メディア

ソフトバンクとY!mobileの「メールアドレス持ち運びサービス」がスタート 格安SIMやLINEMOに乗り換えてもメールアドレスそのまま 注意点も【2022年1月版】

» 2022年01月09日 14時45分 公開
[Fav-Log]

 大手携帯電話事業者が、携帯電話回線の解約後も「キャリアメール」を継続して利用できる“持ち運び”サービスを発表しました。これを使うと、携帯電話事業者(キャリア)を乗り換えても同じメールアドレスを使い続けられます。ドコモなら「ahamo(アハモ)」、auなら「UQ mobile」や「povo(ポヴォ)」、ソフトバンク/Y!mobileなら「LINEMO」へのブランド変更時もメールアドレスを継続利用できます。

 この記事では、ソフトバンクが提供するソフトバンク(SoftBank)、Y!mobile(ワイモバイル)両ブランドにおける「メールアドレス持ち運びサービス」に焦点を絞り、サービスの概要と気を付けるべきポイントを解説します。

おことわり

 この記事における「キャリアメール」は、キャリアが提供する電子メール(Eメール)サービスのことを指します。また、記事本文における「ソフトバンク」は、特記のない限り通信サービスとしての「ソフトバンク(SoftBank)」ブランドを指します。


「メールアドレス持ち運びサービス」ってどんなサービス?

 メールアドレス持ち運びサービスはソフトバンクやY!mobileの携帯電話サービスを解約した後も、以下のメールアドレスを使い続けられるものです。なお、「*」には元々の契約地域名、または収容サーバを示す文字列が入ります。

  • ソフトバンクの「S!メール」
    • @softbank.ne.jp
    • @*.vodafone.ne.jp(旧ボーダフォンのメールアドレス)
    • @jp-*.ne.jp(旧J-フォンのメールアドレス)
    • @disney.ne.jp(旧Disney Mobile on SoftBankのメールアドレス)
    • @wcm.ne.jp/@willcom.com(旧ウィルコムのメールアドレス)(※1)
    • @pdx.ne.jp/@**.pdx.ne.jp(旧DDIポケットのメールアドレス)(※1)
    • @y-mobile.ne.jp(Y!mobileのPHSのメールアドレス)(※1)
  • ソフトバンクの「Eメール(i)」
    • @i.softbank.jp
  • Y!mobileの「MMS」
    • @ymobile.ne.jp
    • @emobile-s.ne.jp(旧イー・モバイルの「EMメール-S」のメールアドレス)
    • @wcm.ne.jp/@willcom.com
    • @pdx.ne.jp/@**.pdx.ne.jp
    • @y-mobile.ne.jp
  • Y!mobileの「Y!mobileメール」
    • @yahoo.ne.jp

(※1)Y!mobileにおける一般ユーザー向けPHSサービスの終了に伴いソフトバンクの携帯電話に移行した場合

 ドコモやauの同等サービスはメールアドレス1つ当たり月額330円(税込み、以下同)ですが、ソフトバンクとY!mobileのメールアドレス持ち運びサービスはメールアドレス1つ当たり年額3300円です。申し込み時に1年間(12カ月間)の料金を支払う必要があります。ただし、2022年夏をめどに月額プラン(月額330円)の提供を開始する予定となっています。

 従来、キャリアを乗り換えることは、長年使ってきたキャリアメールのアドレスを失うことを意味してきました。総務省などの調査によると、このことによってキャリアの乗り換えをためらう人が少なからずいるようです。新たに登場した持ち運びサービスを利用すれば、キャリアを乗り換えても引き続きメールアドレスを維持できるようになるため、MNPが活性化するのではないかと期待されています。

ソフトバンク ソフトバンクで持ち運べるメールアドレス。S!メールとEメール(i)の両方を使っている場合など、複数のメールアドレスを持ち運ぶことも可能ですが、メールアドレスごとに利用料金がかかります
Y!mobile Y!mobileで持ち運べるメールアドレス。こちらもS!メールとEメール(i)の両方を使っている場合など、複数のメールアドレスを持ち運ぶことも可能ですが、メールアドレスごとに利用料金がかかります

“持ち運び”はどうすればできる?

 ソフトバンクとY!mobileのメールアドレス持ち運びサービスは、2021年12月20日以降にソフトバンクまたはY!mobileの回線を解約(MNPによる自動解約を含む)、または契約ブランドを変更した個人ユーザーを対象に提供されます。

 申し込めるタイミングは解約(またはブランド変更)から31日以内で、解約前に利用していた「SoftBank ID」が必要となります。自分のSoftBank IDを知らない(忘れた)という人は、解約前にWebフォームから確認してください。

 申し込みは、(元)契約者向けのWebサイト「My SoftBank」から行います。店頭や電話では受け付けていないので注意してください。

SoftBank ID 申し込み時には「SoftBank ID」が必要です。知らない(忘れた)という人は解約前に確認してください

持ち運んだメールアドレスはどうやって使う?

