必要な量のお湯を短時間で沸かせる「電気ケトル」。コーヒーや紅茶、カップ麺などのお湯をすぐに準備できるのは便利ですよね。
電気ケルトは容量や素材、デザインなど、それぞれの商品に特徴があります。また、保温や温度調整などの機能面も商品によって異なるので、使用するシーンに合わせて選ぶのがポイントです。
ここでは、今売れている電気ケトルをAmazonのランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともに紹介します。
本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年6月2日15:00現在)に基づいてランキングを集計しています。
さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。
ティファール(T-fal)の「パフォーマ 電気ケトル0.8L KO1538JP」は、スピーディーにお湯を沸かせる電気ケトルです。例えばコーヒー1杯分なら、約60秒で沸かせるので、忙しい朝でも時間を気にせず使用できます。
操作性や安全性に優れているのも特徴です。お湯はスイッチひとつで簡単に沸かせます。沸騰後は自動で電源が切れるので、空だきを防ぐことが可能です。
サイズは、16(幅)×19(高さ)×22(奥行き)cm、重さは約750g。容量は800mlです。
山善(YAMAZEN)の「電気ケトル 電気ポット 0.8L EGL-C1281」は、さまざまなシーンで活躍できる機能面に優れた電気ケトルです。
お湯の温度を50度〜100度まで1度単位で設定可能。例えば赤ちゃんのミルクなど、使用目的に合わせて好みの温度を選べます。お湯を注ぐときにコントロールしやすい細口ケトルであることも特徴です。ドリップコーヒーもストレスなく入れることができます。
サイズは、28.5(幅)×22.5(高さ)×18(奥行き)cm、重さは約900g。容量は800mlです。
タイガー魔法瓶(TIGER)の「湯沸かし わく子 0.8L PCF-G080-W」は、安全面に優れた安心設計の電気ケトルです。
主な安全機能には、転倒お湯漏れ防止・給湯ロックボタン・カラ炊き防止・通電自動オフなどがあります。また、本体の二重構造や省スチーム設計によりやけどリスクを軽減しているのも選ばれている理由です。
サイズは、15.2(幅)×19.4(高さ)×21.8(奥行き)cm、重さは約950g。容量は800mlです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.