メディア

今売れている「トラックボール」おすすめ3選&ランキング 手首への負担が少ないエルゴノミクスデザインのモデルに注目【2023年8月版】

» 2023年08月25日 09時00分 公開
[Fav-Log編集部Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 トラックボールは、マウスとはまた違ったメリットのあるポインティングデバイスです。

 手首を動かす必要が無いため、手首の疲労を軽減してくれるほか、デスクの限られたスペースでも操作できます。また、膝の上や寝ながらでも問題なく操作できるメリットもあります。

 ここでは、今売れている人気の「トラックボール」をAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともに小型のトラックボールのおすすめ製品を紹介します

トラックボール サンワダイレクト 400-MAWBTTB190BK(出典:Amazon

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年8月22日12:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

Fav-Log編集部

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

おすすめトラックボール:ナカバヤシ Digio2

トラックボール ナカバヤシ Digio2(出典:Amazon

 ナカバヤシの「Digio2」は、コンパクトなボディ(全長9.5cm)が特徴のモデルです。小型ながら一般的なトラックボールと同等の34mmのボールを採用し、操作性に優れています。

 ネットサーフィンの際に便利な進む・戻るボタンを備えるほか、感度を450〜1200dpiの間で自動調整するおまかせモードと600dpiの固定モードをワンタッチで切り替えるSPEEDボタンを搭載。作業内容や好みに応じて感度を素早く変更できます。

 すべてのボタンが静音仕様となっている点は、オフィスや出先での使用でクリック音が気になる人にはうれしいポイントでしょう。

 Bluetooth接続モデルとレシーバーを使用した2.4G無線接続モデルの2種類が販売されています。

実売価格は6000円前後(税込、以下同)から。

おすすめトラックボール:サンワダイレクト 400-MAWBTTB190BK

トラックボール サンワダイレクト 400-MAWBTTB190BK(出典:Amazon

 サンワダイレクトの「400-MAWBTTB190BK」は、握りやすい形状や角度にこだわったエルゴノミクスデザインのトラックボールです

 親指から小指までフィットするようにカーブした形状になっていて自然と手を置けます。また、自然な手首の角度で握れるように傾斜が付いており、手首への負担も軽減してくれます。

トラックボール 自然な角度で握れる(出典:Amazon

 通信方法は、Bluetooth接続とレシーバーを使用した2.4G無線接続に対応。スイッチひとつで切り替えられるため、パソコン使用時は2.4G無線で接続、タブレット使用時はBluetoothで接続――といった形で素早く接続先を変更して使用できます。

 実売価格は約5500円から。

おすすめトラックボール:ケンジントン Pro Fit Ergo TB450

トラックボール ケンジントン Pro Fit Ergo TB450(出典:Amazon

 ケンジントンの「Pro Fit Ergo TB450」は、人間工学に基づいたエルゴノミクスデザインとサステナブルな素材利用が特長のトラックボールです

 人間工学に基づいて45度の傾斜がつけられており、手首が握手をした時のような自然な角度になるので負担が少なく、長時間でも快適に使用できます。

 素材には50%再生プラスチックを使用し、環境に配慮して製造されているのもうれしいポイントです。

 通信方法は、従来のBluetoothより消費電力が少ないBluetooth Low Energyでの接続と、レシーバーを使用した2.4G無線接続に対応しています。

 実売価格は約8300円から。

トラックボール売れ筋ランキング:トップ3

1位:ロジクール M575S

2位:JUNNUP M1

3位:エレコム M-XT3DRBK

トラックボール売れ筋ランキング:4位〜10位

4位:ロジクール MX ERGO MXTB1d

5位:Gillmar M1

6位:ロジクール M575GR

7位:ロジクール M575OW

8位:エレコム M-RT1DRBK

9位:エレコム M-XT3DRBK-G

10位:ロジクール MX ERGO MXTB1s

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 大きすぎず使いやすい「“ちょうどいい”サイズのトートバッグ」おすすめ3選【2025年7月版】
  2. 長時間歩いても疲れにくい「防水ウォーキングシューズ」おすすめ3選【2025年7月版】
  3. 「夏でもロングパンツ派におすすめ!」 ユニクロの「暑い日も快適にはけるパンツ」3選【2025年7月版】
  4. 今売れている「シチズン アテッサ」おすすめ&ランキング アクティブなビジネスパーソンに似合うスタイリッシュな腕時計【2025年7月版】
  5. 財布代わりにも使える「スマホショルダー」おすすめ3選【2025年7月版】
  6. 今売れている「ミニコンポ・セットコンポ」おすすめ3選&ランキング ハイレゾ対応&ウッドコーン採用モデルをピックアップ【2025年7月版】
  7. 【車中泊】5万円台の「ポータブルクーラー」を車中泊で使ってみた 睡眠モードが優秀! 暑い日も朝までぐっすり【2025年7月版】
  8. 今売れている「電動自転車」おすすめ3選&ランキング アシスト機能で坂道もスイスイ走れる! 最短10秒で折りたためる小型モデルなど【2025年7月版】
  9. コンパクトな「スポットクーラー」おすすめ3選 工事不要、家中持ち運んで使える冷房機器【2025年7月版】
  10. 「思わずイロチ買い!」【カルディ】「夏のコーヒーバッグ2025」を買ってみたら、かなり使いやすいバッグでした