製品比較

「コールマンのキャンプ用品」おすすめ3選&売れ筋ランキング 人気アイテムをピックアップ!【2023年7月版】

「コールマン」(Coleman)はアウトドア用品の老舗ブランド。コールマンのアウトドア用品・キャンプ用品をAmazonランキングから紹介!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「コールマン」(Coleman)は創業120年を超えるアウトドア用品の老舗ブランド。その原点となるランプ・ランタンを始め、テントやシュラフ(寝袋)、テーブルや椅子といったファーニチャーや調理器具など、アウトドアライフを幅広くカバーする商品ラインアップと、手ごろな価格も人気の理由です。

 ここでは、コールマンのアウトドア用品・キャンプ用品のおすすめと、今売れているアイテムをAmazon.co.jpの売れ筋ランキングから紹介します。アウトドアライフの参考にしてください!


ファイアーディスクの新サイズ登場!(出典:Amazon

本記事はAmazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年7月21日10:00現在)と検索結果に基づいて制作しています。

advertisement

小林 カサゴ

Fav-Log編集部員としてアウトドアや家電、ガジェット、車などを担当。ITmediaで長くITトレンドやネットの話題、業界事情、ガジェットなどを取材する一方、学生時代の野宿旅行から各地でキャンプを楽しんできました。キャンプのポリシーは「シンプルに」。最近は三浦半島に通って海釣り(主にライトゲーム)を楽しんでます。ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定AFP)。思い出のキャンプ地は大雪山・旭岳のテント場。最愛のガジェットはJornada 690。好きな魚はカサゴとオオモンハタ。

→著者のプロフィールと記事一覧

定番焚き火台の最大サイズ! ファイアーディスクマックス


コールマン ファイアーディスクマックス(出典:Amazon

 定番人気の焚き火台「ファイアーディスク」の新サイズとして9月に発売されるのが「ファイアーディスクマックス」です。最短3秒で設営可能という構造はそのままに、直径を60cmに大型化しています。


コールマン ファイアーディスクマックス(出典:Amazon

 「ファイアーディスク」(直径45cm)と比べ、焚き火スペースは77%アップ。耐荷重は約30kgあり、ダッチオーブン3サイズに対応します(別売りのダッチオーブンスタンド必要)。バーベキュー用の成形炭が使いやすい焼き網も付属します。

 希望小売価格は1万4960円(税込)です。

advertisement

日差しにも風にも強いシェード スクリーンIGシェード+


コールマン スクリーンIGシェード+(出典:Amazon

 日差しが厳しい季節が本格化し、日光を90%以上ブロックするという生地を使った「スクリーンIGシェード+」が人気を維持しています。

 2本のポールをクロスする形で組み立てるドーム型。ポップアップ式と比べると設営の手間が必要になりますが、サイズが大きく風に強いのがメリットです。四方をフルオープンして風を取り込める上、フルクローズもできるので着替えなどにも便利。実売価格は8000円台からとなっています。

 同じ生地を使ったポップアップシェード「クイックアップIGシェード+」も人気です。ドーム型のスクリーンIGシェード+が210×180×120(高さ)cmなのに対し、クイックアップIGシェード+は200×150×120(高さ)cmと一回り小さいサイズ感です。手軽に使いたいならクイックアップIGシェード+を、風の強い海辺やファミリーで安心して使いたいならスクリーンIGシェード+を選ぶといいでしょう。

何かと使えるLEDライト ハンギングEライト


ハンギングEライト(出典:Amazon

 7(直径)x5(高さ)cm、重さ約130gとコンパクトな充電式LEDランタンです。フックを装備しており、テント内などに吊り下げて使えます。ウォームカラーの優しい光はテントの室内灯としてぴったりです。


ハンギングEライト(出典:Amazon

 明るさは最大250lm(ルーメン)と十分。バッテリー持続時間は約10~40時間となっています。モバイルバッテリーとしてスマホなどの充電もできます。

advertisement

 実売価格は2000円台後半から。

コールマンの売れ筋ランキング|10位~4位

10位:リゾートチェア(グレージュ)


10位:リゾートチェア(出典:Amazon

9位:エクスカーションクーラー/30QT


9位:エクスカーションクーラー/30QT(出典:Amazon

8位:スクリーンIGシェード+


8位:スクリーンIGシェード+(出典:Amazon

7位:デイリークーラー


7位:デイリークーラー(出典:Amazon

6位:エクストリームホイールクーラー/28QT


6位:エクストリームホイールクーラー/28QT(出典:Amazon

5位:ハンギングEライト


5位:ハンギングEライト(出典:Amazon

4位:インフィニティチェア


4位:インフィニティチェア(出典:Amazon

コールマンの売れ筋ランキング|トップ3

3位:エクスカーションクーラー/16QT


3位:エクスカーションクーラー/16QT(出典:Amazon

2位:テイク6


2位:テイク6(出典:Amazon

1位:クイックアップIGシェード+


1位:クィツクアップIGシェード+(出典:Amazon

コールマン 最新ランキング!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  3. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  6. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  7. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  8. 安いけど“使える”「ソーラー腕時計」おすすめ4選 洗練されたデザインが人気のセイコーモデルは要チェック【2024年5月版】
  9. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  10. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】