 持ち運んだメールアドレスはどのように使えばいいのでしょうか。引き継ぎ元メールサービス(アドレス)によって異なるので分けて紹介します。

S!メール/MMSの場合

 メールは「IMAP」プロトコルに対応するメールアプリで送受信します。iPhoneやiPadならiOS/iPadOS標準の「メール」アプリ、Android端末なら「Gmail」アプリがIMAPプロトコルに対応しています。

 送受信に必要な情報は、サービスの契約後にMy SoftBankで確認できます。具体的な設定方法はWebサイトで確認してください。

Eメール(i)の場合

【既にEメール(i)をセットアップ済みの端末で継続して使う場合】

 サービスを契約すれば改めてセットアップすることなくそのまま使えます

【新しい端末で使う場合】

 メールはIMAPプロトコルに対応するメールアプリで送受信します。Eメール(i)はiPhone向けのサービスですが、このサービスではAndroid端末など、iPhone以外の端末でも送受信可能です。

 送受信に必要な情報は、サービスの契約後にMy SoftBankで確認できます。具体的な設定方法はWebサイトで確認してください。

Y!mobileメールの場合

【既にY!mobileメールをセットアップ済みの端末で継続して使う場合】

 サービスを契約すれば改めてセットアップすることなくそのまま使えます

【新しい端末で使う場合】

 メールはIMAPプロトコルに対応するメールアプリで送受信します。Android端末の場合は「Y!mobileメールアプリ」も利用可能です。

 送受信に必要な情報は、サービスの契約後にMy SoftBankで確認できます。具体的な設定方法はWebサイトで確認してください。

持ち運んだメールアドレスの注意点は?

 メールアドレス持ち運びサービスは、メールアドレスを維持したいがゆえにLINEMOや他キャリアに移行できなかったユーザーには“福音”といえます。一方で、以下の通り注意点も複数あります。

【全サービス共通】

  • 利用料金はクレジットカード払いです(口座振替には対応していません
  • 回線を解約(またはブランド移行)した時点で有効なメールアドレスを引き継げます(メールアドレスごとに料金が掛かります
  • ソフトバンクやY!mobileの携帯電話回線を再契約した場合も、このサービスは引き続き契約可能です(回線契約にメールアドレスを引き継ぐことはできません

【Y!mobileメール以外のアドレスを引き継ぐ場合】

  • 回線解約前のメールは、事前にバックアップを取ることをおすすめします
  • メールアドレスは変更できません(2022年夏に対応予定です)
  • 「迷惑メール設定」は変更できません(2022年夏に対応予定です)
  • メールボックスの容量は200MB(最大5000通)です(超過した場合は古い順に削除されます)

こちらの記事もチェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. ワークマンの「パッと羽織れるアウター」3選 1着は持っておきたい! おしゃれ&ポケッタブル仕様の軽量ウェア【前編】
  2. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  3. 今売れている「トレッキングシューズ」おすすめ&ランキング ゴアテックス採用モデルなど防水シューズが人気!【2024年4月版】
  4. 着心地軽やか!春向けの「ノースフェイスのジャケット」おすすめ3選&ランキング 通気性抜群で涼しい! 虫よけ効果付きのモデルも【2024年4月版】
  5. 【付録】ファミマで買える「コメダ珈琲店のマグ」が登場 レトロポップなデザインがかわいすぎる
  6. 春アウターにおすすめの万能カラー! アウトドアブランドの「ベージュカラージャケット」おすすめ4選 ノースフェイスやチャムスの定番モデルをピックアップ【2024年4月版】
  7. 普段使いにピッタリな「大人用自転車ヘルメット」5選 日本最大の自転車フェスティバル“サイクルモード”で見つけたカジュアルなモデルを紹介
  8. 今売れている「ミニコンポ・セットコンポ」おすすめ3選&ランキング ハイレゾ音源に対応したセパレート型をピックアップ【2024年4月版】
  9. 安いけど“使える”「セイコーのソーラー腕時計」おすすめ3選 スタイリッシュかつシンプルで使いやすい【2024年4月版】
  10. 「付録がスゴイ雑誌・ムック」5選 “付録サングラス”が話題 調光機能付きのおしゃれアイテムは要チェック【2024年4月版】