、同社が抱えていたサーバの分散化によるメンテナンス工数の増大、業務の非効率などを新システムで解決できると話した。

清水達哉氏

「新システム構築のポイントは、サーバの統合、ADによる複数システムとの連携、企業情報ポータル、ユニファイドメッセージングの採用だった」と清水氏


 OA機器の販売とシステムインテグレートを主な事業とする大塚商会は、マイクロソフトのゴールド認定パートナーであり、コンサルティング本部ともパートナー契約を締結しているなど、マイクロソフトとは関係が深い企業。マイクロソフトの最新OS、Windows Server 2003の早期導入を実施し、その好事例となった。

 大塚商会では2月に新本社社屋を竣工。いままで分散されていた本社機能を新社屋に統合した。これを機にWindows Server 2003を利用して情報システムを統合化した。すべてのサーバを本社に集中、業務効率化のためにユニファイドメッセージングを採用したほか、ADにより人事システムと情報システムを連動し、シングルサインオン環境を目指している。

 札幌から福岡まで数多くの支店を抱える同社のシステムは、各拠点にサーバが分散され、本社のWindows NT4.0のドメインにつながる構造を採っていた。メッセージングシステムには「Exchange 5.5」を利用し、人事システムには「SAP R/3」、そのほかWebベースのCRM、承認、勤務管理システムなどを構築していた。

 問題は、サーバの分散化によるメンテナンス工数の増大だった。100台近いサーバが各地で稼動し、障害がある度に管理者が現場で復旧作業を行い、パッチが出る度にシステムを停止してすべてのサーバへ適用していた。そのほか、バックアップの監視やメディアの交換といったやっかいな作業もあった。「これら作業はサーバの数の増大に比例して増大していた」(清水氏)。

 また、人事管理システムと情報系システムのアカウントが非連動であったり、システムごとにユーザーID/パスワードが異なっているなどの問題も抱えていた。エンジニアの多い大塚商会では、電話の取次ぎ作業も非効率な作業環境を生み出しており大きな問題の1つだった。

 これらの課題に対処する新システム構築のポイントは、サーバの統合とADによる他システムとの連携、企業情報ポータル、ユニファイドメッセージングの採用だった、と清水氏。

 社内のWindowsエンジニアの比率が高かったことや、業界標準のOSとメッセージングを選択することでのシステムの拡張性などを考慮し、Windows Server 2003とExchange 2000を採用した。Windows系システムの中心にはADをすえた。ユニファイドメッセージングでは、Exchange 2000にアバイアのツールを連携させ、電話・FAX・電子メールデータをブラウザで統合した。これにより企業ポータルとの融合を実現。また、メッセージングとWindows認証、他システムとのアカウントの一元化を図っている。

 ビジネスを中心にIT投資効果分析するマイクロソフトの「REJ」によると、新システムのROIは246%、投資回収期間は13カ月という結果が出ているという。今後は「Microsoft Metadirectory Services 2003」(MMS)によりLinuxやUNIXで利用している他ディレクトリーサービスとの連携を行っていく。

 最後に清水氏はアドバイスをくれた。「5年前はその時々のシステム○×表に基づいてシステムを導入してきたが、これからはADを中心に選択していく。別のディレクトリーサービスを利用するにしても、それを軸にシステム構築すれば、5年後にはメンテナンス工数の少ないシステムになるだろう」

関連記事
▼基調講演:阿多社長、新たなプロダクトで「人々の持っている“力”を引き出したい」
▼the Microsoft Conference + expo 2003レポート
▼Windows Server 2003 Launch Event Report
▼Windows.NETチャンネル

関連リンク
▼the Microsoft Conference + expo 2003ページ
▼大塚商会
▼マイクロソフト

[堀 哲也,ITmedia]