メディア

ガーミンの「スマートウォッチ」人気ランキング 不動の1位はゴルフ用モデル かっこいいフラッグシップモデルが2位にランクイン【2023年7月】

» 2023年07月08日 07時00分 公開
[南たな子Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 スマートウォッチはさまざまなメーカーから販売されており、デザインや機能性、使い勝手などがどれも異なるので購入の際に悩む商品だと思います。今回は、アウトドア向けモデルが人気の「Garmin(ガーミン)」のスマートウォッチを紹介します。

フォト Garmin fenix 7 Pro(出典:Amazon

 高機能でありながらロングバッテリーで、デザイン性も高く人気が高まっているスマートウォッチの1つです。今回は、楽天の「ガーミンスマートウォッチランキング(2023年7月7日集計)」を基に紹介します。

南たな子

南たな子

Fav-Log編集部員として雑誌・書籍や生活家電、キッチン用品、スマートウォッチなどを担当。大学卒業後はテクノロジー関連の専門誌の記者や経済系メディアの記者・編集者として働く一方で、私生活では2児の母。趣味は読書で、好きなジャンルはハードボイルド。大沢在昌作品は見逃しません。また温泉巡りも趣味。愛車はホンダ・フリード。

→著者のプロフィールと記事一覧

ガーミンの人気ウォッチ第1位:Approach S70(アプローチ エス70)

 6月に引き続き、5月31日に発売されたばかりのゴルフ用GPSウォッチのプレミアムモデル「Approach S70(アプローチ エス70)」が堂々の1位です。過去最大となる全世界約4万3000のゴルフコースが登録され、国内は98%のゴルフ場がカバーされています。

フォト Garmin Approach S70

 ゴルフ場の直射日光下でも見やすい有機ELディスプレイを搭載し、コースマップの解像度が高いので、よりリアルにコースをイメージしやすいゴルフウォッチです。

フォト Garmin Approach S70

 もちろん、メールや電話通知、交通系ICカード「Suica」にも対応しているので、日常使いもしやすいでしょう。また最大2000曲の保存が可能な音楽機能も搭載。

 ヘルスモニタリング機能は心拍数やストレスレベル、体のエネルギー残量を可視化するGarmin独自のBody Battery、血中酸素、睡眠の質などの計測が可能です。サイズは47mmと42mmの2種類。メーカー希望小売価格は、47mmが9万9800円(税込、以下同)、42mmが9万3800円です。

ガーミンの人気ウォッチ第2位:fenix 7 Pro(フェニックス セブン プロ) Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray DLC/Black

 ガーミンのフラッグシップモデル「fenix(フェニックス)」シリーズの最新モデル「fenix 7 Pro(フェニックス セブン プロ)」が2位にランクインしています。

 fenixシリーズは、1.4インチのディスプレイを搭載した「fenix 7X Pro」が2モデル、1.3インチのディスプレイの「fenix 7 Pro」が2モデル、小型の1.2インチディスプレイを搭載した「fenix 7S Pro」が2モデルと、全6モデルの展開。今回ランクインしているのは「fenix 7 Pro」です。

フォト Garmin fenix 7 Pro

 全機種にソーラーバッテリーを搭載し、米国防総省が定めるミリタリースペックに準拠したタフなスマートウォッチです。バッテリーはスマートウォッチモードで約37日間、マルチGNSSモードでも約77時間(fenix 7X Proの場合)と長時間持ちます。

 さらに、全機種にLEDフラッシュライトを搭載。夜間トレーニング時のポジションライトとして、また万が一のSOS機能など、単なるライトだけでなく、セキュリティ機能を盛り込んだ高機能ライトです。

フォト Garmin fenix 7 Proシリーズ

 ガーミンといえばGPSですが、「fenix 7 Pro」シリーズは4つの衛星から複数の周波数帯の受信を可能にするGNSSマルチバンドに対応しています。

 第5世代の光学式心拍計を搭載し、8つのセンサーを配置しているので、過酷な環境下での激しいスポーツ中でも正確に計測。長時間の運動の継続能力を数値化する「持久力スコア」などを新たに搭載し、60種類以上のスポーツに対応しています。

 公式ショップでの販売価格は、「fenix 7X Pro」が13万7500円から、「fenix 7 Pro」が12万1000円から、「fenix 7S Pro」が12万1000円です。

ガーミンの人気ウォッチ第4位:Forerunner 265(フォアランナー 265) Music White

 3位は1位と同じモデルのため割愛します。4位には、ランナー向けモデル「Forerunner 265」がランクイン。アスリートからランニング愛好者まで、ランニングをする多くの人に支持されているガーミンの「Forerunner(フォアランナー)」シリーズのモデルです。「Forerunner 265」は、大会出場やフルマラソン完走を目指してランを楽しむチャレンジランナー向けのスマートウォッチ。

フォト Garmin Forerunner 265

 ディスプレイには1.3インチの有機ELを採用しているので、運動時も見やすいモデルです。新機能としては、トレーニング負荷による疲労を数値化する「負荷比」や、ラン時にどれだけのパワーを発揮しているか分かる「ランニングパワー」を搭載。

 さらに、上位機種のみに搭載されていた「トレーニングレディネス」が追加されたので、その日の体調に応じて無理のないトレーニングを提案してくれます。

 Suicaでのタッチ決済や、音楽の保存・再生も可能なので、普段使いもしやすいでしょう。公式ショップでの販売価格は6万2800円です。

ガーミンのスマートウォッチランキング:10〜1位

10位:Forerunner 965 Black

9位:Approach S70 42mm Grey

8位:fenix 7 Sapphire Dual Power Ti Black DLC/Black

7位:fenix 7 Pro Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray/Chestnut Leather Band

6位:fenix 7X Pro Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray DLC/Black

5位:Venu Sq 2 White/Cream Gold

4位:Forerunner 265 Music White

フォト Garmin Forerunner 265

3位 1位と同製品のため割愛

2位:fenix 7 Pro Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray DLC/Black

フォト Garmin fenix 7 Pro

1位:Approach S70

フォト Garmin Approach S70

「スマートウォッチ」最新ランキングも要チェック!

最初の3カ月間無料でお試し(7/13まで) 1億曲以上が聴き放題!

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.