登山道をはじめ十分に整備されていない道を走るときに必要な「トレイルランニングシューズ」。地面をしっかり捉える構造になっており、ぬかるみや岩場、落ち葉の上、デコボコな坂道など不安定な場所でも、安全性を確保しながら走ることが可能です。
ここでは、Amazonの「メンズトレイルランニングシューズ」売れ筋ランキングと、そこからピックアップしたおすすめ製品を紹介します。
本記事では、Amazon売れ筋ランキング(2024年1月17日11:00現在)に基づいてランキングを集計しています。
さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。
米国のシューズブランド・メレルの「TRAIL GLOVE 7」は、はだしのような感覚で走れるベアフットシューズ。スタックハイトは14mmで、0mmドロップ構造を採用しています。
つま先からかかとまでをラバーでカバーする構造になっており、岩や木の根の上を走る際も足を保護してくれます。シンプルなデザインで、アウトドアフィールドからタウンユースまで幅広く活用できるのもポイントです。公式サイトでの販売価格は1万5400円(税込、以下同)となっています。
フランスのアウトドアブランド・サロモンの「XA PRO 3D GORE-TEX」は、ぬれた路面やぬかるみなど、あらゆる路面状況に対応するトレイルランニングシューズです。
タフなトレイルでも安定したライド感を実現し、「Premium Wet Traction グリップ」がぬれた路面でもしっかりと地面を捉えてくれます。また、GORE-TEX素材が外部の湿気をシャットアウトし、汗による蒸れも防止。トゥキャップによる補強をはじめ、さまざまなプロテクション性能も搭載し、足を守りながら長く走れる構造になっています。ショッピングサイトでの実売価格は2万円前後となっています。
アディダス「トレースファインダー トレイルランニング」は、悪路でもグリップ力を発揮する「Traxionアウトソール」を搭載したシューズです。
通気性に優れたオープンメッシュアッパーにより、長く快適に使用できます。また、アッパーには50%以上のリサイクル素材を採用し、環境に配慮した作りになっています。公式サイトでの販売価格は8800円です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.