メディア

【3COINS】話題の“イヤフォンクリーナー”を使ってみた コスメのようなかわいらしいグッズが、イヤフォン掃除に便利!(1/2 ページ)

» 2024年01月09日 16時31分 公開
[川崎さちえFav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 イヤフォンを持っている人は多いと思いますが、どれくらいの頻度で掃除をしているでしょうか。小さめのガジェットなので、あまり汚れが気にならない人もいるでしょう。しかしイヤフォンやケースは、意外と汚れているものです。

フォト 3COINS「クリーニングペン」

 そんなイヤフォンの掃除に便利なのが、3COINSの「クリーニングペンです。SNSで話題になることが多いので、気になっていた人もいるかもしれません。

 販売価格は330円(税込)です。早速、使い勝手や注意点などを紹介します。

川崎 さちえ

川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションの専門家。2004年、夫が子育てのために会社を辞めたのをきっかけにヤフオク!(当時はヤフー!オークション)を始める。経験を積みながら独自のノウハウを構築。2014年にフリマアプリをスタート。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。また節約や時短が大好きで、安くて便利なアイテムに興味あり。よく利用するのはダイソー。

→著者のプロフィールと記事一覧

3COINSの「クリーニングペン」レビュー:仕様について

フォト 3COINS「クリーニングペン」

 3COINSの「クリーニングペン」は、主にイヤフォンの掃除をするアイテムです。長さ約10cmのペン状で、キャップを外すと万年筆のペン先のような「金属スティック」が出てきます。このペン先の下には「ブラシヘッド」が付いています。

フォト 中の金属スティックとブラシヘッド

 さらに反対側には、柔らかいナイロン性の「植毛スポンジ」が付いています。金属スティックはイヤフォンの狭い部分の汚れをかき出し、ブラシヘッドはイヤフォンのほこりなどを取り除くことができます。

フォト 植毛スポンジでイヤフォンケースの掃除もできる

 そして植毛スポンジはイヤフォンケースの掃除に最適です。

フォト クリーニングペンはコンパクトになる

 クリーニングペンは収納するとコンパクトになるので、保管場所の心配もありません。

Amazonで購入できる「イヤフォンクリーナー」もチェック!

3COINSの「クリーニングペン」レビュー:イヤフォンとケースの掃除をしてみた

 早速、クリーニングペンを使ってイヤフォンとケースの掃除をしてみました。掃除をしたのは、Appleの「AirPods(エアーポッズ)」です。

 まずはイヤフォン本体です。スピーカーのメッシュ部分の手前に汚れがたまっていたので、ペン先を使ってかき出していきます。ペン先はとても細いので、イヤフォンの狭い部分にもアプローチできます。ペン先は丸くなっているので、イヤフォンを傷つけることなく使うことができました。

フォト イヤフォンの汚れをかき出してみた

 汚れをかき出した後、ブラシヘッドで優しくなでることで、汚れを取り除くことができます

フォト ブラシヘッドで汚れを取り除く

 植毛スポンジは、ケース内の掃除ができます。エアーポッズケースの穴にジャストフィットしました。そのままクリーニングペンを動かすと、奥にある汚れを取り除くことができました。

フォト 植毛ブラシでイヤフォンケースを掃除してみた
フォト 植毛ブラシでイヤフォンケースを掃除してみた

 ただAppleの公式サイト「AirPods、AirPods Pro、AirPods Max、EarPodsのお手入れ方法」には、「鋭利な道具や研磨剤は使わないでください」とあります(出典:Apple)。使用は自己責任にて行ってください。また基本的には金属スティックは使用せず、ブラシを使うことをおすすめします。

Amazonで購入できる「イヤフォンクリーナー」もチェック!

3COINSの「クリーニングペン」レビュー:パソコンやスマホの掃除にも使える!

 3COINSのクリーニングペンは、イヤフォンだけではなくスマートフォンやパソコンの掃除にも使えます

フォト パソコンのキーボードの掃除にも便利に使える

 例えば筆者は、キーボードの隙間の掃除にはクリーニングペンの植毛ブラシを使っています。イヤフォンやスマホ、パソコンの定期的な掃除に使えるクリーニングペン。コンパクトなので、収納場所にも困りません。気になる人は要チェックです。

Amazonで購入できる「イヤフォンクリーナー」もチェック!

「イヤフォン・イヤフォンケース」最新ランキングも要チェック!

1億曲以上が聴き放題!

Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!

Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!

こちらの記事も要チェック!

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 【付録】6月発売の「ブランドムック」予約数ランキング moz“3層構造”のショルダーバッグが人気 宝島社が発表
  2. チタン素材採用「腕時計」おすすめ4選 モンベル×プロマスターコラボなどセイコー、シチズンの電波ソーラーモデルをピックアップ【2024年6月版】
  3. 毎日履きたい「ゴアテックス黒スニーカー」おすすめ3選 人気ブランドのシンプルで使いやすい防水シューズをチェック!【2024年6月版】
  4. 今売れている「電波ソーラー腕時計」トップ10&おすすめ 1位はG-SHOCKの高コスパモデル【2024年6月版】
  5. 今売れている「チープカシオ(チプカシ)」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える高コスパ腕時計【2024年6月版】
  6. 「クロックス」人気ランキングTOP10 厚底なのに、軽くて柔らかいモデルが人気【2024年6月版】
  7. ワークマンの爽やか「グリーン系ウェア」3選 1000円以下で買える“ひんやり素材”の5分袖Tシャツなど
  8. 今売れている「洗濯乾燥機」おすすめ3選&ランキング アイリスオーヤマの製品が1位【2024年6月版】
  9. 10000mAh以上限定! 今売れている「大容量モバイルバッテリー」おすすめ3選&ランキング MacBook Airも充電できるPD対応、最大30Wの高出力モデルに注目!【2024年6月版】
  10. 今売れている「電動自転車」おすすめ3選&ランキング クロスバイク型のカッコイイタイプから、6万円台で買えるコスパ優秀モデルまで【2024年6月版】