開催にあたり

モノづくりIT EXPO 〜グローバル時代の新しいモノづくり戦略とは〜 社会構造の変化、内需縮小時代を迎え、日本の製造業は新たな局面を迎えています。日本の製造系企業の多くが商機を海外に求めつつあるいま、従来とは異なるモノづくり戦略が必要です。例えば、経営ではグローバルでの情報統合・可視化の実現や業務プロセスの標準化・共通化が、設計開発ではグローバル協調やモジュール化による高効率設計が、企画段階では地域マーケティング力強化が求められています。一方で、環境配慮型エンジニアリングなどへの要求も高まっています。

今回の「モノづくりIT EXPO」では「企業の情報戦略・環境経営戦略」と「設計開発現場のエンジニアのための技術情報」の2テーマを中心に最新の業界動向を紹介、日本のモノづくり企業がグローバルで活躍するためのヒントを、バーチャルイベントを通じて全国にお届けします。

開催概要

〜ご好評につき3月8日まで会期延長〜

名称  :モノづくりIT EXPO
会期  :2011年2月16日 10:00 〜 3月8日 17:00
形式  :オンラインイベント
主催  :ITmedia Virtual EXPO 実行委員会
企画  :@IT MONOist、EE Times Japan、環境メディア
後援  :経済産業省
参加費 :無料

※本イベントはオンライン上で開催される、バーチャルイベントです。

基調講演

先進的なIT革新手法を活用したキヤノンのモノづくり戦略
〜MRと3D CADを融合した次世代最新技術の実現〜
先進的なIT革新手法を活用したキヤノンのモノづくり戦略<br>〜MRと3D CADを融合した次世代最新技術の実現〜

講演内容
製造業が勝ち残るために、企画・開発・生産から販売・サービスまで、各種のプロセス革新は必須でその革新を支える手段としてITの役割は重要です。キヤノンでは開発/製造革新と、三次元データを軸とした3D CAD情報の活用、及び更に先進的な立体映像を駆使した新たな取組みを進めています。本講演では、開発・設計を劇的に革新していく手法、そして仮想と現実の合成空間であるMixed Realityシステムの活用と今後の展望についてご紹介します。

講演者:浜谷 雅秀 氏
所属:キヤノン株式会社 情報通信システム本部 副本部長

プロフィール
1971年 キヤノン株式会社入社。'98年より、イメージコミュニケーション事業本部の事業/開発/生産にわたる事業IT革新を推進・総括。'07年 本社IT部門に異動し現職。全社におけるCAD/PDMを中心とした技術系システムを統括し、合わせて革新プロジェクトを担う。特にIT情報の有効活用に注力推進している。'08年よりMR開発推進プロジェクトを、また'10年よりキヤノンITソリューションズ株式会社の執行役員も兼任し、MRの事業化に向けた取組みを行っている。

配信期間:2011/2/16-3/1

グローバル競争に打ち勝つための日本のモノづくり戦略〜センシングの組織能力を鍛える グローバル競争に打ち勝つための日本のモノづくり戦略〜センシングの組織能力を鍛える

講演内容
日本の将来的な市場規模の縮小は確実といわれています。企業の持続的な成長を考えたとき、国内を中心に展開してきたメーカー各社もグローバル展開を視野に入れなくてはならない時代が到来したといえます。複数の有力な新興市場が勢いを高める中、日本の製造業はどのような戦略を持つべきでしょうか。講演では、設計思想の視点から、グローバル市場で競争優位を確保するための新しいモノづくり戦略・IT戦略の立て方を考えていきます。

講演者: 朴 英元 氏
所属:東京大学大学院 経済学研究科 ものづくり経営研究センター 特任准教授 学術博士

プロフィール
2004年 東京大学総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程終了。2009年 東京大学大学院経済学研究科 ものづくり経営研究センター 特任准教授。半導体産業、電子産業に関する研究や、製品開発や製品アーキテクチャ、PLMに関する研究多数。直近では、東京大学ものづくり経営研究センターを中心に活動する「統合型ものづくりとITシステム研究会」の「統合型ものづくりITシステム(IMIS:Integrated Manufacturing Information System)」の実証研究にも参画している。著書に『コア・コンピタンスとIT戦略』(早稲田大学出版部、2009年3月)がある。

配信期間:2011/2/16-3/1

特別講演

いま、日本のモノづくりは大きな転換点にある
〜ソニーとグーグルでの経験から言えること〜
いま、日本のモノづくりは大きな転換点にある<br>〜ソニーとグーグルでの経験から言えること〜

講演内容
これからは車も電気自動車に置き換わって行き、テレビもネットワーク対応が標準になって行くが、そこで求められるのはIT系のスタイルやスピードになると思われる。また、デバイスにだけ注力しても駄目で、車であれば交通網やエネルギー供給網、移動体通信網などのインフラとの連携、家電であればクラウドやネットワークとの連携などの、生態系全体を包括したアプローチを考えて行く必要がある。これからの日本の物作りにおける発想の転換として何が求められているのかを考える。

講演者:辻野 晃一郎 氏
所属:アレックス株式会社 代表取締役社長兼CEO グーグル日本法人前社長

プロフィール
1957年福岡県生まれ。84年に慶応義塾大学大学院工学研究科を修了し、ソニーに入社。88年にカリフォルニア工科大学大学院電気工学科を修了。VAIO、デジタルTV、ホームビデオ、パーソナルオーディオ等のカンパニープレジデントを歴任した後、2006年3月にソニーを退社。翌年、グーグルに入社し、その後、グーグル日本法人代表取締役社長に就任。2010年4月にグーグルを退社し、アレックス株式会社を創業。現在、同社代表取締役社長兼CEOを務める。
近著『グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた』(新潮社)

