製品比較

安いけど“使える”「スマートウォッチ」おすすめ3選&ランキング “驚きのコスパ”で話題になったモデルも【2023年9月版】

手頃なモデルを試してみたい人や費用を安く抑えたい人におすすめの、予算1万円で購入できる安いけど“使える”「スマートウォッチ」をピックアップ。あわせて最新の「スマートウォッチ」売れ筋ランキングを紹介します。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 腕時計としての役割だけでなく、健康管理や運動の記録・サポートなどさまざまな機能を持つ「スマートウォッチ」

 今回は、手頃なモデルを試してみたい人や費用を安く抑えたい人におすすめの、予算1万円で購入できる安いけど“使える”「スマートウォッチ」をピックアップ。あわせて最新の「スマートウォッチ」売れ筋ランキングを紹介します。


Zepp Health Amazfit Bip 3(出典:Amazon

Amazonの「スマートウォッチ」売れ筋ランキング(2023年9月14日17:00現在)に基づいてランキングを集計しています

advertisement

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

安いけど“使える”「スマートウォッチ」:シャオミ(Xiaomi)「Redmi Watch 3 Active」

 7月に発売されたシャオミ(Xiaomi)の「Redmi Watch 3 Active」は、“驚きのコスパ”で話題になったモデル。公式ストアでの販売価格が5490円(税込、以下同)と手頃な価格でありながら、1.83インチの大型ディスプレイや100種類以上のワークアウト・スポーツモード、Bluetooth通話、5ATM対応の防水性能などを搭載しています。


おすすめ「スマートウォッチ」:シャオミ「Redmi Watch 3 Active」(出典:シャオミ公式サイト

 Bluetooth通話機能は、連携したスマートフォンから発着信が可能。仕事やワークアウト中も電話に応答できて便利です。なお、サードパーティ製アプリからの音声通話は現時点で未対応です。

 200種類以上のウォッチフェイスやメタリック仕上げのフレーム、4色のポップなストラップなど、優れたデザインも魅力の一つです。

 血中酸素レベル測定や24時間心拍数モニタリング、睡眠モニタリングなどの健康管理機能も充実しています。マグネット式充電で、最大で12日間使用できるロングバッテリーを搭載。デザイン・機能・価格のバランスが良いモデルと言えるでしょう。

advertisement

安いけど“使える”「スマートウォッチ」:ファーウェイ(HUAWEI)Band 8

 ファーウェイ(HUAWEI)の「Band 8」は、公式ストアでの販売価格が8580円と前モデルと同じ値段ですが、より軽量・薄型になっており、着け心地の良さがアップ。さらに睡眠モニタリングの精度が約10%向上し、より詳細な睡眠モードの設定が可能になっています。


ファーウェイ Band 8(出典:Amazon

 前モデルと同様、血中酸素の常時測定、心拍数モニタリング、ストレスモニタリングといった健康管理に役立つ機能を搭載しています。また、最大100種類のワークアウトモードに対応していて、日々の運動を測定することが可能です。

 そのほか、LINEなどのアプリからの通知表示機能、着信確認や通話拒否、タイマーやアラーム機能なども搭載。通常使用の場合、バッテリーは約2週間持続します。また約5分充電するだけで、約2日間使用可能です。

安いけど“使える”「スマートウォッチ」:Zepp Health Amazfit Bip 3

 Zepp Healthの「Amazfit Bip 3」は、機能性とデザイン性を兼ね備えたスマートウォッチです。1.69インチの大型カラーディスプレイを搭載。厚み9.65mm、重さ33gと薄型・軽量で、運動中も快適に身に着けられます。


Zepp Health Amazfit Bip 3(出典:Amazon

 心拍数、睡眠、ストレスモニタリング、月経周期トラッキングなどの一般的な健康管理機能のほか、7日間のトータルスコアを「100」以上に維持できれば生活習慣病のリスクを大幅に軽減できることが実証されているという、健康評価システム「PAI」も搭載。

advertisement

 さらに運動をサポートする60種類のスポーツモードや、スマホを探す機能、リモート撮影、音楽コントロール、ToDoリストなど日常生活に役立つ機能も備えています。バッテリーの最大持続時間は14日間。公式ストアでの販売価格は9900円です。

「スマートウォッチ」ランキングトップ10

第10位:Yinone「KWPRO」


10位:Yinone「KWPRO」(出典:Amazon

第9位:AKIKI「スマートウォッチ」


9位:AKIKI「スマートウォッチ」(出典:Amazon

第8位:ファーウェイ「Band 8」


8位:ファーウェイ「Band 8」(出典:Amazon

第7位:Kawayi「スマートウォッチ」


7位:Kawayi「スマートウォッチ」(出典:Amazon

第6位:Wishoney「T15」


6位:Wishoney「T15」(出典:Amazon

第5位:LAFARUN「B08」


5位:LAFARUN「B08」(出典:Amazon

第4位:Yinone「KW105 Pro1」


4位:Yinone「KW105 Pro1」(出典:Amazon

第3位:ZOZOTOP「2023」


3位:ZOZOTOP「2023」(出典:Amazon

第2位:Apple「Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mmケース」


2位:Apple「Apple Watch SE 第2世代(GPSモデル)40mmケース」(出典:Amazon

第1位:シャオミ「スマートバンド 7」


1位:シャオミ「スマートバンド 7」(出典:Amazon

30日間無料でお試し! 音楽聴き放題!

Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!

Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  3. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  6. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  7. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  8. 安いけど“使える”「ソーラー腕時計」おすすめ4選 洗練されたデザインが人気のセイコーモデルは要チェック【2024年5月版】
  9. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  10. ワークマンの“スニーカー感覚で履けるサンダル”が優秀 フィット感抜群の蒸れないシューズは要チェック