配信期間:2011/2/16-3/1

ゴールドスポンサー

エムエスシーソフトウェア株式会社

エムエスシーソフトウェアは、お客様の製品開発プロセスを支援するCAEソフトウェア製品とサービスを、世界中で50年近くに亘りご提供して参りました。本EXPOでは、振動・騒音、衝撃・衝突、機構など多岐に渡る解析領域を統一環境で実行する複合領域最適化(Multi Discipline Optimization)をコンセプトとした次世代シミュレーションプロセスをご紹介します。

シーメンスPLMソフトウェア

シーメンスPLMソフトウェアは、PLM(製品ライフサイクル管理)ソフトウェアおよび関連サービスにおいて世界をリードするPLMプロバイダです。これまで世界6万3,000社のお客さまにサービスを提供し、約670万ライセンスにおよぶソフトウェア販売実績を上げています。本EXPOでは、Teamcenterのグローバル設計を焦点にあてた最新ソリューションを実例をあげてご紹介いたします。

ソリッドワークス・ジャパン株式会社

SolidWorksは全世界80カ国、130万人以上のお客様にご利用いただいているWindowsベースの3次元CAD製品です。毎年お客様からのご要望を元に、200以上の新機能を追加した新バージョンを発表し、競争力が求められるものづくり企業を支援し続けています。今回はモデリングだけでない3次元の世界を、2名の技術者による臨場感あふれる動画サイトでご覧いただき、更に、初公開の製品概要デモとデータシートを併せて無料ダウンロードしていただけます。3次元が実現する製品設計の可能性の深さを是非体感ください。

富士通株式会社

本ブースでは、富士通とiCAD社が自社開発した3次元CAD「iCAD V7」のご紹介をさせていただきます。iCAD V7は、独自のCSGソリッド技術を大幅に強化する事で、100万部品0.2秒の超高速化を実現し、メカ・電気・制御の設計を一つのシステムで運用可能にしました。ウェブキャストでは、実機デモをまじえiCAD V7の導入効果をご紹介します。

シルバースポンサー

アプリソ・ジャパン株式会社

当ブースでは、適合性の高い製造(MES)&物流(LES)実行管理ソリューションの概要&事例をご紹介をいたします。
【導入メリット】
-製造&物流現場のグローバル標準システム構築、競争力強化
-ERPプロジェクトのコスト&リスクを最小化
-PLM連携による、設計変更や新製品のマーケット投入の短期化
-グローバル・トレーサビリティによる品質向上&リコール対応コストの低減Volvo社(SAP、構築6ヶ月、投資回収6ヶ月)、Valeo社(SAP、82拠点)の事例も紹介します。

日本アイ・ビー・エム株式会社

本ブースでは、製造業のお客様にご紹介したいIBMのソリューションの中から、組込みソフトウェア開発ソリューションや、クラウド・コンピューティングによる革新的サービス IBM Computing on Demand など、特にHotなコンテンツをピックアップして掲載しております。
また、今回、日本語版では未公開の自動車業界に関する新規発行ホワイトペーパーを当バーチャルイベントのみで先行掲載していますので、是否ご覧下さい。

メディアスポンサー

株式会社エヌシーネットワーク

NCネットワークはインターネットを中心とする工場向けネットワークサービスの展開を開始した、日本で初めての企業です。
発注者向けに、メーカーの購買部門・技術開発部門が、検索エンジンを利用して最適な発注先の会社を見つけられる「工場検索エンジン」や製造業に特化した「ホームページ制作」、「技術動画」や、モノづくりの専門家が的確なPR方法、アドバイスをさせていただく「エミダス・プロ」などの営業支援など展開し、日本を拠点として世界の製造業を総合的に支援するモノづくり支援事業を展開しています。

キャデナス・ウェブ・ツー・キャド株式会社

19万人以上の設計者に利用されている、設計者向けポータルサイト「web2cad」、マルチCAD対応のCADデータ製作や部品ライブラリの構築といった、部品メーカー様や設計者様向けのサービスをご紹介します。

ソフトバンク クリエイティブ株式会社

ソフトバンク ビジネス+ITは、「ITと経営の融合でビジネスの課題を解決する」準会員制Webメディアです。企業に眠る多様な経営課題を明らかにし、その課題をどのように解決するべきかという視点で、大学教授や著名アナリスト、ベテランライターによる独自のコンテンツを配信するとともに、年間200本近い無料のITセミナーをご紹介しています。会員登録(無料)をいただくことで、ビジネスに「気づき」と「解決策」をお届けします。

株式会社ダイヤモンド社

月間2000万PV・200万UUを誇るビジネス情報サイト。ビジネス誌「週刊ダイヤモンド」の最新記事をはじめとする、ジャーナリスティックで鋭く切り込む記事がすべて無料で閲覧可能。また野口悠紀雄、山崎元、上杉隆をはじめとする一流執筆陣やベストセラー書籍著者のオリジナル連載コラム等が毎日更新中。

特別講演

icon

いま、日本のモノづくりは大きな転換点にある 講演者:辻野 晃一郎 氏 これからの日本の物作りにおける発想の転換として何が求められているのか? 家電であればクラウドやネットワークとの連携など生態系全体を包括したアプローチを...

プレゼント情報

同時開催EXPO